防衛省 海上自衛隊(@JMSDF_PAO)さんの人気ツイート(リツイート順)

#護守印めぐり】 本日の護守印は、むらさめ型の6番艦「#さみだれ」です! 空駆けるペガサスの護守印で気分も軽やか! 護守印のダウンロードはこちら ⇒mod.go.jp/msdf/efhq/gosh… #御朱印 #護守印 #御朱印好きな人と繋がりたい #五月雨 #pegasus #秋の四辺形 #秋空
~飛行前点検~ 夜明け前のジブチ、P-3Cのあかりが空を明るくしています。 翼端のナビゲーションライトがすてきな演出に✨ #派遣海賊対処行動航空隊 #P3C #しっかり点検 #砂漠 #海自70周年 #守る未来つなぐ海
令和3年3月17日、山村海上幕僚長とラダキン英国第1海軍卿兼海軍参謀長との間でテレビ会議が行われました。 インド太平洋への関与の増大を歓迎するとともに、今後クイーンエリザベスの東アジアへの展開を含めて、より協力を深化させていくことを確認しました。 #自由で開かれたインド太平洋
5月18日、補給艦 #はまな🇯🇵は米海軍の駆逐艦 #ラファエル・ペラルタ🇺🇸と、沖縄周辺において日米共同訓練(ILEX22-1)を実施しました。 日米同盟の抑止力・対処力を強化すべく実施された本訓練では、米海軍との相互運用性の向上を図りました。 🇺🇸⚓️🇯🇵 #FOIP #日米同盟 #洋上補給
11月9日、山村海上幕僚長は米太平洋艦隊司令官サミュエル・パパロ大将の来訪を受けました。 懇談では、#海上自衛隊#米太平洋艦隊 が連携して #日米同盟🇯🇵🇺🇸 の抑止力・対処力の強化を図っていくことを確認しました。 🇺🇸⚓️🇯🇵 #強固 #JapanUSalliance
6月24日は #ドレミの日 「ドレミ」で始まる音階が定められた日と言われています。 今日は音楽が聴きたくなりますね♬ #海自 #音楽隊 #コンサート #音楽 #音階 #演奏会
海上自衛隊公式ホームページにぬりえ、ペーパークラフトなど「キッズ」のコーナーがあることをご存知ですか!? 夏休みのおうち時間で、お手軽にできる工作をぜひ親子でお楽しみください! ⇒mod.go.jp/msdf/special/k… #自由研究 #夏休み #キッズ #summer #親子 #仲良し #やってみよう #完成を見たい
#護守印めぐり】 本日は訓練支援艦「#くろべ」です。 護衛艦の対空・対水上訓練を支援するのが任務 海を守る、縁の下の力持ち!! URL⇒mod.go.jp/msdf/efhq/gosh… 日本を守る護衛艦の「護守印」 受験生の心の支えになるかも! #合格祈願 #護守印 #御朱印 #御朱印好きな人と繋がりたい #黒部峡谷
#護守印めぐり】 最終回は桜咲く護守印 #あまぎり です! すべての人の心に穏やかな春が訪れますように。 ⇒mod.go.jp/msdf/efhq/gosh… #護守印 #御朱印 #サクラサク #春爛漫 #新生活応援
海自公式YouTubeチャンネル「輸送艦おおすみに潜入してみた!」を公開しました! 今回の艦Tubeは、輸送艦に初潜入!車両甲板や巨大クレーンなど、輸送艦ならでは!を紹介しています。 最後に登場する、レアな乗り物にもご注目ください! URL:youtu.be/F_eIMsEAGHQ #艦Tube #おおすみ
#バーチャル世界一周 】 コロナ禍で見ることができない景色を皆様のもとへ。 本日も2017年の #チリ 🇨🇱 #バルパライソ です! 幻想的な朝焼けをご覧ください。 #海上自衛隊 #交流 #海外 #笑顔 #朝焼け
6月がスタートしました! ジメジメと雨の多い時期となりましたが、気持ちは爽やかに! 晴れやかな投稿をしていきます! 今月もよろしくお願いします! #梅雨 #6月 #水無月 #雨ニモマケズ #虹
2月4日、立春。暦上は #春の始まり を知らせる日です。 とはいえ、まだまだ寒い日が続きます。 お身体暖かくご自愛の上、健やかにお過ごしください。 #二十四節気 #立春 #春の気配 #梅 #過去写真
【さくら🌸カンタービレ♬ 】 コロナ禍で外出を自粛されている全国の皆様へ、桜をお届けします🌸 本日の桜は、呉地方総監部の桜です🌸 歴史ある呉地方総監部庁舎、支援船と並ぶ桜をご覧ください👀 #さくら #キュンです #桜しかかたん #呉市 #広島県 #八重桜
【遠洋練習航海】 厳しい訓練の合間の綱引き❣ 実習幹部は、一丸となり乗員チームに圧勝しました! 頼もしい~💪 #エイヤー #リフレッシュ #若い力 #ハチマキ
近海練習航海において、実習幹部は各種訓練を通じて初級幹部としての素養とシーマンシップを育成してます。 #航海 #シーマンシップ #若い力 #海 #キュンです
5月9日、遠洋練習航海中の練習艦 #かしま#しまかぜ🇯🇵 は南シナ海において、アメリカ海軍の駆逐艦 #グリッドレイ🇺🇸 と共同訓練を実施し、日米同盟の抑止力・対処力の強化を図りました。 本訓練は、乗艦中の実習幹部にとって初めての他国海軍との共同訓練となりました! 🇺🇸⚓️🇯🇵 #日米同盟
2月14日、 #IMED23 第1掃海隊(うらが・あわじ)はインドの #コチ に入港し、南部海軍コマンド訓練主任参謀(准将)を表敬しました。 また、印海軍から昼食会に招待され本場の #インドカレー を頂きました。明日は #うらが に印海軍🇮🇳を招待し、#海自カレー🇯🇵 を振舞います。 #日印カレー対決
~桜咲く🌸~ 第2術学校の #桜#満開 です🌸 昭和32年まで「#えい船 4号」の機関としても活躍し、その後は学校教材としてしようされていた「350馬力蒸気往復機関」も、美しい桜の彩を楽しむ余生を送っているようです🌸 #海上自衛隊創設の地 #横須賀 #伝統 #学校 #海自70周年 #守る未来つなぐ海
4月3日・4日、護衛艦 #うみぎりは 、東シナ海において米海軍 #ニミッツ 空母打撃群 、韓国海軍 #チェ・ヨン 等と共同訓練を実施しました。海上自衛隊は、引き続き共通の価値観及び戦略的利益を有する同盟国・同志国海軍との連携を強化し、我が国及び国際社会の平和と安定に貢献していきます。🇯🇵🇺🇸🇰🇷
練習艦「かしま」、「せとゆき」が参加している近海練習航海は、とうとう終盤になりました。実習幹部は、梅雨の走りにみられる不安定な天気にも負けず、訓練に励んでいます! #航海 #キュンです #初級幹部 #シーマンシップ #梅雨空なので夏空が見たい
#甲板流し 「甲板流し」とは…? 入港前に船体に付着した海水の塩分を真水で洗い流すことです⚓ 錆の発生を抑え、艦の威容を保ちます🚢 #船を磨く #自分を磨く #心を磨く #入港前 #まきなみ #ピカピカ