1426
好きな人LINEあるある
・「不在着信」は神
・既読無視された時は絶望
・すぐ既読ついた時の嬉しさ
・返信待ちの1分間が長く感じる
・誤字脱字がないか何度も確認する
・トークが続いてる時は通知音に敏感
・急に返信が来なくなったら不安に襲われる
・「おはよう」「おやすみ」って来るだけで嬉しい
1427
『他と遊んでも 結局好きなのが一途』
それって違うんやない??
たまらんほど大好きで
ほんまに一途やったら
他と遊ぼなんて思わないし、
連絡取りたいなんて思わない。
男女の関係なんて
いつ何あるか分からんし…
信じて待つ側からしたら
『遊びたい人に都合の良い言い訳』
にしか見えないよね。
1428
知らないほうが幸せなことって
いっぱいあるよね。
1429
「彼女が嫌がるからやめとくわ」と堂々と断れる男は良い男
1430
女性は一度冷めたら、二度目はないよ。
1431
結局自分だけにしてくれる
"特別扱い"が幸せなんです。
1434
女が一番欲しいのは安心感
1435
「ごめん、彼女いるから」って異性からの誘いをはっきりと断れる人と付き合いたいですよね。
分かる人いる?
1436
何度も言ってる事なんだけど付き合ってる女性には「可愛い」と「大好き」って毎日言ってあげてほしい。女性はそれだけで笑顔になるし、もっと褒めてもらおうと可愛いくなる努力するし、自信も湧いてくるし、お互い幸せな気持ちになるから。
1437
女性のいいね欄には、思ってる事共感してる事が載っているので、いいね欄を見れば大体考え方が分かったりするから見た方がいいし、逆に女の自撮り裏垢をいいねしている男はダメと思ってるし彼女持ちであればただのダメ人間だと思ってます。
男が思ってる以上に女性は男のいいね欄チェックしてる。
1438
つくしすぎると
飽きられやすい。
知られすぎると
飽きられやすい。
追いすぎると
飽きられやすい。
従順すぎると
飽きられやすい。
やりすぎると
飽きられやすい。
求めすぎると
飽きられやすい。
わがまますぎると
飽きられやすい。
「お気に入り」って言いすぎると
飽きられやすい。
1439
【鬱になりそうな時にやるべき事】
・暖かいココアを飲んで8時間寝る
・嫌いなものから距離を取る
・お風呂にゆっくり入る
・朝起きたら日光を浴びる
・美味しいものを食べる
・自分のことを一番に考える
・とにかく自分を優先する
・何よりも自分を守る
あなたより大切なものは無いからね。
1440
キツイ口調を抑える方法
・疑問を持ち過ぎない
・まずは肯定
・ゆっくり話す
・断定系を使わないで提案するような疑問系を使う
・早く反応しない
・言葉遣いを柔らかく
・正論が正しいとは限らない
・言わなくていいことは言わない
・弱点をつかない、探さない
・話を素直に聞く
・意識高い発言控えめ
1441
「好意」が「恋愛」に変わり
「恋愛」が「嫉妬」に変わり
「嫉妬」が「不安」に変わり
「不安」が「束縛」に変わり
「束縛」が「我慢」に変わり
「我慢」が「限界」に変わり
「限界」が「別れ」に変わる
1442
「彼女のことをSNSにあげる彼氏」
こんなことされるの嬉しすぎませんか?
1444
好きな人と一緒なら、公園を一緒に歩くだけでも楽しくて仕方がないし、深夜にコンビニに行くだけでも特別な思い出になるし、サイゼリアでの食事だって忘れられない味になる。
特別な事なんてしなくても、ただ隣にいるだけで「ああ、幸せだなあ。」って感じられるのが本当に好きな人だよね。
1445
優しくするなら、最後まで優しくして下さい。
「好きだ」って言うなら、一途に本気で愛して下さい。
「付き合おう」って言うなら、幸せにして下さい。
「お前しかいない」って言うなら、もう離さないで下さい。
守れない約束なんてしないで下さい。
あなたを信じてくれた人を傷つけないで!
1447
彼氏からの「写真撮ろ!」は本当に嬉しいよね。
1448
誰にでも優しい人が1番誰かを傷つけている。
1449
女が泣いてる時は「悲しいから」よりも「むかつき過ぎてどうしたらいいかわかんなくて涙が出ちゃった」の方が多い
1450
突然、何もかもに疲れちゃう時ってありませんか?
全部投げ出して、誰も知ってる人のいない所へ行きたくなっちゃう時ってありませんか?
リセットボタンを押して幸せだった頃に戻りたくなる時がありませんか?
何も考えずにずっと眠っていたくなる時がありませんか?
みんな、よく頑張ってるね。