memini(@lepuscapensis)さんの人気ツイート(いいね順)

26
中の石が着せ替え出来るコガネムシのリング お好きな石を探すのも楽しくなるとかならぬとか。
27
今回作りましたクラゲのピンキーリング。肉眼の方がどうしても綺麗で表現しきれてないが、1枚目の淡い虹色見えます??見えます????? そんで2枚目と一緒の石なのヤバく無いですか? これはいいぞぉ…。
28
これは自慢なんですが、先日ポンペイ展に行ってこちらのポーチを買ったんですが、内側にパンパンとワタが入ってるのでデカいリングを持ち運ぶのに結構ありがたい作りになってます。振ってもぶつかってる気配ないし。 カバンにつけて炭化をアピール出来るしアクセサリー忘れないし最高。
29
【memini】 ・ブース番号 N-109 ・出展日 両日 骨、虫、花、海のアクセサリーを作っております。 #デザフェス55 @designfesta
30
個展「音のない庭」in KARAKANA 12月17日~25日 冷たい空気とその中の熱を伝えられるような作品を作りたいと思っています。 メインビジュアルはカモシカ。 新作情報は徐々に開示予定。 どうぞよしなに。
31
着せ替えリング、お色直し動画 #obscure2021
32
マリー?どこ? …ねぇ、マリー…… 返事して…
33
背骨リボンブローチ 連なっているブローチです。 ピンは1番上、真ん中、下に付いていて、お好きな所に連続して付けるようになってます。 帽子とか、ジャケットの背中、シャツの前とか、お好きに背骨っぽくして貰えると嬉しい。 骨々展に出します。
34
鉱物虫、会場でパールを選んでオーダー頂けるようにしました。 好きなパールで好きなツノで、ちょっと相談をして、私が虫に育てます。 ヘンテコなのをいくつかご用意したのでお楽しみに! あと、3枚目の子が気に入り過ぎてうちの子になりました。 #obscure2021
35
セイブシシバナヘビの水飲みリング出来ました。 石を色々変えてお作りする予定。 器に顎乗せてゆったり水分補給中です。 後続蛇も頑張ります。
36
先日の雪の日に作ったうさぎが後日このような姿になり、大変胸がキュンとしました。 3枚目は落ちてた葉っぱをそっと戻した状態。うさぎの概念がここにある。
37
昨日はタコに吸われたい人用のリングでしたが、今日はタコに巻かれたい人用のリングです。 アーマーリングでピコピコ動きます。 左手の小指用。小指がかつてない重みを体験するリングとなっております。 #いきもにあ2022
38
クマのリングプロトタイプが完成しました。 調整が必要な部分が多くて日本橋には間に合わないですが、試作を付けて立ってようと思います。 とんでもなく重い。 でもこの大きさが良かった。これで満足いった。
39
クラゲが出来ました。 石は肉眼で見て頂くとして、横から見るとクラゲに見えるピンキーリングです。 触手がシャラシャラ。 #いきもにあ2022