ハッピー(@Happy11311)さんの人気ツイート(古い順)

476
原子力緊急事態宣言の解除される日なんて僕が生きてるうちにないんだろうな…。 原発避難、全面解除の時期示さず=東日本大震災の復興基本方針案―政府 newspass.jp/a/2eqb3
477
いまの都内状況だと緊急事態宣言を単純に期間だけ2週間延長しても効果はないと思う。もっと強い対応策を具体的に発動しなければ2週間の延長期間に陽性者は減るどころか増加するんじゃないのかなぁ…。
478
確かに異例な書籍かも…。 『「裁判官は弁明せず」。こんな格言がある通り裁判官は自分が関わった裁判については論評しないのが伝統だ。しかし樋口さんは伝統を破った。その理由について「原発の危険性があまりにも明らかだった」と断言している』 mainichi.jp/articles/20210…
479
僕も何度か取材協力したETV特集班の番組。新たな証言もあるみたいだし、あれから10年経つけど3.11原発過酷事故で東日本壊滅の危機の瀬戸際にあったという事実を忘れないで欲しいな。 ・3月6日(土)NHK・Eテレ1 午後11:00~午前00:30 ・3月11日(木)NHK・Eテレ1 午前00:00~午前01:30(再放送) twitter.com/nhk_Etoku/stat…
480
原発過酷事故から10年経つのに未だに日本の原発過酷事故対応は事業者のオンサイト任せでアメリカのような緊急事態対応センターのような設備や特殊チームがなぜ出来ずに検討すらしないのか不思議でならない。自衛隊や警察、消防の中にも新設された部隊もないし勉強すらしてないだろうし…。 #ETV特集
481
日本で原発過酷事故が起きたらまた同じようにバタバタ右往左往するのは間違いないと思う。福島第一原発過酷事故の検証も積極的にやらずに法整備もオフサイトの事故対応施設や設備もなく死を覚悟して対応する特殊チームもないし全てが事業者任せでは原発事故対応の限界は火を見るより明らか。 #ETV特集
482
3.11原発過酷事故で爆発直後に対応した現地の東電社員や協力企業の人達は、なんの契約もしてなかったし協定なんかも結んでないし電話一本で使命感で死を覚悟して集まった人達なんだ。6月位まではいつ倒れてもおかしくないくらい事故対応してたし労基法なんか通用する世界じゃなかったんだよね。 #Eテレ
483
『何も変わってない…同じことが起きる…』 #ETV特集
484
「炉心にいるはずのものが・・・」廃炉へのスタートラインにも立てない"燃料デブリ"取り出しの現状と課題 fnn.jp/articles/-/152…
485
5000万かぁ…。 接待問題の山田前広報官 処罰を免れ、退職金5000万円は満額支給(マネーポストWEB) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/01c0c…
486
この人も退職金は満額支給なんだろうな…。 NTT側の接待で更迭 総務省・谷脇氏 今月末で定年に|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
487
悲しいし情けないよね。原発過酷事故の教訓を活かして多くの国が変わりつつある中、当事者の日本が教訓を活かす気が更々ないなんて…。 『七つの提言はほとんど顧みられず、棚ざらしになったままだ』 原発事故から学ばない日本…「規制の虜」を許す社会構造とマインドセット yomiuri.co.jp/choken/kijiron…
488
他の国と比べると多いよね。 あと、今まで17人全員が女性なのも気になる…。 医療従事者9人、ワクチン接種でアナフィラキシー…5人が入院 : 医療・健康 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/medical/202103…
489
明日で10年かぁ…。 色々あった事を振り返ると昨日の事のように思い出すんだよね。 廃炉の道は長く、険しく 写真で振り返る福島第一原発事故10年 tokyo-np.co.jp/amp/article/90…
490
史上初の国家プロジェクト「除染」巨額の負担を担うのは?前例なき公共事業の全貌に迫る NHKスペシャル「徹底検証 “除染マネー”」 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/tra…
491
何年も前から除染マネーの黒い利権はわかってたはずだけど、その時は全国的に明るみに出ると除染を請負うゼネコンが手を引くおそれがあったからメスが入れられなかったのかもね。除染も一区切りが着いたから放送出来るんだろうし、もうそろそろ国税も本腰入れてきたり刑事事件も増えるのかな…。 twitter.com/nhk_n_sp/statu…
492
今日は東日本大震災から10年目120回目の月命日。あの日の事…あの人の事…あの日から今日までの出来事、忘れた…忘れてた…忘れたい…忘れちゃいけない…忘れる事なんて出来るはずがない…思い出せない…思い出したくない…思い出す…覚えてない…覚えてる…。様々な想いを抱きながら14時46分に黙祷。
493
今日は3.11で1Fにとっては大事な日なのに朝から現場はバタバタしてる。今日はトラブルなく無事に仕事して欲しかったのに…。
494
僕は毎月11日に黙祷のつぶやきを無駄なことかもしれないけど決して無意味なことじゃないと思いながら始めた。たった一人でもいいから月命日のつぶやきがあの日を忘れないきっかけになればと…そしてコツコツと10年続けたらやめようと…復興や原発事故の収束はまだまだ節目や区切りとは言えないけれど…
495
3.11から10年目の1Fは朝から現場に向かった作業員が許可以外の作業はストップと突如、東電から連絡を受け作業出来ない状況。作業ストップの原因は東電社員の身体汚染と内部取り込み疑い。ストップの理由は3.11で特別な日のトラブルだからなのかわからないが東電社員の安全意識があまりにも低すぎる。
496
3.11から10年、東電の原点は過酷事故を起こした福島第一原子力発電所だったはずなのに…。 『東京電力は10日、原発事故後に福島第1原発などで行ってきた3月11日の社長訓示について、今年はオンライン形式とし、終了後の報道陣の取材に応じないと公表した』 Net minyu-net.com/news/news/FM20…
497
次の原発過酷事故や大災害が起きた時「想定していたし山積課題も認識していたが対策対応するのにはあまりにも時間がかかり過ぎてしまい間に合わなかった」と他人事のように言うのかもしれない。そんな日が来ないように今やらなければならない事の優先順位を見直し対応するべきと感じる10年目の3.11。
498
福島第一原発過酷事故の教訓の捉え方はドイツと日本では大きく違う。日本は「原発事故さえなければ…」と原発存続の道を選び安全基準を見直した。ドイツは「原発さえなければ…」と原発廃止の道を選んで法律を見直した。どちらも「二度と原発過酷事故が起きないように…」との思いは同じだと思うけど…
499
東電社員が内部被ばくの疑い 福島第一原発で廃炉作業に従事 tokyo-np.co.jp/amp/article/90…
500
まだ書店に置いて貰えるんですね😲 六本木 蔦屋書店さん、ありがとうございます😊 twitter.com/R_tsutaya_book…