401
いや修正してまた別のデザイン出すところじゃないでしょ。どれだけバカにしてるの?また電通に新規発注するの?
トリチウムのキャラ化に批判 復興庁、公開休止し修正へ(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/04f35…
402
強制力がないから憲法改正だ!とか言ってるくせに、実際には、まったく緊急性を感じていないグダグダぶりで、何を根拠に休業や自粛要請の対象にしたりしなかったりするのか不明な取り引きをダラダラしてるポンコツどもが、ノーチェックで命令できるようになったらマジやばいことは誰でもわかるよね。
403
しかし日本の選挙報道は分量が僅少なだけでなく、有権者の投票行動にいささかも影響が出ないように最新の注意を払っていますみたいな総花的で無批判なつまらないものばかりでひどいね。
それで投票が終わった途端にはしゃいで大特番を放送して実はこんなでしたみたいな感じだもんな。ほんと腹立つわ。
404
ワクチン担当という謎ポストを作って河野太郎にやらせるのって、安倍がかつて石破茂に地方創生担当やらせて潰したのと似た臭いがしますね。
スガ下ろしに担がれる可能性が高い河野をワクチン担当で縛り傷つける。ワクチン接種は既に遅れて難航し少なくとも年内いっぱいはかかるから河野は叩かれると。
405
ついでに万博も招致できないようにしてほしい。
東京五輪、返上したら「二度と日本で五輪は開けない」長野五輪を招致した男が警告 smart-flash.jp/sociopolitics/…
406
朝日も毎日も「有識者会議」や「敵基地攻撃能力の保有」方針に何の民主的正統性もないことは完全にスルーして、争点は財源だけってことにしちゃうんだね。まさに統治機構の一部としか言いようがない。
うちに来る三紙でまともなのは東京新聞だけだった。
tokyo-np.co.jp/article/215524
407
いつまでこんな感じでやるの、なんちゃってグローバル都市・東京。
ファックスをざっと見たところ、だいたいこれくらいと都知事が速報を「公的リーク」。記者はそれを有り難くそのまま流し、都知事がどういう対策をしているかは特に問わない。
東京 230人程度感染の見通し
news.yahoo.co.jp/pickup/6366040
408
まじでさ、どうして、結果がとっくに密室で決まった自民党のなんちゃって総裁選を報じる時間と情熱を、国会中継や国政選挙に向けようと思わないのかな。
そんなにも、新しい王様の露払いをしないと!みたいな感じなの?
409
ある意味、今夏開催できると思ってる人がまだいることより、もう一年延期して開催という脅威の精神力(?)の持ち主が40%もいるのにびびるな。損切りせずさらに損を重ねようというのは、今突っ込めって言うのとまた別の怖さ。具体的に物事を考えたら、その選択肢はないってわかりそうなものだけど。
410
みんな怒ってるね。
まもなく1万いいね超え。 twitter.com/knakano1970/st…
411
絵に描いたような太鼓持ちに成り下がっちゃいましたね。翼賛体制で怖いのは、翼賛させる側だけじゃなくて、翼賛する側でもある。
国民・玉木代表 菅前首相の弔辞に感動「あの挨拶で国葬儀に対する印象が変わった人もいるのでは」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/10922…
412
秘書が黙ってやった、と安倍さんが憤慨、激怒、困惑するのでなく、むしろ有り難そうにしてるあたりでバレバレだよね。頭の弱さがつい出ちゃう。
検察ってこんなに簡単に手打ちしちゃうんだね。
せめて国会の公開の場でアカデミー賞級の名演技が見たい。それくらいの税金みんな払ってるよな。
413
そもそもよく森みたいな危なっかしいのを首相や会長にしたなと思うかもしれませんが、違うんです。彼は、息も詰まるような忖度と同調で成り立つホモソ社会の本音を表で暴露し正当性を付与させる「話芸」でむしろ安全弁としての役割を果たし評価されてきたわけです。8年間副総理を続ける麻生も同じ。
414
415
これは何よりも記者クラブの滑稽さを可視化してると思うんですよね。クラブだから記者側はオンラインにならない。
で、その仲間意識で権力に対峙するかと思えば、決してそんなことはないというオチ。
岸田首相の“オンライン取材対応”の様子が「シュールすぎる」と笑いものに nikkan-gendai.com/articles/view/…
416
空いた口が塞がらない。 twitter.com/mainichijpnews…
417
生まれてきたら権力とともに統一教会との太いつながりも世襲して今に至るので、何が問題なのかわからないのでしょうね。 twitter.com/hiranok/status…
418
ワクチン接種率が2割程度で「俺は勝負したんだ」とか言ってオリンピックに突入しちゃった首相の暗愚なこと。
419
昨春PCR検査抑制のために言い出した「発熱4日は自宅待機」の延長線上に「中等症でも自宅療養」があるよね。
検査陽性という先行指標でキャッチして治療隔離せずに、遅れて表れる症状悪化までディフェンスラインを下げた結果、ダラダラとwithコロナが続き、ついに自粛頼みの感染対策も医療も決壊する。
420
五輪取材に来日した海外特派員の多くが、検査もワクチンもない日本人が出歩いているのにワクチン打って何度も検査されてる自分たちばかり行動制限されてるのはおかしいと思ってる。他方、日本人の多くは海外から来た人たちが新しい変異株を持ち込むと恐れてる。五輪やるのがアホで、どっちも一理ある。
421
事後的に本当のことを発表。
東京オリパラ 選手・関係者のコロナ入院者数は当初発表の5倍 組織委が修正:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/133619
422
駐車するのを誘導してて「オーライ、オーライ、オーライ、あああ!!」ってぶつかってから「あああ」って叫んでた友人が昔いたんだけど、政府の専門家見てると彼のことを思い出す。
423
あたかも自分たちが選んだかのような錯覚を与える仕掛けの一部にしかなっていないことをマスコミは考えてほしい。ほとんどの人が投票権を持たない自民党内部の総裁選なのに。
次の首相に、河野氏トップ31% 石破氏26%、岸田氏は18% | 2021/9/5 - 共同通信 nordot.app/80715216544509…
424
なんだよ、危険だとでも思ってるのかな。ならなぜ止めない?なんか卑怯だよねー。
経団連会長も東京五輪開会式欠席へ | 2021/7/20 - 共同通信 nordot.app/79012988205462…
425
これでまたメディアを総動員して、反対する「非国民」をあぶり出そうという手法が安倍さんにふさわしいね。反対するよ。 twitter.com/nhk_news/statu…