ムグラシ(@fkgwfkgw)さんの人気ツイート(いいね順)

176
アンパンマンのキャラクター図鑑、詳しすぎて面白いし、自己同一性について考えさせられる
177
その人は「未知の土地で未経験の労働をしたわしらは手を抜いたのではなく慣れてなかっただけであり、もし手抜きがあったのならそれに気づかなかった監督者にも責任があるので、ソ連側の地区本部で取り調べを受ける時にお偉方にその責任を告発する」と言ってその場をおさめたのだそう
178
ベルメゾンのこれ、「忍たまになれる!ロンパース」はわかるけど「学園長になれる!ロンパース」とか「稗田八方斎になれる!ロンパース」ってどういうこと?需要あった? bellemaison.jp/shop/commodity…
179
4回目くらいからはもう何も言わないんだけど、そうすると「否定してもらえないから、やっぱり私が悪くて私のせいですよね」みたいな顔してくるんだよな そうだよこの世の全ての厄災はおまえが悪くておまえのせいだよ
180
「鳥なのだから大空を自由に跳び回りたいだろうに…」みたいなのもたぶん幻想で、野生の鳥が飛び回るのは敵から逃げたり餌を探したりする必要があるからで、自分で飛ぶのが面倒くさいから飼い主の手をタクシー代わりにして場所移動してる鳥ってけっこういる
181
漱石と寺田寅彦の関係よすぎ
182
90年代には「モーガン・フリーマンが出てたらきっとおもしろい映画」という信頼の雰囲気があったように思う
183
昔フランスで「中世ヨーロッパ風の食事が楽しめる体験型レストラン」に行ったことがあるんだけど、本物の角杯でお酒が出てきて、よくわからん獣のにおいがしてオエッってなって飲めなかったし、普通のグラスと違って底がとんがってるから気軽にテーブルの上に置けないのでめんどくさかった
184
Amazonではさみ見てるんですけど、なんではさみに円陣を組ませたがるんだろ
185
シベリア抑留記を読んでいると「人物だなあ…」と感銘を受ける人が時々出てくるんだけど、この人は特に強く印象に残った 北九州の娼家で売春婦にできた私生児で、小学校も卒業せずに土方になって全国津々浦々の飯場やタコ部屋にもいた男だそう
186
広島平和記念資料館平和データベースで見られる、原爆の絵を見てたんだけど衝撃的すぎてしばらくぼんやりしてしまった hpmm-db.jp/picture/
187
65年くらい前に書かれたものなのにシティポップみのある詩を読んでる
188
自分が死ななかった経験というよりは、まわりで大勢の人が死んでいった経験が「俺は不死身だ」と思わせるのかもしれないなって
189
フランスで5月1日にすずらんを売る人たちの古い写真
190
柱を立てるための深い穴を掘るためにみんな苦労してるんだけど、その人は地表の雪を取り除いたところに浅い穴を掘って、そこに柱を入れて支柱で支えて、穴の中に水を注ぎこんで氷漬けにして柱を立てていた
191
理想の老後を想像した時に、絶対違うんだけど、昼間はショットガンを抱えて家の前のウッドデッキのロッキングチェアに座って過ごして、夜は暗い寝室の小さなテレビで古い西部劇を見てるアメリカの老人の姿が頭の中に浮かんでくる 私は誰に意識を乗っ取られているんだ
192
シベリアと言えども5月になると氷が解けるので、柱が倒れ始めて建物が傾いてしまい、そこでやっとソ連兵は日本兵たちの手抜きに気づいたそう 手抜きの罪で指揮者を全員懲罰大隊に送ると宣言したソ連幹部に向かって
193
今まで「俺は不死身の杉元だ」というセリフを読む時に心強さを感じていたけれど、今後はきっと痛ましさのようなものを感じるだろうな
194
AmazonのCMで、慌ただしい生活の中ですっかり忘れていた、トレッキングが好きだった気持ちを思い出した男がAmazonのお急ぎ便でおそらく登山グッズを購入して、サモエドと一緒に山の中で滝を見てるCMがあるじゃないですか
195
純粋に「なんか運動してーな」みたいな理由で部屋を飛び回ってる鳥もいるだろうし、IFは「自分の思い通りにならなくてムカついたから」みたいな理由で猛スピードで部屋を2周して怒りながら自分の部屋に帰ってしまうことがあって、バイクをぶっとばしたり自室にこもったりする思春期の息子って感じです
196
阪大病院の真実の口の形の手指消毒装置いいな 今もあるのかな
197
「今回の簿記試験の商業簿記の難易度が異常だった」 私が普通に生活してて耳に入ってこない(周囲に簿記をやっている人がいないから)、こういう情報が流れてきた時にTwitterやってて得したなと感じる
198
「娘に『キムタクってどういう人なの?』と聞いてみたんです。そうしたら『いい男だよ』と言って、その次に『いろんなこと言うんだけど、真実味がないんだよね』と(笑)。『これはいける!』と思ったんです。それでとにかく声を出してもらうと、もう宮さん大喜びですよ」 itmedia.co.jp/makoto/article…
199
5時間くらい遡ると雛の体重測定が見られるんだけど、雛鳥はともかく親鳥がまったく人間を警戒してなくて驚く 人間が合図をするとおなかの下の雛鳥を渡して、体重測定のための布袋に雛鳥が入れられていても全く気にしてない
200
Makuakeでいろいろなものを見て「便利そうだな」「これほしいかも」と思っている時と同じかそれ以上に「要らねーーー」って思うのが好き