476
山谷えり子は2014年9月に初入閣でこのポストを得たけど、どこに公安委員長としての適性があるのか謎だと思ったので覚えてたわけですが、直接治安に関わる役職ではないとはいえ、警察を管理する立場なのに、総理警護やテロの危険性に他人事で笑ってるのはなんなんやろ。
477
2分頃からドッと笑ってる与党席、石破氏の後ろで大口で笑ってる女性二人、紺のスーツはおそらく有村治子で、白のスーツは山谷えり子だと気づいたんですが、調べたら2015年2月20日の衆院予算委で、この時山谷えり子は国家公安委員会委員長なんですよ。その職でテロの危険性指摘を嘲笑ってるわけです。 twitter.com/anztolchock/st…
478
録画を見始めましたが、冒頭からダメですね。言論封殺目的のテロから、宗教で壊れた家庭の子供の八つ当たり犯行まで、想定できる動機は何通りもあるし、刑事責任が問える精神状態かどうかすら分からないのに、言論弾圧、民主主義への挑戦、の先入観ありき。こんなん報道ちゃう。
#NHKスペシャル twitter.com/nhk_n_sp/statu…
479
むっかーし、テレビ局の下請け会社で下っ端派遣的なことをやってた時に、何度か選挙特番の裏側を見たんですよね。そらもう、修羅場ですよ。今の段階でこんな特番をまともに作れる余力はないはず。でも無理に押し込んだのなら、「何を言ったか」より「何を言わなかったか」の方が重要になるかも。 twitter.com/nhk_n_sp/statu…
480
これ、考えようによっては、番組内で「宗教団体」に触れるかどうかでNHKが試されるリトマス紙ですね。触れなかった時はNHKの自殺ですけど。いや、視聴者を道連れの無理心中か。 twitter.com/nhk_n_sp/statu…
481
与野党とも今日の選挙活動と街宣は休止のようだけど、警備体制の再検討のためでもあると思う。しかし、停止したまま投票日になると、言論が暴力に屈した前例を作ってしまう。与野党とも、明日は警備体制を整えた上で、最後の訴えをしてほしい。言論を守ると言う一点では、与野党とも一致してほしい。
482
もし安倍が絶命して「弔い合戦」と言い出す者がいたら、その愚か者こそ、安倍の命と魂を利用し冒涜する、最も唾棄すべき卑怯者であり、民主主義の害虫だ。暴力を裁くのは司法であり情念に流されない。日本はこれを131年前に世界に示して、近代国家になろうとしていることを世界に認めさせた。 twitter.com/mipoko611/stat…
483
ケネディとオズワルドにしてはいかんよ。政治は政治。犯罪は犯罪。起きてること一つ一つを丁寧に観察して、無理に線で結ばない。あらゆる暴力は憎む。確かな未来は冷静な言論の先にしかない。暗い熱と混沌に溺れない。
484
485
在日経験のある外国人たちが「日本の没落」を口にし始めているという厳しい現実
news-postseven.com/archives/20220…
例え経済力が没落しても、国や民族が品格を保ち、外部から尊敬も受けられるものがあって、知性とか倫理とか慈愛とか、精神性の高さなんですよね。でも日本社会はこれが大嫌いなんですよ。
486
台風4号による西日本の豪雨発生が心配ですが、赤坂自民亭は4年前の明日でした。忘れてへんで。
asahi.com/articles/ASL7C…
487
マスクしてるボーダーシャツの男性に、マスクなしで詰め寄り、相手の腕を手の甲で押し退け、上体を押し付けつつ身長差で上から恫喝するという、相手からの暴力の訴えの封じる、ある種のプロのような手慣れた動作をしてるのは、維新総務会長の柳ヶ瀬裕文参議院議員だそうです(そして民主党離党組)。 twitter.com/CPOZbwqrCmMlkq…
488
小田嶋さんが残した一文。
〈音楽は政治と分離できるか〉
business.nikkei.com/atcl/opinion/1…
#音楽に政治を持ち込むなよ
ってなんだったの。
SPEED&おニャン子、アイドルタッグを音楽4団体が支援
encount.press/archives/32626…
489
可愛い女の子や暴れん坊の男の子が描けなくなるのがジェンダー論だとの解釈なら、まず、そこから間違っておられると思います。 twitter.com/nnanjoh/status…
490
子どもの成長過程の一時期に大人が依存する商売は、それ自体が現代の価値観とは齟齬があるので、子役の労働時間のような条件や配慮が必要なわけで。伝統というけど、角兵衛獅子や女形修行の若手役者の色子とかは、形を変えたり無くなったりした。なぜ少女の売色だけは残ったのか。ですよね。
491
90年代の舞妓脱走事件をご記憶と思います。あの頃から少しずつ、現代社会と折り合う落とし所を探っておかないといけなかったんだと思いますよ。お座敷遊びが楽しめる「遊び巧者」も消えつつあるでしょうし、客が不粋になれば残るのは「性」の絡みだけになってしまうわけで。 twitter.com/GPart2/status/…
492
本人も無責任で甘ったれだけど、多分自民党から何も言うなと指示されてるんだと思う。自民党はこんなんでも有権者は騙せると学習したんですよ。今井絵理子で。 twitter.com/hy888555/statu…
493
こんな冷笑的広告がこれほどバズって歓迎される「社会」だから、選挙の投票率が異常に低いんですよ本邦は。そしてその結果が「衰えゆく日本の貧しい庶民」なわけです。🙂 twitter.com/ebiflyyyyyyyy/…
494
5月末に運転差し止めが命じられた泊原発なんて「防潮堤がない」という「まだそのレベルかい」とびっくりな状況で、もしや国に廃炉の引導渡してもらいたくて(国主導になるので)のらくらしてるんじゃないのと思った。そこに「国は事故の責任を取らない」って完全に梯子外しに行ってるよねぇ…
495
さらに最高裁が原発事故は国は責任を取らんとの判決を出した。これはもしまた福島第一のような自然災害による事故が起きたら、基本的には電力会社が自力で対応しろと言ってるわけで、そんなん電力会社潰れるよ。電力会社がどっかに保険でもかけるとか?日本で原発事故想定ってどこも受けてくれないよ。
496
それで実行しても、たぶん電力構成の割合からいくと、再エネを超えることはもうないよ。なのに対策費は莫大よ。再エネは安くなって来てるし、電気代下げるには、再エネシフトに本腰入れて電力政策を根本から作り直すしかないよ。本当は経産省の人たちもわかってると思うけどね。
497
#原発動かして電気代を下げろ
↑これ無理よ。動かしても下がらんよ。現状動かせる原発は稼働してて確か電力構成の4%弱(再エネは約20%)。停止中のとこは耐震性、テロ対策、津波対策などが出来てないわけで、対策は莫大な費用がかかるから合格レベルを実行したらどこかで電気代に上乗せされるよ。
498
AEDのあれで一部は狂乱してるけど。実のところ、草の根フェミニズムともいうべき意識変化は、ゆっくりだけど進んでると思う。以前は胸の大きな女性向けファッションのアカウントによくまとわりついてた、着用写真へのニヤついた性的なリプライがほぼなくなってる。猪瀬直樹の不躾な仕草への批判も、
499
ちょっと背伸びや火遊びをしたかった若気の至りかもしれないし、経済的な事情があったのかもしれないし、それは他人には分からない。ただ、まだ人生経験が少なく未熟で、これから長い人生を生きる若者に、メディアがスクラムでスティグマを与えるのやめましょうよ。 twitter.com/mipoko611/stat…
500
意外というか、デスクか整理記者の言葉の感覚がたまたま古かったのか、この件は産経の方が言葉の選び方が正しいと思う。
sankei.com/article/202206…