大人気のダンゴウオ🍡 こちらの水槽も、ハロウィンモードになりましたよ🎃 妖精みたいな泳ぎ方のダンゴウオにぴったりなデコレーションです🧚‍♀️✨
先月末バックヤードにお引越ししたゴマフアザラシ「マリナ」ちゃん。モテすぎるマリナちゃんは、繁殖期になると激しすぎる求愛に疲れ果て、いつも避難生活に…モテすぎるのもなかなか大変です。
銭湯のあたたかさに加えお日様も当たって、カピバラ「タロー」はまさに至福の表情。気持ち良すぎて今にも寝そうな雰囲気ですが、そのまま寝ちゃうとあぶないかも~
何だかちょっとさみしそうな表情のゴマフアザラシ「マリナ」ちゃん。実は夏の間に40㎏も体重が増えていたことが発覚し、現在ダイエット中…ちょっとおなかがすいているのかもしれません。でも、これも健康のため。ちょっとだけ我慢してね。
今日はゴマフアザラシ水槽の大掃除をしました。終了後にお水を入れ始めると「タル」くんが、水の吹き出し口でこの表情。「打たせ湯」みたいで気持ち良さそうですね(もちろん出ているのはお湯ではなくて海水です)。
きらきら光る姿が幻想的なカブトクラゲです♪当館では「アクア・フォトコンテスト2016」を開催中です。素敵な写真が撮れた方はぜひ御応募ください! フォトコンテストの詳細はこちらからどうぞ aquaworld-oarai.com/news/18577
圧倒的な透明感✨とうめいすぎてピントが合わずすみません…春を感じるお魚です🌸 #シラウオ
食欲の秋~6月に当館でふ化したフウセンウオのこどもたちも食欲もりもりです♪目の前にやってきたエサは逃しません!!この後の様子はぜひスタッフブログで確認してみてくださいネ→aquaworld-oarai.com/staff-blog/jou…
水面下のエトピリカたち🐧黒っぽいお顔が多くなってきて、季節の移り変わりを感じます🍁 #アクアワールド #大洗水族館 #エトピリカ
お天気が良かったので、気分だけ一緒にスイスイ🐠 #カゴカキダイ
みんなで方向転換♪
いよいよ明日6月19日からスタート!新プログラム『IWASHI LIFE』✨✨ 出会いの海の大水槽のマイワシのダイナミックな群れの動きに圧倒されます🐟詳しくはこちらをご覧ください→aqua-world.jp/iwashi-life.ht…
寒い季節になると、ラッコのカンナちゃんのふわふわな毛皮がとってもうらやましく見えてしまいます。お手入れはちょっと大変そうだけど、きっとあたたかいんだろうなぁ~
あたたかくてよく晴れた絶好のお散歩日和。今日も「フンボルトペンギンのお散歩タイム」ではたくさんのペンギンたちが張り切ってお散歩してくれました。GWまでの期間限定ですので、ぜひお見逃しなく!
大変お待たせいたしました。明日12/9から通常営業を再開します。 そして!明日からとても幻想的な「ウィンターワンダー☆イルミネーション」がスタートしますよ〜^^!! 明日は18時まで延長営業を行なっておりますので、ごゆっくりお楽しみください♪ 詳しくはこちら→ aquaworld-oarai.com/news/23051
今日のお昼のことです。バンドウイルカの「ミント」がステージに上がり、カマイルカの「サンデー」が口先をミントの下あごにつける。という遊びをしていました!オキゴンドウとカリフォルニアアシカのKissに対抗しているのでしょうか?(^^)
【お知らせ】明日11月14日(月)の「埼玉県民の日」は、埼玉県にお住まいの方を対象に入館料を割引いたします!券売窓口で住所を証明できるものをご提示ください。詳細はこちらをどうぞ→aquaworld-oarai.com/news/19970
潜水清掃中のダイバーさんとシロワニNo.9🦈もはや、こどもなんて言えないくらい成長して、立派になりました✨ダイバーが隣に並ぶと、その大きさにびっくりしますが、この後まだまだ3mくらいまで、これからの成長がさらに楽しみです🤿 #アクアワールド #大洗水族館 #シロワニ
まろんに呼ばれても、なかなか動き出さないおはぎさん。とにかくまったりしたい…そんな日もありますよね~明日・明後日は臨時休館ですが、6月からは水族館も通常営業に戻ります。のんびりおはぎさんも、そろそろ準備をよろしくね! #カナダカワウソ
何か良いものを見つけたのか、取り合いを始めたようです #スザクサラサエビ
マンボウ水槽前にいて、マンボウたちが水面に泳ぎ出したら、チャンス💡現在、水槽前での解説はおこなっていませんが、タイミングが合えば、こんな風に水面で飼育員の手から直接エサをもらう様子を観察できますよ🐟 #アクアワールド #大洗水族館 #マンボウ #oceansunfish
まんまるでぷくぷくなちびっこフンボルトペンギン。ちょっと雪見だいふくにも似ているような…
大人気のチンアナゴ! 今日は珍しく、巣穴の中の様子をちょっとだけ観察できました🙆‍♀️ 8秒目の(おそらく頭上に他の魚が通って)穴に隠れるところにもご注目ください👀 結構な勢いで隠れます💨笑
あっという間に四月です・・・!四月といえば「カミクラゲ」の季節でもあります!四月になって大洗港で、たくさんのカミクラゲを採集できたので展示しています^^ぜひ癒されてくださいね!!