351
『心からおわび』をしながら上告したり、無罪主張する人達の『心』って…。
原発被災者訴訟で原告側と国が上告 | 2020/10/13 - 共同通信 this.kiji.is/68861660336344…
352
納得できない😖
森前会長らにパラリンピック功労章授与へ|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
353
僕らも爆発した原発の収束作業のため9カ月位は労基法とか36協定とか守れない状況だったけど、いまコロナ対応してくれてる医療従事者の人達も同じような状況なんだろうな…。国やマスコミは普段は労働環境が…っていうけど、今みたいな状況になると100時間以上の残業なんて黙って無視するからね。
354
政府が持続化給付金や家賃支援給付金を打ち切るのはこのまま延長すると間違いなく申請数が増えるしその予算も相当なものになるとシュミュレーション予測してるから緊急事態宣言の影響が大きく出る前に打ち切るんじゃないの?財務省が考えそうな事だよね。
355
専門家「子どもも絶対安全とはいえず」って今さら言うのは酷くない?
乳児が新型コロナウイルス感染 重症で集中治療室に 山梨
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
356
東京組織委員会の任命責任もあるけど小さな村の祭りじゃないし、この件が世界中で報道された時の影響をこの人達は想像出来ないんだろうな…。
東京五輪組織委、「いじめ自慢」で炎上した小山田圭吾の続投を明言 「倫理観をもって仕事」を評価
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9e0e8…
357
老朽化原発の運転延長を閣議決定したけどこれは通過点だと思うんだ。電気代高騰は原発云々よりもロシアと円安、発送電分離の政策失敗による再生可能エネルギーの停滞が原因なのに原発稼働を焦点にしたんだよね。政府は次に老朽化原発を稼働するより新規原発を建設した方が安全だとアピールしてくるよ。
358
フィルター25個中24個が破損してる状況でずっと機器を運転してるって事は、とても危険な事なんだ。原発で使う放射性物質を捕獲するフィルターって必ず差圧計が付いてて差圧管理か線量管理で交換を判断するはずなんだけど破損して穴が空くまで分からないなんて管理じゃないし機器にも問題あるよね。
359
復興五輪…
「復興五輪」だったけど…福島県が五輪イベント全て断念:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6Z…
360
それにしても『完全に一致』とか『100%同意』とか『最重要』とか『全力』とか『国が前面』とかの言葉をよく使う人だなぁ…。
361
安倍首相の会見、物語が多すぎる。
「同情するなら金をくれ」って突っ込みいれてる人がいるんだろうな…。
突っ込みの台詞が古いけど…。
362
今さら間に合わないと思うし聞かないんじゃないかなぁ…。デルタ株の感染拡大は予測できたはずだし原則中止を促すなら4連休前に全国知事会は国とキャンセル料や補償の調整をするべきだったよね。
都道府県境またぐ旅行・帰省は原則中止を | 2021/8/1 - 共同通信 nordot.app/79444546904055…
363
ヒラメの飼育状況なんかライブ配信しないで原子炉建屋内の高線量下で作業してる状況をライブ配信すればいいのに…
東京電力 処理水でヒラメの飼育をスタート 情報発信へ飼育状況をライブ配信 fct.co.jp/news/news973vi… #中テレ
364
『福島第一原子力発電所で出る汚染水を処理する設備の排気フィルターが破損していた問題で、東京電力がすべての排気フィルターを調べたところ、76か所のうち32か所で破損が見つかったことがわかりました』
www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…
365
今日の東京都の新規感染者は618人。陽性率8.6%だけど先週末から濃厚接触者の調査を縮小してるから単純に比較できなくなったね。
東京都が積極的疫学調査の規模縮小 | 2021/1/22 - 共同通信 this.kiji.is/72532938890041…
366
宮城県の仙台も一気に感染者が増えてるんだけど南相馬の火力発電所でも陽性者が出てて150人位の作業員が自宅待機になってるみたいなんだよね。南相馬だといわきに行くより仙台に遊びに行くからなぁ…。
大阪 兵庫 宮城3府県にまん延防止等重点措置 政府分科会で了承
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
367
北海道は五輪のテストマラソン無視してもっと早く対応してたら…と多くの人が感じてるはず。
北海道 新型コロナ 感染確認400人超の見通し 過去最多に
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
368
疑念しかないんだけど…。
『平井卓也デジタル相は28日の記者会見で、NTTから接待を受けたことは、大臣規範に抵触する行為ではなかったと主張した。NTTに対する許認可権限を持っていないことなどを理由に挙げ「国民の疑念を招く行為には当たらない」と述べた』
tokyo-np.co.jp/article/133517
369
デルタ株の感染力を考えると自宅療養の場合はどんなに感染防止対策しても同居人全員が感染して更に感染者が増えるんじゃないかなぁ…。
「五輪後の都内自宅療養者は3万人に迫る」京大試算 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
370
なんか無謀な実証人体実験だよなぁ…。重症者とか死亡者とか出なかったのだろうか…。
『調査した研究者らは、密接状態で「ウイルスがいかに容易に広がるかが示された」と指摘、注意を促している』
英、満員観戦で6千人超感染 サッカー欧州選手権(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3c36d…
371
可決したのかぁ…。
大きなニュースになってないけど…。
『農家が収穫物から種子を採取して翌シーズンの生産に使う「自家増殖」について、現在は原則自由だが許諾制に変更する』
種苗法改正案を可決 海外流出防止、農家負担に配慮 衆院農水委(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9ce78…
372
『新型コロナのほとんどが軽症で済むという事実の裏にどれだけ低い確率でも重症化してしまえばその人にとっては1分の1』って言葉は原発事故にも言える事で僕も同じような事をいつも感じてる。
新型コロナが「ただの風邪」ではない理由 コロナ病棟医師の見解(倉原優) news.yahoo.co.jp/byline/kurahar…
373
首相は『本当に今、この厳しい状況の中で歯を食いしばって頑張っておられる皆様へのこうした支援を一日も早くお届けし、事業や雇用を必ずや守り抜いていきたいと考えています』と言うけど…。
もう食いしばる歯が抜けそうな人がいっぱいいるんだけど…😩
374
例外って…。 twitter.com/news24ntv/stat…
375
1Fの建屋の中もアンカー止めしてない仮設機器や足場も沢山あるので今後の工程に影響出る可能性もあるし明日からまずは調査出来てない各企業の作業場所の安全確認と余震に備えて補強対応などの安全対策作業もあるはず。震度6強は3.11以来の大きな揺れだったし大なり小なり被害は沢山あると思う。