使っている人は分かってくれるはず……
みんな〜鼻までちゃんと覆ってマスクしたり皆でわいわいお出かけやお喋りしたいところをぐっと我慢おうちで楽しいこと探しに励んでくれたりとかダメダメ行動してるひとがいても怒ったりしないで優しく教えてあげたり手洗いうがいがんばったりしてくれてありがとう嬉しい〜!諦めずに医療できるよ〜〜!
あつい!!この時期は「夏前だしどうせ夜は涼しいでしょ」と暑い中過ごしたり油断しやすいので熱中症になりやすいので注意! 熱中症の症状は様々だけれど、一番はまず意識があるかどうかはチェック。 ヒダリ側に書いてある対応をしても改善なければ受診。意識状態が曖昧で呼ぼうか迷ったら、呼ぶ!
看護師のお嬢様語録メモその2 はやくこれになりたい
みんな〜〜〜!注射ちくっとがんばって2回も受けてくれてありがとう!これからのひともじゅんばんまちしてくれてありがとうー!みんなが受けてくれるから安心して医療できるようになっていってるよ〜〜!!✨
【食事中に「ムセた!」めも】 嚥下の勉強をしようと、とりあえず「ムセてる!」と思った時に考えてることを制限時間、スペース内に書き出してみたやつ…(全然足りなかった) むせ:喉がふさがって咳き込む 誤嚥:気管に異物が入る(咳が出てないものも含む)
【熱中症めも】 ・高温・多湿の環境で全身に起こる急性期症状を熱中症という(いろいろな症状がおこる) →体内の熱の産生と放散のバランスが崩れて体温が著しく上昇しておこる ・暑さ指数(WBGT)は環境省の熱中症予防サイトでチェックできる
あんなに、オリンピック、やるのか…ってこう、職業柄、ちょっと心の中で思っていたのに、ゲーム音楽が流れるだけで、もう楽しく遊んだ、思い出が蘇り、ワクワクして笑顔になってしまう、オタクだからしょうがない、抗えない、楽しいをありがとう……オタクはチョロい生きもの……….
パルスオキシメーターについてメモ🐱 pulse oximeter/サチュレーション・SAT(サット)モニターとも言ったりします。動脈血酸素飽和度(SpO2/エスピーオーツー)と脈拍数がわかる。 血液の酸素供給が正常に行われているかどうかがリアルタイムで測定できる。たまに使い方を間違えている人がいるので注意
パルスオキシメーターは爪に光をあてて測定をするのです。 マニキュア、ジェルネイル可愛いのだけれど、病院に🚑運ばれて処置やら検査している横で看護師が必死にマニキュア剥がしたりしているんです(爪に当てないでも測定できる機械も一応ある) 足の指でも測定できるけれど人差し指👉でお願いしたい
パルスオキシメーターは世界中で使われておりますが、これは日本光電の青柳卓雄さんという技術者が発明した日本が世界に誇る技術というのをこれを機会に知ってください👊✨ (測定しやすいようにここはネイルしないでおこう…!とご協力してくださりとてもありがたいです🙇‍♂️) twitter.com/877_727/status…
【入院するときのめも①】 はじめての入院だと治療、検査前の準備で時間がかかるのでこういうこと聞きます/伝えますよを挙げました🐱 (病院によって違うこともあるので手続きしたらもらえる入院のしおりや書類を読んでくださいませ)
【入院するときのめも②】 ・タバコとライターはおうちに留守番🏠 ・入院中は基本的に病院食だけ 病院には様々な場所で酸素吸入ができるよう酸素の配管が張り巡らされているので酸素吸入してなくてもダメです! 病院食こうみえてかなり種類があって身体や状態によってベストなものが出されてるんですよ
「自分も昔厳しく教育されて辛かったけれど今はそれでうまくいってるから、相手にも厳しくする。今は苦しいと思うけど将来よかったと感じるはず。」という教育は「厳しくする」という1つの技しかもってないのでよわよわです!!ポケモンでさえ4種類の技を使い分けてます!他のわざを覚えてください!!
医療者は人を助ける仕事だからお金の話をするのは…と言われますが 「生きるためには仕事をする。自分に都合のいい仕事として医療者」 なので本来は給料分だけのパフォーマンスをしたいのだけど我々はつよいのでいつもうっかり給料以上の仕事をしてしまっているのです!だから給料を増やしたい話をする
コロナワクチン接種1回目から珍しくばっちり副反応だったので「これは体験記として記録せねば」と症状真っ最ちゅうに描いたレポ漫画です。 (しかも続いている)
コロナワクチンの副反応体験しましたレポ②嘔気・嘔吐 不摂生のせいでめずらしく起こる副反応網羅したので看護師のチカラで対応した様子を紹介します。こうならないようにみんなはよく食べてよく寝て受けてください!!!(まだ1回目の話)
辛い時は「あの頃よりは辛くない」って過去を思い出して比べがちだけど、どのくらい辛いかなんて覚えていたらずっと辛いから覚えてないよ。辛さは比べらんないよ。辛いと思ったなら今がいちばん辛いって決めつけていいし、いつも頑張らなくても前に進まなくても大丈夫なんだよ! #フロイトの猫
「大丈夫?」って言われたら「大丈夫です」って答えるけど「生存しています」くらいの意味しかなくてたいてい焦ってたり不安だったりして大丈夫じゃなかったりするのです。 #フロイトの猫
ねつさまし、いたみどめの薬めも🐱 解熱鎮痛剤といいます! NSAIDsもカロナールも使用方法守ればどっちもいいくすり👊 ☑︎他の薬を飲んでる、病気の治療中 ☑︎妊娠・.授乳中 ☑︎高齢、小児 ☑︎胃・十二指腸潰瘍 ☑︎腎機能低下 ☑︎アレルギー症状やぜんそくの経験など 薬局で相談だ💊
まいにちうまくいかないことばかりで「すみません」って言い続けていたら『すみません』を持ち歩くようになってた。それはけっこう重いから身動きがとりづらくなって、うまくいくこともいかなくなってゆく。持ち歩かなくていいんだよ #フロイトの猫
【紫色蓄尿バッグ症候群】Purple urine bag syndrome(PUBS) 紫の尿?!かと思ったら膀胱留置カテーテルのバッグが紫色っぽくなっている。便秘である種類の腸内細菌が増えてでてきた色素がプラスチックに溶け込んでおこる。 「紫!治療!」ではなく、便秘や長期留置、感染(尿路)はないか…に注目する
【コーンの危機モデル】 その人がもっている何かが失くなったり奪われたとき、人はその喪失を増大させて危機に出逢うけれど、特有の経過を、段階をいったり来たり、その人の個別性を取り巻いて経過しいつもの生活に戻ろうとしていく
【点滴静脈注射(Vライン)の手技】 1.刺す 2.進める 3.逆血 4.外筒だけ進める 5.駆血帯はずす 6.血管をおさえる 7.内針をとる 8.ルートつける 🐱3〜5で混乱しやすい、ホントに。 ・突き破るのを防ぐために内針をひっくり返すという技があるのですが逆にこれする方が高度だった(ので現場では伝えてない)
【統合失調症についてメモ】 ・おもに陽性症状と陰性症状がある ・脳のさまざまな動きをまとめることが難しくなるのでさまざまな症状が出現する。気分や行動、人間関係に影響が出ることがある。 ・100人に1人弱がかかる病気(珍しくない ・薬物療法、心理社会的な治療を行っていく