201
202
【自衛隊大規模接種会場 ワクチン接種終了のお知らせ】
#自衛隊大規模接種会場 は、3月25日(土)をもってワクチン接種を終了します。
なお、3月20日(月)~25日(土)分の予約の開放については、3月13日(月)15時を予定しています。
mod.go.jp/j/approach/def…
203
【#防衛省シンポジウム 】
本日18時30分から 「防衛省シンポジウム 〜日本の防衛 新たな戦略~」をYouTubeでリアルタイム配信します。
防衛省からの挨拶と基調講演のほか、有識者によるパネルディスカッションを行います。
視聴無料です。是非ご覧ください。
mod.go.jp/j/press/other/…
204
3月2日~8日、#陸上自衛隊 は、ラオス人民軍の台風や大雨による風水害対応能力を向上させるため、同軍が行う捜索救助・衛生の訓練に関する実施要領の指導を行いました。
#防衛省・自衛隊 は、🇯🇵🇱🇦防衛協力をさらに発展・強化してまいります。
#HADR #自由で開かれたインド太平洋 #FOIP
205
【#防衛省シンポジウム 】
明日3月10日(金)、防衛省シンポジウム「日本の防衛~新たな戦略~」をYouTubeでリアルタイム配信します。
防衛省からの挨拶と基調講演のほか、有識者によるパネルディスカッションを行います。視聴無料です。
是非ご覧ください。
mod.go.jp/j/press/other/…
206
3月6日~8日、#航空自衛隊、#海上自衛隊 は、#オーストラリア空軍 @AusAirForce、#米空軍 @usairforce と、初のISR(情報収集・警戒監視・偵察)に関する共同訓練を実施したほか、岩国航空基地で部隊間交流を実施し、日米豪の部隊間の相互運用性の強化、相互理解の促進及び防衛協力の深化を図りました。
207
🇯🇵🇺🇸は、相互運用性及び即応性を強化するため、日本国内外において実効的な共同訓練を実施しています!
本訓練は、電磁波領域における優勢を確保する観点からも重要であり、 #防衛省・自衛隊 は、このような新たな領域に係る訓練を含めて各種共同訓練を着実に積み重ねてまいります💪 #日米同盟 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
208
【#防衛省シンポジウム 受付終了】
防衛省シンポジウム「日本の防衛~新たな戦略~」のZOOMによる申し込みは、上限に達しましたので受付を終了します。
当日はYouTubeでも無料でリアルタイム配信しますので、そちらも是非ご覧ください。
概要はこちら☞ mod.go.jp/j/press/other/…
209
2月28日~3月3日、 #海自 と #米空軍 は、共同で捜索救助訓練を行いました🎊
🇯🇵🇺🇸は、我が国の防衛及び地域の平和と安全の確保のために日頃から緊密に連携しています🤝🏻
#防衛省・自衛隊 は、より高度かつ実践的な共同訓練を通じて #日米同盟 の抑止力・対処力の強化を図ります💪 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
210
3月4日、#浜田防衛大臣 は #防衛医科大学校 医学科・看護学科卒業式に参列し、卒業生に対して訓示を行いました。本年度は182名が卒業し、今後は医師である幹部自衛官、看護師である幹部自衛官及び技官として、防衛省・自衛隊の衛生の中核を担い活躍することが期待されます。
mod.go.jp/ndmc/
211
212
【#防衛省シンポジウム 申込受付中】
防衛省シンポジウム「日本の防衛 新たな戦略」のZOOM申し込みは、まもなく参加者上限に達します。お早めにお申込みください。
なお、3月10日(金)当日は、YouTubeでも無料でリアルタイム配信します。
概要・申込はこちら☞ mod.go.jp/j/press/other/…
213
3/2、中国海軍ソブレメンヌイ級ミサイル駆逐艦1隻及びジャンカイⅡ級フリゲート1隻の計2隻が、沖縄本島と宮古島との間の海域を南東進し、太平洋へ向けて航行したことを確認しました。防衛省・自衛隊は、引き続き警戒監視・情報収集を実施します。 twitter.com/jointstaffpa/s…
214
215
3月2日、#小野田防衛大臣政務官 は、#海上自衛隊 #鹿屋航空基地 を訪問し、所在する #第1航空群 などの部隊が行う任務について説明を受けるとともに、基地施設を視察し、隊員を激励しました。また、一時展開している米空軍のMQ-9を視察しました。
216
2月28日、#井野防衛副大臣 は、#ラオス 人民共和国に対する能力構築支援のため、同国に派遣される陸上自衛官を激励しました。
#防衛省・自衛隊 は、陸上自衛官等を現地に派遣し、ラオス人民軍が捜索救助・衛生に係る訓練を実施する際の技術指導等を行います。#自由で開かれたインド太平洋
217
2月27日、#小野田防衛大臣政務官 は、#航空自衛隊 #小松基地 を訪問し、慰霊碑に献花した後、所在部隊の任務等の説明を受けるとともに、主力戦闘機の #F15 や小松飛行場における管制業務を担う #小松管制隊 等を視察しました。また、日々、厳しい任務に従事する隊員を激励しました。
218
【#防衛省シンポジウム 申込開始】
3月10日(金)、防衛省シンポジウム「日本の防衛~新たな戦略~」を開催します。
新たに策定された戦略文書に基づく #防衛省・自衛隊 の取組を詳しく解説し、質問もチャットで受け付けます。参加無料です。
是非お申込みください。
mod.go.jp/j/press/other/…
219
2/18、中国海軍ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦1隻及びソブレメンヌイ級ミサイル駆逐艦1隻の計2隻が、沖縄本島と宮古島との間の海域を南東進し、太平洋に向けて航行したことを確認しました。防衛省・自衛隊は、引き続き情報収集・警戒監視を実施します。 twitter.com/jointstaffpa/s…
220
221
#海上自衛隊 は、平時から、相互運用性、即応性及び効率性を促進するため米国に対し補給を含む後方支援を実施しています🤝🏻
引き続き、#防衛省・自衛隊 は、民主主義や法の支配といった基本的価値を共有する米国との訓練を通じて、🇯🇵🇺🇸が協働する姿を示してまいります💪
#日米同盟 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
222
2月22日、 #海上自衛隊 はグアム周辺で、米空母打撃群との共同訓練を実施しました!
🇯🇵🇺🇸は、わが国の防衛及び地域の平和と安全の確保のために日頃から緊密に連携しています🤝🏻
#防衛省・自衛隊 はより高度かつ実践的な共同訓練を通じて、#日米同盟 の抑止力・対処力の強化を図っています💪 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
223
2月22日、#小野田防衛大臣政務官 は、第3回プロフェッショナル・エアマンシップ・プログラム(PAP)に参加した @ASEAN の空軍士官らの表敬を受け、日本 #ASEAN 友好協力50周年を機に、双方の協力関係を一層強化していく旨述べました。
#輝ける友情 #輝ける機会
224
2月22日、#自衛隊 は、日米韓3か国による弾道ミサイル情報共有訓練を実施しました。
北朝鮮による度重なる弾道ミサイルの発射等、より厳しさを増す安全保障環境において、 #防衛省・自衛隊 は、地域の平和と安定の確保に向け、今後も引き続き🇯🇵🇺🇸🇰🇷の連携強化を図っていきます。 twitter.com/jointstaffpa/s…
225
双方は「日中防衛当局間ホットライン」について、本年春頃の運用開始に向けて引き続き連携することで一致するとともに、今後の日中防衛協力・交流についても議論を行いました。