ミズダコの卵に目がつき始めましたよ〜^^(黒い点々が目です。)お母さんダコはふ化するまで卵を守るのです…!がんばれお母さんダコ!
5月1日・8日開催『シャークナイト』 本日よりWEBチケットを販売開始しました🦈サメの飼育種類日本一を誇るアクアワールドがお届けするスペシャルなナイトイベントです🌟 イベント詳細とチケット購入はこちら↓ aquaworld-oarai.com/news/32575
ちらっと見つめるフウセンウオ🎈最近ダンゴウオとナメダンゴに話題をさらわれがちですが、安定のかわいさです☺️ご来館の際は、3種類とも探してくださいね🍡
「沖縄の海」水槽を見ていると、おうちでも旅気分を味わえそうです。後半、ホンソメワケベラがクリーニングに精を出している様子もお見逃しなく。#休園中の動物園水族館
今年もアニメ『ガールズ&パンツァー』とのコラボ展示を開催することが決定しました!期間は11月16日~12月15日です🦈ただいま準備中ですので、お楽しみに😊詳しくはこちらをどうぞ→aquaworld-oarai.com/news/28013 #garupan
本日18時にリニューアルオープン✨「OPENING NIGHT」チケットは本当に残りわずかです🎫本日初めて一般公開となる、サメマニア必見のミュージアムゾーンなど、ぜひ新しいアクアワールドへお越しください🦈チケット購入はこちら→aquaworld-oarai.com/news/31385
「土用の丑の日」は終わっていますが…ニューギニアウナギに優しい目で見つめられてしまったので紹介します^^こちらは8月末まで展示予定です。
「フンボルトペンギンのお食事タイム」の直後、飼育員さんが解説中に食べられなかったペンギンたちにエサをあげていました。個人的には、23歳のおばあちゃん「№151」がちゃんとエサを食べていて、ちょっとうれしくなりました。換羽中だけどちゃんと食べて元気に過ごしてね~
ぷるんとしたほっぺを思わずツンとしてみたくなります🍡 #アクアワールド #大洗水族館 #ダンゴウオ
昨夜の雨が嘘のように晴れた今日の大洗。それにしても、暑い!…と感じたのは私だけではなかったようで、カピバラ「タロー」も気持ちよさそうに泳いでいました。なかなか華麗な犬かきですね(笑)。
ここ最近の大洗は海風のおかげで、さわやかな過ごしやすいお天気です🏖画面でも海を感じてもらえるような大水槽の様子をお届けします🦈 #アクアワールド #大洗水族館 #出会いの海の大水槽 #マイワシ
口だけ動かして、じ〜っとこちらを見つめる #ミゾレウツボ 👀
本日、新たに当館に仲間入りしたカナダカワウソのお披露目会を行いました!気になる名前は…メスは「まろん」、オスは「おはぎ」に決まりました!アクアワールドの新しい仲間をよろしくお願いします! #カナダカワウソ
別名ウォーキングシャークとも呼ばれるエパウレットシャーク。ヒレを動かしながら前進する様子は確かに歩いているようにも見えますね。 #おうちでアクアワールド #アクアワールド #大洗水族館 #エパウレットシャーク
のんびりぷかぷかしましょ🏖 #ゴマフアザラシ
【FIGHT10いきもの総選挙2021】 #推しメンFIGHT10 エントリーNo.4 アクアワールド・大洗の #シロワニ です! 飼育員曰く、どの角度からみてもイケメン✨うちの自慢のシロワニに一票よろしくお願いします🦈 ★このツイートは投票・プレゼント対象投稿です 詳細はこちら↓ aquaworld-oarai.com/news/33381
世界の海ゾーンで夕方からイルミネーション点灯中❗️ この時期だけの美しい光の世界をぜひお楽しみください💡
動画の最後に投げキッス(?)をくれますよ❤️
12月が始まりました🎄あっという間に過ぎていきそうですが、スタートくらいはマンボウたちとのんびりいきたいです🚶‍♂️ 🦈12月7日~11日は休館日です🦈 #アクアワールド #マンボウ
カミクラゲの展示を始めました。解説を読むと、この名前は触手が髪の毛に見えることから名付けられたそう。素敵なヘアスタイルですね〜 #アクアワールド大洗 #クラゲ
本日も、バックヤードでの #シロワニ の赤ちゃんNo.10の映像をお届けします🦈✨生まれて間もない赤ちゃんでありながらも、シロワニらしいたくましい背中に見とれてしまいますね😊 ▷aquaworld-oarai.com/2023/05/11/san… #アクアワールド #大洗水族館 #サメ twitter.com/aw_oarai/statu…
見慣れた生き物も見る方向が違うとまた違った発見が…マンボウを上から見ると、なぜこの動きでまっすぐ進むのか不思議です。さらに観察したい方は、バックヤードツアーやナイトバックヤードツアーへどうぞ→aquaworld-oarai.com/news/33074
何だかとっても親密そうな2匹。何を話してるんでしょうね~
夜のマンボウの様子を見に行くと…暗い中でも必死にカメラ目線。何ともけなげです。来月も大人限定の夜イベントがありますので、夜のマンボウの様子が見たい方は、ぜひご検討ください。詳しくは→aquaworld-oarai.com/news/30822