1476
やっぱ彼氏や好きな人が
自分のLINE返してないのに
Twitter、Instagramで人のいいねしてたら、ちょっと悲しいよね。
1477
付き合うなら別れのこない付き合いがいいね。
1478
"好きな人を手に入れたい"より
"好きな人を失いたくない"方が大きい。
1479
男にとって、酔った時に「会いたい」と思う女性は『セフレ』。酔った時に事前のアポもなく「今すぐ会えない?」と連絡する相手が『都合の良い女』。美味しいものを食べた時に「一緒に食べたい」と思ったり、感動する映画を観た時に「一緒に観たい」と思い出す人が『好きな人』です。
1480
女って不安になると
彼氏のこと試してみちゃったり
喧嘩して
別れたくないのに『別れよ』って
嫌いじゃないのに『嫌い』って
言ってみたり…
本当はそんなこと思ってないのに
んで…
『もーいいや』とか言われたりして
後から何やってんだろって後悔する…
1481
彼女と喧嘩しても
彼女が不機嫌でも
彼女に八つ当たりされても
彼女が短気でも
彼女にいきなりキレられても
男は ただ言い返すんじゃなくて
話 聞いて受け止めてあげてな
女って溜め込むんよ…
吐き出させてくれるのも優しさ
1483
付き合ってる彼女いるのに元カノとこそこそ
連絡取ってる男多すぎない?
そんなに元カノのことが好きで恋しいなら
元カノとさっさとより戻せばいいって思う。
早く今の彼女と別れてあげなって。
ほんとそういう彼氏って最低だよね。
1484
【彼女を本気で好きな男】
第1位「待ち受けが彼女」
1485
【恋愛において病になりやすいみ人 】
・尽きすぎる
・嫉妬深い
・言動を深く読みがち
・ネットストーカー
・返信早い
・我慢してしまう
・察して欲しい
1486
浮気されるという不安は
された事のある人にしかわからない
ずっと追いかける辛さは
追いかけた事ある人にしかわからない
大切な人が離れていく悲しみは
離れてった事ある人にしかわからない。
1487
本気で好きだからこそ、
嫉妬するし、
不安になるし、
心配するし、
怒るんだよ。
どうでもいい人なら、
こんなに悩まないから。
1488
もし付き合うならさ。
ちょっとした喧嘩とかで別れたり。
浮気して別れたり。
そんなのだけは絶対したくない。
もし付き合うなら。
お互いにバカ!アホ!とか何でも言い合えて。
喧嘩してもちゃんと仲直りして。
末長く続く付き合いの方がいいよね。
1489
浮気される不安は
された事のある人にしかわからない
ずっと追いかける辛さは
追いかけた事ある人にしかわからない
大切な人が離れていく悲しみは
離れていった事のある人にしかわからない
1491
「今お風呂あがったよ」とか「今バイト終わった」って「今」をLINEで教えてくれる人と付き合えたら不安も少しは減るんやろうな。というか安心感のある人と付き合いたい。
1492
結構勘違いしている人が多いけど好きな人と結ばれれば必ず幸せになれるとは限らないんです。
むしろ大切なのは自分を大事にしてくれる、安心感を与えてくれる、最低限常識がある、みたいな割と地味なものだったりするから、本当に幸せになりたいのなら優しさや信頼の大切さを絶対に忘れない方が良い。
1493
好きな人のこと「かっこいいな」って思ってるくらいならまだ全然戻れるけど「かわいい」って思ったらもう簡単には戻れないし「愛おしい」の段階まで来たら完全に沼にハマってる、そして「人として尊敬する」まで来たらそれはもう軽率に入籍すべき。
1494
女の「なんでもない」は「言ったところでめんどくさがられるだけだろうし、とりあえず自分が我慢しとけば丸く収まるから、なんでもなかったことにしとこ」っていう意味です。
1495
浮気なんてもう二度と経験したくない。浮気が分かる瞬間のあの震えも、血の気が引く感覚や胸の息苦しさも、泣きながら眠りにつく夜も、何事もなく振る舞わないといけない現実も。出かけるたび携帯が鳴るたび不安になりながら過ごしていかなければと思うと、新たな恋愛にも結婚にも希望が持てないよね。
1496
人の気持ちって一瞬で変わる。
あれだけ好きって言ったりずっと一緒に居ようねって約束したりしても何も無かったことになるし、忘れられなかった人がある日 急にどうでもよくなって吹っ切れたりする。
大切に出来る時に
大切にしないと後悔する。
1497
【O型あるある】
・本気で怒ると黙る
・興味ないと動けない
・一人の時間がないと死んじゃう
・寂しくても死んじゃう
・説明する時、擬音が多い
・変なところ几帳面
・スルーは得意
・必要としてくれる人は裏切らない
・独占欲が強い
・好きな物には一途
1498
思わずうんうんと頷いちゃう
1500
依存される側になりたいよね。