726
原発事故被災県としての福島県は意見を述べるべきでしょ!
誰かに気を使うような世界唯一の被爆国が核兵器禁止条約に参加しない政治的判断と一緒なの…?
女川原発再稼働“意見述べない”|NHK 福島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…
727
ほんとに支離滅裂…。
首相が任命拒否理由の基準を示さないと、また3年後にある学術会議側の推薦は何を基準にすればいいのかわからないよね。
若手を任命拒否した理由「若手が十分いない」 支離滅裂で混迷深めた菅首相の答弁 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…
728
まだ事故検証もまともにやってないのに…。
「現実問題として、二酸化炭素を出さずに大量のエネルギー供給ができる電源は原子力だ。安全に最大限配慮して原子力発電所の再稼働を進めるとともに、新しい技術を取り入れた原発の新設も検討を進めていくことが重要ではないか」
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
729
そういえば今さらだけど多核種除去設備(アルプス)って使用前検査とか保安検査、定期検査はじめ色々な検査って終わってたっけ?まだだったような気が…。勘違いかな…。だとすると仮設設備だから海洋放出するまでに全ての検査をクリアするつもりなのかな…。
730
マスコミ報道が米大統領選挙の結果一色になる頃に海洋放出の閣議決定するのかな?
731
とりあえず27日は延期かぁ…。このまま強行したら政権にダメージあると考えたのかな?
福島第一のトリチウム水「海洋放出」決定を延期へ news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
732
1号機の空調機室は今でも線量が高すぎて近づけないんだよね。タービン建屋西側の壁を隔てた場所にあるんだけど事故当初からなんだ。
「やばい やばい!」福島第一原発で事故後初の立ち入り検査 放射線量が非情に高く詳細な調査は行えず(ABEMA TIMES)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a1d24…
733
10月27日に政府が海洋放出を閣議決定したあとに東電はアルプスを使って汚染水の再処理試験に入る予定なんだろうけど、トリチウム水のみに要する時間とフィルターにかかる莫大なコストの試験データによっては、また理由を付けて除去できない他の核種も薄めて流すつもりじゃないのかなぁ…。
734
海洋放出する処理水の問題はトリチウム水だけじゃなくて、もしかしたら他の核種も基準値未満に薄めて放出する可能性があるんだ。これから本格的な試験をするのだろうけどトリチウム水のみにするには複数回アルプスで濾過しなきゃならないし使用するフィルターのコストが莫大になるはずだから…。
735
経産省は海洋放出以外の案が困難な理由を言うけど敷地課題やや法律、規制課題はやる気があれば出来る話で一番はコストなんだよね。
東京電力福島第一原子力発電所で増えるトリチウムなどを含む水の処分をめぐって、経済産業省は今週、福島県の自治体に対して海洋… www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
736
海洋放出を決定すれば国内だけの問題じゃなくて海外との調整も一筋縄ではいかないと思うよ。IAEAを味方にする方策なんだろうけど…。
東京電力福島第一原子力発電所のトリチウムなどの放射性物質を含む水の処分方法をめぐり、平沢復興大臣は、全国漁業協同組合連合… www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
737
「適切なタイミングで責任をもって結論を出していきたい」って…。
今まで海洋放出1点の結論ありきで進めて、都合いいようにタイムリミット決めて、これから先もきっと誰も責任とらないのに…。
官房長官「海洋放出、先送りできず」 福島第1処理水: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
738
「海洋放出は絶対反対」全漁連が政府に要請 福島第一原発の汚染処理水巡り
tokyo-np.co.jp/amp/article/62…
739
『心からおわび』をしながら上告したり、無罪主張する人達の『心』って…。
原発被災者訴訟で原告側と国が上告 | 2020/10/13 - 共同通信 this.kiji.is/68861660336344…
740
僕が3.11以降に1Fで経験したことや意見は、ほんの一部に過ぎないんだ。まだまだ作業に携わった沢山の人の経験や生の声が表に出てなくて、たくさん埋もれてる。一つでも多く、あの時、現場で何が起きてたのかを知り、これから何をすべきかを考えて貰うきっかけにして欲しいんだよね。 twitter.com/kochigen2017/s…
741
連載15回目(最終回)。
事故当初、すべての資機材は全国各地や海外から集められた市販の物だし、装置は既存物を解体して持ち込み組立た物ばかりだったんだ。当然、原子力仕様でもなく使用前検査もしてないから汚染水は漏洩するし装置は故障する。その度に応急処置。後手後手の対応だったんだよね。 twitter.com/kochigen2017/s…
742
初期の汚染水を貯めるタンクって全国から探して集めたんだ。1Fから遠い場所だと九州からも来たよ。構内の護岸が使えないから船ではなく、すべて陸送。物理的に高さや幅の制限があって大きな物は無理だったんだ。ただ法律は当時の国交省が特別措置をとったり夜中に高速道路なんか封鎖して運んだんだ。 twitter.com/Happy11311/sta…
743
連載14回目。5月中旬~6月は、このままだと建屋内の汚染水が溢れると分かりタンクや移送ラインが設置出来るまでの貯水場所を確保しなければならなくて高温焼却建屋等の地下を改造してプールにしなければならなかったんだよね。毎日、タイムリミットが迫るなか体力が続く限り作業に没頭してたなぁ。 twitter.com/kochigen2017/s…
744
全漁連、海洋放出は「絶対反対」 原発の処理済み汚染水:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASNB8…
745
連載13回目。
拠点をJヴィレッジに移した当初は電源もなくて発電機でランタン点けてミーティングしてたし、非常食の缶詰め乾パンばかり食べてた。意外と美味しいんだよね。一番辛かったのはJヴィレッジから1Fまでフル装備で出発して作業して帰って来るまで約6時間トイレも飲食も出来なかった事かな。 twitter.com/kochigen2017/s…
746
無罪主張…。
元院長が無罪主張 母子死亡の池袋暴走事故―過失運転致死傷・東京地裁:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
747
3)これは変だなと思い、測定器で線源を探したらその線源は自分の足元に大量にある砂だった。はじめは信じられなかったけど、砂浜のどこを測定しても10mSv/hを超えていた。僕らは事故当初、今みたいなAPDは無かったから簡易的な個人線量計を持ち、設定値を20~30mSvで作業していたんだよね。 twitter.com/Happy11311/sta…
748
2)その砂浜を全面マスクとカッパのフル装備で昼夜問わず走り回った。あるとき、放射線管理員が3号機からの線量が高いので作業してる時や待機中はなるべく姿勢を低くしゃがむように指示された。あれっ?おかしいなと気付いたのは姿勢を低くすればするほど線量計の警告アラームが鳴る間隔が早くなる。 twitter.com/Happy11311/sta…
749
連載11回目。
1)事故当初の現場は場所関係なく何処も高線量だった。とにかく電源と水の確保が最優先となり現場を奔走した。僕が今でも忘れないエピソードは海側にある海水ポンプから海水を確保するのに電源ケーブルとホースを繋ぐ作業だった。海側は津波で打上げられた砂が大量にあり、まるで砂浜。 twitter.com/kochigen2017/s…
750
こういう所が信用されない事なんだって何故わからないのかなぁ。再稼働する、しない、にかかわらず炉内に燃料が装荷されてるだけで高リスクなのに…。3.11みたいな事は絶対に起きないって思ってるんだろうね。
地元同意前でも核燃料装填を検討 来春、東電柏崎刈羽原発7号機
news.yahoo.co.jp/articles/28792…