「我々は差別をするつもりはなく、むしろかれらに配慮をする気はあるが、ただ我々の権利を守るためには我々とかれらを区別しなければならないというだけなので」は全然「だから差別ではない」の理由になってないんだけど差別だと言われるとこれを熱弁する人が多い
「差別しない」って、その属性を持つ個人全員を好いたりその人たちと仲良くしたりしなきゃならないってことでは全然はないよね…どうもそこを誤解してる人も時々いると思う
「本当にただ怖がってるだけの人を差別者呼ばわりするなんて!」って言うけど、差別している人はたいてい「差別してやるぜヒヒヒ!」とは思ってなくて、差別対象のことをただ本当に「脅威」とか思ってるんだよね。私はその「怖がる気持ち」を全力で糾弾するつもりなんかないけど、それでも偏見に基づく
なんか勘違いしてる人もいるみたいだけど、トランスジェンダーに「なる」選択をしたわけじゃないんだよね。ただ「そうだ」という状態があるだけ。それに気付いたり、自分でそれが現実なのだとなんとか受け入れたりしていくだけで。その過程で「自分は間違ってるんだ、努力すれば"治る"かもしれない」と
人が多様であるということを前提にするのは「優しくて素晴らしい」とかじゃなくて、ただの現実でしょ。それが現実ってことが明らかになってる今から、また誤魔化しのほうへ逆行することのほうが難しいと思うけどな。
キャラクターが異性愛者であることが「突然」描かれても伏線がとかなんとか思わないのは、異性愛者であることは「当たり前」「普通」という前提があるからだと思うので、キャラクターが非異性愛者であることが「突然」描かれて「伏線がないのに!」とか思う人は胸に手を当てて反省したほうがいいです
だから「子宮のある人」は『「女性、トランス男性、ノンバイナリー」を包括的に呼ぶにはどうするか』で出てきた言葉じゃなくて、「子宮のある人」に届けたい情報があるときには「女性」じゃ不正確不十分なので正確に「子宮のある人」と呼ぶための言葉なんだよっていう話で…
レズビアンの蔑称もゲイの蔑称もその他差別的な言葉も、なんかそれほど悪くないと思ってる人もいる感じなんだけど、知らなかったら仕方なからそれ差別なので使わないでって言われた時点でやめればそれでいいのに、なぜか「そんなつもりないんで!」って言い張って使おうとする人いるよね…
かつて首相であった人物が殺されるのも許せないけど、社会で弱い立場に置かれている人たちが政治に殺されていくのだって許せないでしょうが。
「マジョリティの自分が面白がれないなんてポリコレに配慮しすぎ!」とかじゃなくて、逆に「もう自分の感覚は主流じゃないんだな」って自覚したほうが良いのではないか… 洋ゲーに自分の好みの外見のキャラクターがいないのも、ポリコレとかじゃなくて今のプレイヤーの好みが自分と違うだけかもよ。
「○○(属性)を差別するな」という理由は「○○は全員善人だから」ではないです。 そんなこと、何かの差別に反対してる人なら当たり前って認識してることだと思ってたけど。
「ネットの繋がりなんて…笑」と言う人もいるけど、たとえば人になかなか明かせないマイノリティ属性を持ってたりすると、ネットの繋がりはすごく大事な居場所になるんだよなー
もうさ…「マイナンバーカードを作るとこんなメリットがある」とか「作らない・返納するとこんなデメリットがある」とかですらないんだよね… 「トラブルがあって個人情報が洩れても別にいいだろ」とか「返納するのは"とんでもなく恥ずかしい行為"だ」とか… 本当に意味がわからない…
「安倍氏に」っていうか「安倍氏の」かな… 人間の命の価値に優劣があるかのように振る舞ってきた政治家や著名人の発言より、ネットで自国の首相の政治に憤って「死ね」と言ったりした一般市民の発言のほうが、ひどくて悪いですか?
実際には多くの人が隠して生きざるを得なくさせられている属性を今日だけ名乗って「うっそでーす」はキツすぎる…
少なくとも書いてある内容自体には文句のつけどころなんかないだろと思ったらいっぱい文句つけられてて驚いた。 twitter.com/cao_japan/stat…
「応援はしていますが支援相手の『お祝い』のちょっといい食事は支援ではないので自腹でやってください」みたいなリプ見てちょっと泣いてる、いや比喩じゃなくて、なんかすごい悲しくなって そういえば寄付の石鹸か何かにちょっといいブランドのだけ受け付けるっていうのもそんなこと言われてたね
「燃やす」とか「叩く」とか「踏む」とか、便利な言葉だけど実際のところ具体的に何が行われたのかが見えなくなったりするので、気をつけて使いたい言葉ではあるなあ…と、ある場所での広告のありかたを批判されたことをもって「作品が燃やされた」と主張する発言を見て改めて思う
女性差別を推進してきたような人たちが「女性の権利、安全」を持ち出しているの、マイノリティ排除のために利用しているだけで実際には女性の権利や安全を守る活動はしないんだろうなと思うとすごくグロテスク…
生理の話をするときに「女性」という言葉を使わずに「生理がある人」と言葉を使うというのは「女性」を「生理がある人」と言い換えているのでは全くない、むしろ逆って感じ。「女性」と「生理がある人」は置き換え不可能だからわざわざ「生理がある人」って言うんだよ。
同性婚、同性愛のことに限らず。何のことでもそう。苦しい人の上げた声は、気にしなくてすむ人たちの「そんなことなんで気にするの?」という声に踏み潰されてしまう。同じ当事者の声でも、「私も同じ当事者ですが、私は気にしません」という声が称賛されて、それが「良き当事者」にされてしまう。
ずっと続いているこの話、「トランス女性から『女子スペースに入りたい』という新規の要望があったのでシス女性が反対した」のではなくて、まるで昨今突然トランス女性が出現したかのように「トランス女性たちを女性スペースに入れることを許したりしたら…」と煽動を始めた人がいる。
デマの指摘がたくさんついてるね。記事あったよ。 scoop.upworthy.com/heartwarming-v… しかしデマを流すほうも流すほうだけど、動画を見る限りは何もわからないのに、ソース情報も何も示していないこのツイートだけ見てアッサリ信じる人の多さよ。 twitter.com/yousayblah/sta…
「理解を得られるように丁寧に説明していく」とだけ繰り返していれば結局具体的な「丁寧な説明」をしないままで押し切れるシステム、おかしいです #今からでも国葬中止を
フィクションのエンタメ作品に触れてその中の登場人物を見て「トランスジェンダーってやっぱりこんななんだ!」とかマジに思う人がいるようなので、「フィクションなんだから」は批判者よりもそういう思い込みをして偏見を強める人のほうに言ってやってほしい