「こんな自分でごめんね」 って思うことが多すぎる。
10分とか短い時間しか会えなくても、会いに来てくれる彼氏って存在するの?優秀すぎません?
【一度はしてみたいデート10選】 ①浴衣で花火大会 ②朝までカラオケ ③ディズニーランド ④手を繋いで水族館 ⑤イルミネーション ⑥ドライブして夜景 ⑦インスタ映え旅行 ⑧2人が好きなライブ ⑨ラブホでイチャイチャ ⑩深夜にコンビニ前でおでん
男は別れた後に大切さに気づくけど、女は別れた後に必要のなさに気付く。
お互い死ぬほど好きで絶対に裏切らない恋愛したくないですか??
別れのない恋愛がしたい
別に「好きな人は自分が居なくても平気で生きれるんだよな」って思うと病みません?
表裏なしで本当に優しい人の特徴
大事にしてくれない人追いかけても幸せになれません。
同棲したすぎる 家に帰ったら恋人が「おかえり」って言ってくれる生活憧れる
異性と連絡取るだけで浮気とは言えないけど、異性として見てないにしても恋人がいるにも関わらず「おはよ」「眠い笑」みたいな中身のない連絡をわざわざその人と頻繁にする必要あるのって話。 恋人の気持ちも考えないで「友達だから」って理由で悪気なく連絡取り合ってるその神経が理解できないよね。
付き合うなら1人の人と長く付き合いたいし、そのまま結婚して一生一緒にいたい。
自分で自分を嫌いになった時、 「それでも好きだよ」 って隣で言ってくれる人がいたら、 どれだけ救われるだろうね。
別にモテなくてもいいから、1人の人間に死ぬほど愛されたいんです。 別に多くなくてもいいから、心の底から分かり合える友達が欲しいですよね。
一緒にいると安心する男より、一緒にいない時に安心させてくれる男の方が絶対いい。
恋人が飲みに行く時に「帰る時は連絡して」って言うのは、例え何時でも寝てて気付かなかったとしても、目が覚めた時に「今から帰る」って連絡が来てる事で安心出来て尚且つ恋人を安心させようとしてくれる行動が嬉しいから言ってるのであって、「どうせ寝てると思って」とか言って連絡しない男はダメ。
A型  ⇒ 一度嫌いになるともうずっと嫌い。 B型  ⇒ 嫌いな人でも優しくされたりするとコロっと好印象になることも。 O型  ⇒ 嫌いな人とも仲良くできる(フリ)。 AB型  ⇒ 好きとか嫌いとかの概念自体にそもそもあまり興味が無いから皆に平等に毒づき我が道を行く
冬デートしたいこと ・イルミネーションを見に行く ・日帰り温泉に行く ・神社にお参り ・スノボしに行く ・クリスマスディズニーに行く ・ドライブで買い物 ・水族館に行く ・夜景を見に行く ・スタバでゆっくり ・映画館で映画鑑賞
女の子は好きな人から「可愛い」って言われれば言われるほど可愛くなります。
「無言で一緒にいて落ち着く人」って本当に少ないから大切にした方がいい。
「ずっと一緒にいようね」とか「早く一緒に住みたいね」って言われるより、「○月にディズニーデートしない?」みたいな確実な予定や約束をこなしてくれる方がずっと嬉しいし、そういう人の方が何倍も信用できる。 上辺だけの言葉並べて何もしないのに「信じてよ」とか何言ってるのって感じですよね。
ネイルを取らないとレントゲンがファンタジーになる
アインシュタインが言ってた 「弱い人は復讐する。強い人は許す。賢い人は無視する。」って言葉SNSが流行している時代だからこそ大切な気がする。
A型の特徴 ・涙脆い ・5人は嫌い ・3人も嫌い ・責任感強め ・実はガラスハート ・些細な事に優柔不断 ・基本何もかも面倒くさい ・実はもっと褒められたい ・買い物の成功率が五分五分 ・内心傷ついているが平常心を装う ・好きな人はめちゃくちゃ大切にする ・全然平気って言うけど全然平気じゃない
男って都合が悪くなったらすぐ無視しません?それでこっちが更に問い詰めたら「何て言えばいいか分からなかった」「信じてもらえないから」とか言うよね。 いやいや何も言わないから信じられん訳で悪いと思ってるなら最初から謝ってよ。無視した挙句信じられる訳ないよ。