防衛省・自衛隊(@ModJapan_jp)さんの人気ツイート(新しい順)

401
【公演終了👏 #自衛隊音楽まつり❕】 本日、全公演が無事に終わりました🎉制限がある中での開催で皆様にはご不便をおかけしましたが、無事に公演が出来たことに感謝申し上げます❕ご鑑賞・応援していただき誠にありがとうございました。今後も #防衛省・自衛隊 へのご理解とご協力をお願いいたします❕
402
#自衛隊音楽まつり 初日終了】 いつも #防衛省・自衛隊 を応援して頂き誠にありがとうございます❕3年ぶりとなる音楽まつりでは、浜田防衛大臣鑑賞の下、自衛隊、米軍、パキスタン軍、パプアニューギニア軍が素晴らしい演奏を披露し友好親善に大きく貢献してくれました🎵明日もお待ちしております❕
403
11月18日、#井野防衛副大臣 は徳之島を訪れ、#令和4年度日米共同統合演習 #キーン・ソード23 における水陸両用作戦の訓練を視察しました。#防衛省・自衛隊 は本演習を通じて🇯🇵🇺🇸の強固な意思と連携を示すことで、我が国の防衛及び地域の平和と安全の確保に寄与します💪#KS23
404
陸上装備研究所は、自衛隊の火器、弾薬、車両、施設器材に関する技術を研究する目的で平成18年(2006年)の組織改編を経て発足しました。防衛装備品の性能を高めるための研究を行い、将来を見通した新たな装備と技術の実現に向けて積極的に取り組んでまいります。
405
11月17日、#小野田防衛大臣政務官 は、#防衛装備庁 #陸上装備研究所 を訪れ、研究所の任務と、レールガンや車両用多種環境シミュレータの研究について説明を受けるとともに、研究施設を視察しました。また、所長等と懇談を行い、勤務する職員を激励しました。
407
北朝鮮が、本日午前、平壌近郊から1発のICBM級弾道ミサイルを東方向に発射したことを受け、防衛省・自衛隊は、F-15、U-125A及びP-3Cを発進させ、被害情報の収集を行いました。その際、F-15が、今般発射された弾道ミサイルに関連していると推定されるものを空中で確認しました。
408
北朝鮮は、本日10時14分頃、平壌近郊から1発のICBM級弾道ミサイルを東方向に向けて発射しました。詳細については現在分析中ですが、北海道の渡島大島の西方約200kmの日本海(我が国のEEZ内)に落下したものと推定されます。 mod.go.jp/j/press/news/2…
409
北朝鮮は本日10時14分頃、朝鮮半島西岸付近から、1発のICBM級弾道ミサイルを、東方向に向けて発射しました。詳細については現在分析中ですが、発射された弾道ミサイルは現在飛翔中であり、我が国の排他的経済水域(EEZ)内の日本海に落下する可能性があります。mod.go.jp/j/press/news/2…
410
北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されました。 続報が入り次第、お知らせします。
411
11月17日、#浜田防衛大臣 とクロゼット伊国防大臣は、電話会談を実施しました。両大臣は、今後も、#自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化に向けて、両国の防衛協力を一層進展させていくことで一致しました。🇯🇵🇮🇹
412
北朝鮮は、本日10時47分頃、北朝鮮東岸付近から1発の弾道ミサイルを北東方向に向けて発射しました。 詳細については現在分析中ですが、落下したのは朝鮮半島東岸付近と推定され、我が国の領域や排他的経済水域(EEZ)への弾道ミサイルの飛来は確認されていません。 mod.go.jp/j/press/news/2…
413
11月16日、三浦防衛政策局次長は、米国防省が主催するウクライナ支援に関する多国間会議にオンライン参加しました。 #防衛省・自衛隊 は引き続き、国際社会と連携しながら #ウクライナ に対してできる限りの支援を行っていきます🇯🇵🇺🇦   #ウクライナのために twitter.com/DeptofDefense/…
414
11月16日、#小野田防衛大臣政務官 は、ドイツ連邦議会議員団の表敬を受け、日独防衛協力や地域情勢等について議論しました。 小野田政務官から、安全保障環境が厳しさを増す中、#自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化にむけ、日独間の連携を一層強化していきたい旨述べました。🇯🇵🇩🇪
415
11/15~16、ロシア海軍ウダロイⅠ級駆逐艦、スラバ級ミサイル巡洋艦、イングル級救難えい船、ドゥブナ級補給艦及びボリス・チリキン級補給艦の計5隻が、対馬海峡を北東進し、日本海に向けて航行したことを確認しました。 防衛省・自衛隊は、引き続き情報収集・警戒監視を実施します。 twitter.com/jointstaffpa/s…
416
【ウクライナ情勢🇺🇦11月16日時点】 ウクライナ軍が南部ヘルソン州のドニプロ川西岸一帯を奪還し、東部ルハンスク州・ドネツク州においても露軍への反撃を継続している一方、露軍は東部ドネツク州において攻撃を継続しているほか、各地の民生インフラへの攻撃を継続している模様です。
417
令和4年度 #自衛隊音楽まつり ゲストバンドのパプアニューギニア(PNG)国防軍軍楽隊は、無事に日本に到着しました。 PNG軍楽隊は #陸上自衛隊 中央音楽隊の全面協力の下、音楽まつり出演に向けた訓練に邁進中です!🇯🇵🇵🇬 twitter.com/modjapan_jp/st…
418
【井野防衛副大臣の動静】 11月14日、#井野防衛副大臣 は三菱電機㈱鎌倉製作所を視察し、03式中距離地対空誘導弾(改善型)を始めとする誘導弾などの開発・製造の状況を確認しました。総合ミサイル防空能力の構築・強化を着実に進め、国民の命や暮らしを守るための防衛力の抜本的強化を図っていきます。
419
#陸上自衛隊 は、米国における米陸軍との実動訓練 #JRTC22 を実施しました💪 #防衛省・自衛隊 は、本訓練を通じて、 #日米共同 の抑止力・対処力を向上させるとともに、強固な日米同盟の一層の強化を図りました🤝🏻 #日米同盟 twitter.com/jgsdf_pr/statu…
420
#防衛省・自衛隊 は、インド太平洋地域における安全保障上の中核として🇯🇵🇺🇸🇮🇳🇦🇺の連携を更に強化すべく #令和4年度国際観艦式 に合わせてホスト国として #マラバール 2022を主催しました🎊この訓練は3年続けて実施されており多国間防衛協力・交流の活発化は地域の平和と安定にとって極めて重要です🤝🏻 twitter.com/jmsdf_pao/stat…
421
11/13、ロシア海軍ウダロイⅠ級駆逐艦1隻、スラバ級ミサイル巡洋艦1隻及びイングル級救難えい船1隻など計5隻が、与那国島と西表島との間の海域を北東進し、東シナ海に向けて航行したことを確認しました。 防衛省・自衛隊は、引き続き情報収集・警戒監視を実施します。 twitter.com/jointstaffpa/s…
422
11/12、中国海軍ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦1隻、ジャンカイⅡ級フリゲート1隻及びフチ級補給艦1隻の計3隻が、沖縄本島と宮古島との間の海域を北西進し、東シナ海に向けて航行したことを確認しました。 防衛省・自衛隊は、引き続き情報収集・警戒監視を実施します。 twitter.com/jointstaffpa/s…
423
11月12日、#木村防衛大臣政務官 は三沢基地を訪れ、#令和4年度日米共同統合演習  #キーン・ソード23 において行われた、総合ミサイル防空訓練をはじめとする各種訓練を視察しました。日米は、本演習を通じて、あらゆる事態に即応するための抑止力・対処力を強化してまいります。🇯🇵🇺🇸
424
11月14日、#木村防衛大臣政務官 は、#航空自衛隊 #松島基地 の第4航空団を訪問し、F-2戦闘機への搭乗を通じてパイロットの過酷な環境を体感したほか、隊員との懇談を実施しました。第4航空団は主にF-2戦闘機の操縦教育を実施しており、ブルーインパルスも所属しています。
425
11月14日、#井野防衛副大臣 は、令和4年度の #防衛省 #行政事業レビュー について外部有識者から講評を受けました。 井野副大臣は、12式地対艦誘導弾能力向上型の早期装備化、施設整備への民間活力の活用、民生安定助成の対象施設の見直しに向けて、しっかりと検討する旨述べました。