1
									
								
								
							
									2
									
								
								
							
									4
									
								
								
							
									5
									
								
								
							
									6
									
								
								
							あとサ活流行ってるけど本気で美容と肌に力入れてるならサウナおすすめしない。さすがにあれだけ高温だと普通に考えて肌にも髪にもよくない。岩盤浴止まりがよい
							
						
									7
									
								
								
							
									9
									
								
								
							(父の身長+母の身長-13)÷2 が自分の身長らしいんだけどドンピシャで笑った
							
						
									10
									
								
								
							18歳の時もバイト代でSNIDELのお洋服買って一張羅にしていたし30歳の今でも大好きだったSNIDELをお金のこと気にせず買えるようになった、好きなものはずっと好き。ウサギオンラインは10代だけが着るブランドではない😭セルフォードも百貨店のANAYI横にあるしどうみても10代向けに作られたものではない
							
						
									11
									
								
								
							
									12
									
								
								
							
									13
									
								
								
							
									14
									
								
								
							再投稿します
・歯列矯正は医療費控除できます
・担当医師に病名をつけられた場合のみ適用
・審美歯科は控除不可
・税務署で診断書提出は求められませんが
    証明として持っておいた方がおすすめ
・私は3年前、不正咬合で診断書出してもらい医療費控除しました
							
						
									15
									
								
								
							確定申告の時期なので再ツイートですが、歯列矯正は病院で不正咬合の診断書が出れば確定申告で医療費控除につかえます🥹✨私も3年前「不正咬合」の診断書出してもらって(診断書は自費3〜5000円)医療費控除できました!歯列矯正って結構な額だから助かるよね😭
							
						
									16
									
								
								
							
									18
									
								
								
							deardahliaのチークめちゃくちゃかわいい…欲しい
							
									19
									
								
								
							
									21
									
								
								
							
									22
									
								
								
							
									23
									
								
								
							
									24
									
								
								
							
									25
									
								
								
							太もも前張り、反り腰、肩凝り、猫背で悩んでる私の駆け込み寺がFilament😭😭2枚目動画見てほしい… 奥の脚は未施術。手前の脚がビフォアフなんだけど前張りがめちゃくちゃすっきり取れてる…最近脚がすっきりしてるのもfilamentのおかげ。肩のもっこり感もかなり治ってきたしずっと通い続ける😭🙏🏻🪄 twitter.com/i/web/status/1…
							
						 
									 
								 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									