大下賢一郎(@kemuchiman)さんの人気ツイート(いいね順)

226
コロナ禍という国家の非常時に総理大臣の悩みが「夏休みどうしよう」なら、遠慮はいらないからさっさと夏休みをとって、そのまま総理大臣も国会議員も辞めて永遠の夏休みをとれ。国民を舐めるにも程がある。#安倍やめろ jiji.com/jc/article?k=2…
227
「賭け麻雀は賭博ではない」の閣議決定きますかね。
228
家族の元に自民党候補者からハガキが届いていた。ハガキに書かれていたキャッチフレーズは「この国の流れを変える」。じゃあ自民党には投票できないですね、それには自民党の下野が不可欠だから。自民党を下野させて、この国の流れを変えましょう。
229
自民党の国会議員は検察庁法改正に賛成するのか、議員生命をかけて真剣に考えるべき。安倍晋三に諂うのか、未来を真剣に考えるのか。 #検察庁法改正の強行採決に反対します #検察庁法改正案に抗議にします #検察庁法改正に抗議します
230
国会議員の辞職や離党のニュースが相次いでいるが、さっさと議員辞職するべき奴がいるよね、安倍晋三ですよ。
231
萩生田がポスト安倍ですか、統一教会とズブズブ同士、相応しいといえば相応しい。何のけじめもつけていない男が派閥の会長を狙える、いかにも安倍派らしいし、そんな男が総裁候補にすらなれる、実に自民党らしい。どうしようもない腐敗政党です。 mainichi.jp/articles/20230…
232
安倍の健康に不安はないと言うのなら、さっさと国会を開け。それができないのなら遠慮はいらない、即刻首相も国会議員も辞めて心ゆくまで休め。#安倍やめろ #安倍はやめろ mainichi.jp/articles/20200…
233
大阪府で新型コロナ感染、初の3000人超、過去最多の3004人。「吉村さん、良くやってはる」、 控えめに言ってバカだと思う。
234
安倍晋三と統一教会の癒着に目を瞑り、安倍晋三の国葬を強行するのなら、国は統一教会という国民を食い物にする外国のカルトの存在に目を瞑るという事だ。国民の生命・財産を守る?どの口が言うのか。 #安倍晋三の国葬に反対します #国葬反対
235
橋本徹は維新。この事実を曖昧にする事を許すべきではない。
236
緊急時には本質が露わになる。普通に使えるマスクすら用意できない、無様な国だよ。 mainichi.jp/articles/20200…
237
「温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候」の東京は、ただいま気温34℃です。
238
何度でも繰り返し言いますよ、東京五輪は中止、五輪は不要。 #CancelTokyoOlympics #東京五輪の開催中止を求めます
239
黒川賭け麻雀事案で、産経の記者と朝日の社員がどんな役割を果たしたのか自分にはわからない。で、思いますよ、新聞って何だよ。
240
日本国民は黙っていてはいけません。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
241
安倍晋三が辞めたらそれで終いじゃないです、それからですよ。
242
愚か者の祭典、東京オリンピック。
243
地方から東京五輪に派遣された警察官の新型コロナ感染が相次いで明らかになってる。当然の結果なんだけど、この事実をまのあたりにして、東京五輪と感染拡大は無関係と考える方がどうかしている、五輪開催がコロナ感染拡大の要因。
244
岸信夫防衛相、二之湯智国家公安委員長、末松信介文部科学相、統一教会との関係を認めているのに、だから何?と居座り続ける。カルトと関わった閣僚など真っ当な国なら即辞職です。正気を失ってますよ、令和日本。
245
誰が何を言おうと、何度でも、繰り返し言いますね、東京五輪は中止。五輪は不要。
246
安倍晋三の国葬には法的根拠がない、「民主主義を断固として守り抜く」との理由で国葬を強行する事は民主主義を守り抜くとは真逆の行為である。国葬の強行により、日本国はカルト宗教を黙認する国であるとのメッセージを世界に向けて発信すると言う事である。 #安倍晋三の国葬に反対します #国葬反対
247
「安倍首相は一生懸命やっている」とかいうバカ、一生懸命にやってこの状況じゃあ、無能ですと証明しているわけで、それこそさっさと取り替えなきゃダメだろ、って話です。
248
「献身的な努力で未曽有のチャレンジをしている」←頭のいかれた連中が五輪開催強行へ暴走しているだけである。うるせえ、黙れとしか言いようがない。 何度でも、繰り返し言いますよ、東京五輪は中止がまっとうである。 daily.co.jp/general/2021/0…
249
「我が国では緊急事態を宣言しても、罰則を伴う強制的な外出規制などを実施することはできない〜日本ならではのやり方で、わずか1カ月半で今回の流行をほぼ収束できた。まさに日本モデルの力を示した」←憲法に緊急事態条項を追加する必要はないと証明されたという事ですね。 mainichi.jp/articles/20200…
250
「尊い犠牲の上に今がある」は詭弁。日本は自らの手では何ら得るものないまま無条件降伏した、国家の過ちが生んだ多大で不要な死者を尊い犠牲と強弁しているに過ぎない。母は戦死した父親に愛された記憶もその顔すら覚えていない。母も祖父も普通の日常を求めていた筈、「尊い」とかふざけないでくれ。