576
大阪で起きてるひったくりは和歌山や奈良の人間の仕業とか、ヤクザを公務員として雇用して違法駐車を取り締まらせろという話をする人、すなわち芸人の芸人としての面白おかしいエエ加減な話に「わが意を得たり」と大真面目に依存する知事がいたら「冗談を真に受けて」なんですが、大阪にはいるんです。
577
せっかくラジオで弁明するからと、あとでSNSで何か言うつもりではなく聴こうと思ったが、さすがに驚き唖然として、何かを言わないでおけなかった。
578
なんと、大阪府の医師でコロナのために3人が死亡していると、本日の専門家会議で府の医師会長が報告したと。 twitter.com/asahi/status/1…
579
維新吉村大阪府知事による私立高校授業料「完全無償化」がどれほど問題があるかよく報じている。とてもじゃないが、称賛できるものではない。さらに金子恵美氏は「私学助成金って、大阪は都道府県で考えるとワースト2位なんです」とも指摘する。(FNNプライムオンライン)
news.yahoo.co.jp/articles/f0082…
580
意識的か無自覚的かはともかく、「誹謗中傷」と「批判」と「ヘイトスピーチ」を混同したまま区別・整理できないこの社会では、そういう環境を悪用しようとする政治家が逆に市民活動を規制しようとする。最悪である。 twitter.com/epolard/status…
581
大村知事がしているのは、地方行政。
松井市長がしているのは、政治演出。 twitter.com/tamuto/status/…
582
これ本当にそうで、「維新」の所に別の政党名を入れて、その政党以外が停滞をもたらしていると印象づければ、それでよしというやつです。まるでDappiのような手法です。そもそも「停滞」をまず定義すべきです。例えば医療・保健・教育・文化行政でいえば、維新は「停滞」から逃れられるかということ。 twitter.com/plastic_shinya…
583
い わ ゆ る 「憲法改正」というものがどういうものか、これほどはっきり表現するものはないのではないか。25項目中憲法9条をはじめ、憲法を改正する事項に関連する論点があるにもかかわらず、それには一切回答せず、ただ一つ「憲法改正」には「賛成」と答えるのだから。 twitter.com/hy888555/statu…
584
このまま感染が下がると、「五輪やれるんちゃう?」という声や感想も出るだろう。しかし思い出そう。3月1日は全国で感染は685人だったが、1か月経たない31日には2831人になっていたことを。4倍以上だ。ピークアウトするまでに多くの犠牲を払いながらゆっくりかかるのに、増加するのは一気だ。
585
おいおい、大阪の人間が品川駅にきて、「品川区(港区の間違い)のポテンシャル」と言ったのか。ポテンシャルって潜在能力のことだ。どこの人間が「あなたの地域のまだ眠っている能力が」と言えるのか。奈良に来ても同じことを言ってたが、だいたい吉村氏は言葉を知らんのか、失礼なんだよ。 twitter.com/Shoji_Kaoru/st…
586
否です。古くから「君が代」と歌うのは祝賀の場でその場を主催する君主を言祝ぎする表現で、一種の王権への祝賀意識の現れであるというのは保立道久さん(日本中世史)の見解です。そもそも古今和歌集が勅撰和歌集であるという大きな文脈は無視してはいけないでしょう。一体誰のための和歌集なのかと。 twitter.com/Jikka_Ieneko/s…
587
吉村知事や松井市長は、これまでコロナ対応において、テレビなどで何かもっともらしいことを発言するが、そのあとに市民がその発言を裏付けられる行政文書の開示を試みるも、何度も「不存在」という回答が府から戻ってくる。つまり言うだけ言うが、行政的に何かを進める痕跡を残していないとなる。
588
自分が遺族の立場になって、そこに訪れる弔問客がこんなふうに自撮りをして嬉々としてSNSに写真をアップしているのを知ったら、本当に嫌な気分になるだろうな。
589
入管問題で「タブーに切り込む」と息巻く維新議員。ここで毀損されんとしているのは外国人の人権だけではなく、それは人権そのものであるという点はおさえておいた方がいい。自分は権力者の庇護の下にある、自分は強者だと思って他人事だと考える者もいるようだが、それはあなたの人権でもあるのだ。
590
591
これが維新。大阪市の住民が直接「ノー」と意思表明したのに、いや、2度も表明したのに。これでは住民投票の意味がない。彼らは、住民投票のことを「究極の民主主義」と言ってたのですよ。そうなると、維新は究極の反民主主義政党ということになるね。 twitter.com/toru_azuma/sta…
592
松井一郎氏の資金管理団体が松井氏から「寄附」として300万円を受領した領収書が公開されているが、その日付が「令和1年(2019年)3月16日」となっている。新元号「令和」が発表されたのは2019年4月1日なので、この領収書は4月1日以降に書かれたものだということがわかる。少なくとも日付の部分は。 twitter.com/postmankaiji/s…
593
選挙応援というのは自党のための業務であって、地方行政の首長の公務とはなんら関係がありません。維新の首長たちは災害があろうと、コロナで死者がたくさん出ようと、党務のためなら他府県にでかけていきます。自然災害やコロナ対策に万全を尽くしているなら、まあいいでしょう。でも違うのですから。
594
著者の松浪ケンタ氏は大阪維新の会所属の大阪府議会議員です。つまり「都構想」を推進する側の人です。そういう人が書いた本を、紀伊國屋書店は「住民投票まで何から読んでいいのかわからないあなたに初めの1冊としてもお薦め」するのですか。つまり「わからない」人に「都構想」をお勧めすると。 twitter.com/KinoUmeda/stat…
595
住民投票は住民投票でありまして、その結果は自民党との契約や駆け引きの話ではまったくありません。それは住民との契約なのです。別の言い方をしますと住民から大阪市廃止はやめろと命令されたわけです。しかも松井知事も辞めるとおっしゃっていたのに辞めなかった。それで終わってる話です。 twitter.com/gogoichiro/sta…
596
1946年6月20日に帝国憲法改正案を審議するために始まった第90回帝国議会は、衆議院本会議で10日間、委員会で21日間、小委員会で13日間、貴族院本会議で7日間、委員会で22日間、小委員会で4日間、合計77日をかけて改正されました。この国会議員の先輩にあたる戦前の国会議員たちによってです。
597
維新が市長の枚方市。水道を民営化。 twitter.com/miirakansu/sta…
598
だいたいね、住民の生活や財産を守るためにこそ行政の存在意義があるのであって、そのリスクを排除したり、縮小させることはあっても、その生活や財産を危機に瀕する原因を誘い込もうとしたり、そのために莫大な公金を投入しようとするって、どういうことよ。存在意義が無いどころか、害そのものだ。
599
リバティおおさか、再開断念という話、資料を大阪公立大学に寄贈することになるという話、いま知った。大阪市浪速区から追い出され、再出発を期していたはずだったが。 twitter.com/antifa_osk/sta…
600
なかには年俸何十億円もの稼ぎの人もいる。そら、家で大人しくできるよ。大人しくできない人が無理矢理大人しくしろと言われ、飢えないでやっていけることは政府に休業補償などの給付をお願いすることではないか。多く稼ぎながら庶民に「文句を言うな」と言うのは、むしろ社会に分断を作っているんだ。