フォト秋葉原(@PhotoAkiba)さんの人気ツイート(いいね順)

351
そういえば電気街口の「ヤマダ電機LABI秋葉原パソコン館」がオープンして今日で10年でした。前はサトームセン駅前1号店です。もう10年なんですね…。
352
そういえば、電気街秋葉原を象徴するような外観の『ロケット1号店』が閉店したのが2007年3月25日なので今日で16年でした。 「激安」という言葉を生んだと言われ、昔は多数の店舗がありました。 ド派手な建物は戦後の数年後に造られ木造だったとか。ロケット1号店の前は「鳥万」の店舗でした。
353
10年前の秋葉原風景(258) 一時的に存在したラジオ会館2号館1階には、シュタインズ・ゲートに登場した「人工衛星らしき謎の物体」が期間限定で展示されていた。すぐ近くで見るとその巨大さは圧倒的であった。 (2012年1月29日撮影)
354
そういえば8月7日は『バナナの日』だそうです。 秋葉原にはかつて神田青果市場があった関係で、ローソン外神田3丁目店付近や万世橋警察付近、神田練塀町の旧日通ビル付近など、多数のバナナ室がありました。 写真は秋葉原にあったバナナ壁画の描かれた建物やバナナ室の入口(全て解体済み)
355
そういえば『石丸電気』というブランドが消え『エディオン』に統一されたのが2012年9月15日なので今日で8年でした。 当時の万世橋前の店舗には『セリーヌエディオン』という巨大広告が掲出されました。 写真3〜4枚目は秋葉原電気街を象徴するような『石』のネオンが覆われた時。
356
そういえば写真1枚目『ハイテクランド セガ』のオープンが1992年11月5日なので今日で28年でした。 シントク電気が改装費を全額出資し、売上は折半する計画で10月10日開店予定が約1ヶ月延期しハイテクランドセガシントクがオープン。 そして2000年末にクラブセガ秋葉原・2012年3月にセガ秋葉原1号館に。
357
ヨドバシAKIBA8階レストラン街にオープンした『チン!するレストラン』定額で一定時間食べ放題(アイスクリームなど約200種類)という事で、ランチは満席になっていました。ディナータイムはまだ、席に余裕があるみたいです。
358
10年前の秋葉原風景(71) 秋葉原駅前のラジオ会館7階。建替え前のこのフロアには『パーソナルコンピューター発祥の地』のプレートが設置してあった。1976年にマイコンキットTK-80の販売がNECのBit-INN東京と共に始まった事によるもの。 (2011年3月26日撮影)
359
日比谷線秋葉原駅からすぐ岩本町15-2にある喫茶店『アカシヤ』が4月27日に閉店と本日確認して来ました。 昭和48年(1973年)創業。店主の妻の実家が元喫茶店で、その店名と風合いある調度品を受け継いだ店です。 一時期は表記を「明石屋」とした時期もあり名残が外の立て看板などに残ってます。
360
そういえば、おでん缶や東芝製品で有名なチチブデンキさんが、65年間の秋葉原での実店舗営業を終えたのが2015年5月20日なので今日で6年でした。 その後は世田谷区へ移転して通販業務へ変更されたそうですが、粋でとても優しかった会長さん、お元気だろうか。
361
10年前の秋葉原風景(591) 歩行者天国中の中央通り。銀杏の黄葉が美しい。秋葉原は赤や黄色が不思議と似合う街だ。ソフマップには巨大なイラストが掲示されているが、なぜか違和感が少ないのもこの街の不思議なところ。(2012年12月23日撮影)
362
そういえば喫茶店『古炉奈 (コロナ)』が閉店したのが2009年6月14日なので今日で14年でした。 昭和41年に庶民的な喫茶店として「コロナ」が電波会館に開業。バブル景気の昭和63年、秋葉原の応接室をイメージした『古炉奈』へ改装しました。…しかし、秋葉原の純喫茶は減る一方な気がします。
363
10年前の秋葉原風景(23) 人が少なく深夜タクシーなどが走る深夜の秋葉原。ソフマップの青が印象的だった。10年後の現在と同じ風景もあれば、変わった部分もある。 (2011年5月19日撮影)
364
秋葉原電波会館の瀬田無線さんが3月31日で閉店との事です。現在20%引きセール中。 私の調べでは少なくとも58年以上前からこちらに店がありました。 また東京ラジオデパート店の方は継続営業なのでご注意下さい。
365
10年前の秋葉原風景(181) 天気も良い歩行者天国実施中。“とらのあな”のイメージカラーであるオレンジは、秋葉原に何だか合う。長大な垂れ幕広告は「パパのいうことを聞きなさい!」で、窓の広告はコミックマーケット81のカタログ販売であった。 (2011年12月4日撮影)
366
そういえば『秋葉原UDX』の開業が2006年3月9日なので今日で、15年です。かつては神田青果市場でした。移転後は空き地や駐車場やバスケットコートに。 古い写真は20年前で同じ場所からの写真も。UDXは地上22階・地下3階で商業施設AKIBA-ICHIは“市場”から。以前あったy’sマートも同時オープンでした。
367
ラジオセンター の山本無線中央通り店で売っているケロリン湯桶に『すみっコぐらし』が増えていました。ゆるキャン湯桶に仲間が増えた感じ。 リアル店舗で販売してるのは秋葉原だけみたいです。
368
今日は日本で部分日食が発生したのですが、残念ながら秋葉原は曇り空でした…。 以前に撮影した写真(2012年5月21日)はこちら。綺麗なリング状の太陽が秋葉原で見られるのは、2312年という予測だそうです。
369
おまけ 建て替え前のラジオ会館時代のボークス 。6〜7階にあり、ゆっくりと落ち着いて楽しめる店舗でした。 (写真は10年以上前)
370
長い間、ツクモのキャラクターとして愛された、つくもたん。契約終了との事で寂しくなります…。今までありがとうございました。 写真は6年前の「つくもたん展」より。 tenpo.tsukumo.co.jp/static/info/39…
371
日中に撮影した、台風19号の影響で人がほとんど居ない秋葉原…の街(2)
372
そういえば今日は昭和20年の東京大空襲から77年でした。 秋葉原は総武線上りホームが爆撃で焼け、万世橋警察署も長期間の閉鎖に。 関東大震災以後に建てられた木造建築のほとんどが消失し、秋葉原から上野まで見えたそうです。 神田青果市場などコンクリート造りのごく一部しか残りませんでした。
373
10年前の秋葉原風景(78) 夕暮れ時の秋葉原。7月だと18時半でも明るいが、買い物を終えて帰路に着く頃だろうか…? それとも夜の秋葉原を楽しむ人達の時間だろうか…? 奥に見えるビルの街と秋葉原は雰囲気がかなり違うと感じる。 (2011年7月16日撮影)
374
10年前の秋葉原風景(618) 歩行者天国の開始10分後ほど。冬の寒空でも秋葉原の街を歩く人は多い。中央通りの東側を見ると、ソフマップモバイル館・俺コンアキバ・とらのあな秋葉原店A&Bなど、変化もかなりあった。(2013年1月7日撮影)
375
秋葉原の平成を振り返る1 バブル景気のさなか神田青果市場が閉場。広大な空き地が誕生してバスケットコート等に利用された。 バブル崩壊後も白物家電は苦戦したが、Windows95やインターネットによる空前のパソコンブーム到来で秋葉原は潤う。 とらのあな・ゲーマーズ・アニメイトも出店し始めた。