326
#労働組合ができること in the U.S.A.
スタバCEO、株主還元より「人材や店舗に投資」 労組結成で転換へ:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ45… #
327
この誤認のもとになった見解は、昨年12/13分科会で公益の川田委員が一説として示したのみにとどまり、それに対する他委員や事務局の応答は一切ありませんでした。
使側委員が川田説を鵜呑みにして認められたと思い込んだだけです。
分科会の総意として「合意された」とは到底言えません。訂正記事を。 twitter.com/nikkei_legal/s…
328
#0503憲法集会 は青空のもと、ご覧の人出です。
329
ついにアマゾンで労働組合結成!相次ぐアメリカでの労組結成の動きについての解説
全労連事務局次長 布施 恵輔 - 月刊全労連・全労連新聞 編集部 zenroren1989.hatenablog.com/entry/2022/05/…
330
【速報】東京23区 高校生までの医療費を無償化へ 所得制限なし 特別区長会が表明(FNNプライムオンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/da25d…
331
「24時間戦えますか。」でしょうか?
人間の体はそれに耐えられるようには出来ていません。上の人間が部下に対して、そのような過大な役割を期待するべきではないでしょう。
岸田首相、長男起用の理由 24時間情報伝達やSNS発信に期待 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
332
ベトナム人実習生に暴行。建設会社「階段から落ちたことに」国が実習計画認定を取り消し huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
333
本日7月7日(木)18時より緊急Twitterデモを呼びかけます!
ハッシュタグは #参院選2022 の世論調査でも明らかになった #防衛費増より暮らし対策を です。
#わたしも投票します のハッシュタグと合わせてツイートをお願いします!
334
加重平均で31円の引き上げ、AランクとDランクの地域間格差は再度拡大する目安が示されました。
これから地方最低賃金審議会で各都道府県の最低賃金が審議が始まります。
#最低賃金を1500円に
#物価高騰からくらしを守って
nikkei.com/article/DGXZQO…
335
拡散希望 11/28(月)14:20~
どうする 最低賃金!? 国会議員に政策を聞く会
YouTubeライブ▶ x.gd/UAujc
立憲、自民、共産、国民の国会議員のみなさんがご参加予定。#物価高騰 長引くコロナ禍のもと #最低賃金 に関する政策を語っていただきます。
#最低賃金を1500円に #全国一律最低賃金
336
【拡散希望】安倍元首相「国葬」反対!9・27国会正門前大行動
9/27(火)★14:00~ 国会議事堂正門前
#0927国葬反対大行動
#国葬反対 #統一教会 #統一協会
各種共有ボタンで拡散を!詳細は→ sogakari.com/?p=6119
337
業者以外に一体なんのメリットがあるのでしょうか?
デジタル給与払い、残る不透明さ 識者「労働者にメリット少ない」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ9F… #
338
今年2月の「実質賃金」11か月連続で減少 冬のボーナス“最大の伸び幅”も物価上昇に賃金追いつかず
自分の賃金を企業まかせにしてきた結果ではないでしょうか。
今こそ労働組合に入って、あなた自身が「交渉の当事者」になりませんか?👇
docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
news.yahoo.co.jp/articles/ba27b…
339
「物価上昇率をカバーする賃上げ」を実現するために「政府」ができる重要なことひとつが、最低賃金の大幅な引き上げに向けた現行制度の改革でしょう。#全国一律最低賃金制 #最低賃金を1500円に
物価上昇率をカバーする賃上げ 首相「労使で議論を」 春闘に向け(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/fcdbb…
340
高知:県民最低生計 25万円必要
県労連は、都市部では住居費が高いが地方では交通費がかさみ、最低生計費の差がほとんどないと分析。
「賃金格差は人口流出にもつながる。地方の経済循環のためにも賃金引き上げが必要」
#物価にあわせた最低賃金を
#最低賃金を1500円に
yomiuri.co.jp/local/kochi/ne…
341
ナンバーカードに一本化「乱暴」 保険証廃止の反対集会、国会内で | 2022/11/17 - 共同通信 nordot.app/96586697668770…
342
60%が年収200万円未満 新制度下の自治体非正規職員 | 2022/9/5 - 共同通信
自治労連(@jichiroren)が自治体非正規職員の処遇改善のため2020年に新設された「会計年度任用職員」の約1万4千人にアンケートを実施。年収200万円未満との回答が約60%に上ったと明らかにした。
nordot.app/93950175090419…
343
署名済みのみなさんへ【河野デジタル相が意見を募集しています】
(マイナ保険証について)HPにある「声を届ける」のページで国民からの意見を集約していくと説明。
news.yahoo.co.jp/articles/712f6…
デジタル庁によるとここに送ればよいとのこと。みんなで意見を送りましょう↓
form-www.digital.go.jp/contact