1051
「戦争反対」も言えず、揶揄するだけのつまらん人間にはなりたくないですね。
戦争反対。
1052
こんなの、誰のため、何のための労働組合だ?って話だよね。
mainichi.jp/articles/20211…
1053
「送迎を優先した」のは運転していたボランティア男性単独での判断なのか、それとも同乗していた他の大会関係者、組織委も関わっていたのか、知りたいところ。
asahi.com/articles/ASP82…
1054
「飲んで応援、福一のおいしい処理水」
1055
菅は謝罪する相手が違う。こいつが何処を向いて動いているかがよくわかる。
nordot.app/78754131878828…
1056
10月31日までの新型コロナの累計死者数は18,267人(NHK集計)。11月1日午前1時過ぎの情勢は自民党+公明党+維新で300議席超。亡くなった人たちは浮ばれない。
1057
統一教会と自民党は関係があります、という内部告発みたいなもんですね。 twitter.com/okada_tarumi/s…
1058
さらに日本政府は「マイナンバー『全口座ひも付け』義務化検討」で来年の法改正目指すようです。
これらの問題は政治的立ち位置を超えて国民が連携できるはず、政府の横暴を許してはならない。
#健康保険証の原則廃止に反対します #マイナンバーカードの義務化に反対します」 chng.it/hxwqCKzv
1059
この期に及んでグダグダ言ってる国民民主はどうでもいいでしょう、独自候補擁立で野党共闘を邪魔するなら、自民党を利するだけの存在に成り下がる訳ですから。中道はどっちつかずのぐらぐら野郎どもという意味ではない、そんな連中に存在価値などありません。
asahi.com/articles/ASP99…
1060
安倍晋三はバカだから一度刷り込まれたらそれをひたすら繰り返す。 twitter.com/tasaki_kanagaw…
1061
「安倍さんは法整備をし霊感商法等と戦っていた!それが真実だ!!」と安倍信者がわいてます。だとして、表向きは戦う姿勢を装いながら裏では統一教会と癒着していた、ドラマ等なら見事なまでの悪役です。ドラマの設定的に統一教会のみお目溢しを与えていたなら悪役としてパーフェクトです。
1062
何度でも、繰り返し言いますね、誰かの犠牲の上に成り立つパラリンピックは中止。
東京五輪は中止するべきだった。オリ・パラは不要。
1063
自民党は嘘つきばかり。
1064
アスリートファーストっていうけど、檻の中に閉じ込めたような状況下で運動会させて、それをアスリートファーストっていうんですか?
1065
高齢者の接種機会がどうのと自民党の連中は喚くが、だったらちゃんと使えるシステムを造れよって話です、まずはそこからだ。
1066
原発事故の戦犯である安倍晋三が、原発新増設議連の顧問に就任し御託を並べる。どこまでいってもクズはクズである。
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
1067
「正直者が罰を受けかねない」←正直に答えてしまうとアウトということですね、ズブズブです。
mainichi.jp/articles/20220…
1068
「仮に菅首相が『中止』を求めたとしても、それはあくまで個人的な意見に過ぎない。大会は開催される」←日本はIOCの下請けですね、日本の首相が首相として中止を決断しても知ったこっちゃないそうです。徹底的に舐められてる、こんなマフィアどもに日本の施設を使わせるな。
bunshun.jp/articles/-/457…
1069
五輪中止の費用負担「回答控えたい」←いや、答えろよ。ただひたすら開催強行したいだけで議論を否定するこのゼロ回答、国会軽視も甚だしく許されない。
何度でも繰り返し言いますよ、東京五輪は中止。
asahi.com/articles/ASP5L…
1070
今年、国会議員経験者が有罪となるのは、「元法相の河井克行元衆院議員」「河井案里元参院議員」「前経済産業相の菅原一秀元衆院議」今回の「衆院議員の秋元司」で4人目、いずれも自民党選出。腐敗していますね自民党、腐敗政党は不要。もうすぐ衆院選です、政権交代が必要。
mainichi.jp/articles/20210…
1071
安倍晋三がのさばる自民党も、そんな自民党を支持する者も、心底うんざりである。無能な疫病神はお呼びでない、すっ込んでろ。
jiji.com/jc/article?k=2…
1072
これだけ五輪開催による感染拡大の試算が出てるんだ、「五輪開催との因果関係は不明である」は通用しなからな。
1073
東電は元より、この国には原発を運転する資格は無い。福一事故から10年、いまだ再稼働に頼ろうとする電力会社と政府は無能である、発電方法は原子力以外にいくらでもある。普通に考えれば原発に頼るのは間違えだと理解できる。無理なんですよ、この国で原発は。
mainichi.jp/premier/busine…
1074
「感動を与える」とか、差し出がましい。
1075
心底幼稚な奴。
news.yahoo.co.jp/articles/50dbb…