751
「最近彼女がうるさくなくなった!」と喜んでる男に告げます。
今まで怒っていた事でも怒らない
何も聞かない
問い詰めない
ぐちぐち言わない
会う事も連絡も要求しない
女がこういう状態の時、気持ちは既に固まっていて別れに向けて準備をしています。そろそろ別れを切り出される頃です。これは本当。
752
何が辛いって、彼女なのに付き合ってるはずなのに、ふとした瞬間この程度しか愛されてないんだって思い知らされる時と、最初は連絡も会う時間も忙しくて作ってくれたのにいつの間にか後回しにされた時じゃないですか?人間だから慣れはあるかもしれないけど、いつまでも変わらない人がいいよね。
753
好きな人となら、話す事はないけどLINEしたいし、話題がないけど通話したいし、理由がないけど会いたいし、会話しなくてもそばにいたい
754
【病みやすい人の特徴】
・優しい
・真面目
・完璧主義
・理想が高い
・涙もろい
・責任感が強い
・弱みを見せられない
・考えすぎる
・自信がない
・頑張り屋さん
・人の目を気にする
・こだわりが強い
・怒れない
・断れない
・自分が我慢すれば上手くいくと思い込む
・人の気持ちがよく分かる
756
縁が切れたり、もう2度と会えなくなったとしても「記憶だけは消えない」ってめちゃ辛すぎませんか?
757
生理中の女がどれだけ情緒不安定かというとめちゃくちゃ愛してくれてる彼氏が先に寝ただけで
「私必要ないんだな。朝隣でしんでたら後悔するかな」
とガチで考えだすくらいは不安定になります。
758
もうこれ以上に人を好きになることなんて無いんだろうなって思う。
759
浮気なんてもう二度と経験したくない。浮気が分かる瞬間のあの震えも、血の気が引く感覚や胸の息苦しさも、泣きながら眠りにつく夜も、何事もなく振る舞わないといけない現実も。出かけるたび携帯が鳴るたび不安になりながら過ごしていかなければと思うと、新たな恋愛にも結婚にも希望が持てないよね。
760
通話誘いたいけど断られそうで言えない
分かる人いる?
761
B型の特徴
・心を開くまでが長い
・近づかれすぎると逃げたくなる
・興味のない事は基本スルー
・やる気を出して突然無くす
・我慢して我慢して我慢して爆発
・でも暴れない、無言で去る
・こだわり始めると徹底的にこだわる
・突然どうでもいい事をやりたくなる
・他の人には分からない自分論がある
762
病まない為の心得。
①人は変えられない
②人に期待しない
③人の都合に振り回されない
④人に好かれようとしない
⑤人と同じじゃなくていい
⑥人に嫉妬しない
⑦人に怒らない
⑧人は人、自分は自分
⑨みんな違ってそれでいい
763
【O型の特徴】
・好きになるととことん好き
・アッサリしてそうで実は嫉妬深い
・お腹すいたと眠いが口癖
・一人の時間がないとダメ
・冷たいのは親愛の証
・怒ると沈黙&無視
・苦しくて辛い時は助けてが言えない
・なんか抜けてる
・説明するとき擬音語が多い
764
彼女を不安にさせない男が
1番かっこいい
765
好きな人からのいきなり通話かかってくるのはまだ許せる。
急に会いたいって言ってくるのもまあ許せる。
でも両手広げて「おいで?」とか言ってくるのだけはマジで許せる。
766
心に余裕がないと、何しても上手くいきませんね。
767
好きな人の「声」「匂い」「笑顔」の3つは特に最強ですよね。
768
美意識は体型に出る
センスは髪型に出る
承認欲求はSNSに出る
だらしなさは持ち物に出る
清潔感は下着に出る
性格は表情に出る
育ちは食べ方に出る
健康状態はにおいに出る
自信は歩き方に出る
品性は字に出る
気の強さは声の大きさに出る
人柄は友達に出る
本性は別れ際に出る
恋愛感は趣味に出る
770
彼氏がいろんな可愛い子にいいねしまくってると冷めません?
771
女は男の人が思ってる以上に言葉を欲しがる生き物だし、男は言わなくても伝わってるとか思ってるけど言って貰わないと全然伝わらないよね。喧嘩の時に「いつも申し訳ないと思ってる」「感謝してる」とか言われても、それが日頃から伝わってたり口に出してくれてたら喧嘩になってないよ。
772
自分のことを嫌いになり始めたら、疲れてるサインなので、まずは休んで下さい。
773
メンタルが弱い人の特徴9選
①すぐ比較
②他人への依存
③自分がキライ
④100%完璧主義
⑤情報の取り過ぎ
⑥人の意見を聞きすぎ
⑦シンプルに睡眠不足
⑧プライドだけヘビー級
⑨感情がジェットコースター
774
「ごめん、彼女おるし」って異性からの誘いをはっきりと断れる人と付き合いたいんですよね
775
ほとんどの女の子は、男に「安心感」と「信頼」を求めてます。