1551
【北朝鮮ミサイル1】7月28日23時42分頃、北朝鮮中部より弾道ミサイルが発射され、日本海の我が国の排他的経済水域(EEZ)内に落下した模様。政府においては、「北朝鮮情勢に関する官邸対策室」において情報を集約するとともに、緊急参集チームを招集し、対応について協議。
1552
【北朝鮮ミサイル】北朝鮮から、我が国の排他的経済水域(EEZ)内に着水の可能性があるミサイルが発射されました。続報が入り次第、お知らせします。
1553
刺されると激しい痛みが生じるヒアリ。政府ではヒアリ確認地点等について、周辺の調査及び防除を継続しています。万が一、ヒアリを見つけた場合の対応についてパンフレットにまとめましたので、是非ご覧ください。政府公表情報はこちら(環境省HP)env.go.jp/nature/dobutsu…
1554
【警報の危険度分布④】洪水警報が発表されたときには「洪水警報の危険度分布」を見れば、どの河川で危険度が高まっているかが一目瞭然です。急激な増水を起こす中小河川の上流における危険度の高まりを捉えて命の危険をいち早く知ることができます。jma.go.jp/jp/suigaimesh/…
1555
【警報の危険度分布③】雨が強まってきたときには「大雨警報(浸水害)の危険度分布」を見れば、道路冠水や家屋浸水の危険度が高まっている場所をいち早く確認できます。道路のアンダーパスや住宅の地下室など周囲より低い場所で特に活用が望まれます。jma.go.jp/jp/suigaimesh/…
1556
【警報の危険度分布②】土砂災害発生の危険度が高まっている場所は「土砂災害警戒判定メッシュ情報」で確認できます。土砂災害警戒区域等では特に早めの避難を心がけ、「濃い紫色」が出現するまでには安全な場所への避難を完了しておくことが重要です。jma.go.jp/jp/doshamesh/
1557
【警報の危険度分布①】気象庁では、雨による災害発生の危険度の高まりを評価する技術(土壌雨量指数、表面雨量指数、流域雨量指数)を活用して、危険度の高まりを地図表示で提供しています。 命の危険をいち早く知る情報として、ぜひご確認ください。jma.go.jp/jma/kishou/kno…
1558
【大雨情報】本日(7月11日)官邸で行われた「福岡県・大分県等の大雨に関する関係閣僚会議」の資料をHPに掲載しました。kantei.go.jp/jp/headline/oo…
1559
【地震情報】政府は、鹿児島湾を震源とする地震に関し、11時59分に官邸連絡室を設置しました。関係府省庁が連携し対応に全力を挙げます。
1560
【大雨情報】政府は、本日(7月11日)15時50分から「福岡県・大分県等の大雨に関する関係閣僚会議」を官邸にて開催。引き続き、関係府省庁が連携し、対応に万全を期します。政府の対応はこちらから。kantei.go.jp/jp/headline/oo…
1561
【大雨情報】本日10:35から行われた官房長官会見【動画】をアップしました。kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
1562
【大雨情報】本日10:27から行われた官房長官会見【動画】をアップしました。kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
1563
【大雨情報】本日午後の官房長官会見【動画】をアップしました。kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
1564
【大雨情報】本日10:57から行われた官房長官会見【動画】をアップしました。kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
1565
【大雨情報】政府は、本日(7月7日)の閣議後、「福岡県・大分県等の大雨に関する関係閣僚会議」を官邸にて開催。引き続き、関係府省庁が連携し、対応に万全を期します。政府の対応はこちらから。kantei.go.jp/jp/headline/oo…
1566
【大雨情報】本日午後の官房長官会見【動画】をアップしました。kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
1567
【大雨情報】本日11:18から行われた官房長官会見【動画】をアップしました。kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
1568
【大雨情報】本日(7月6日)官邸で行われた「福岡県・大分県等の大雨に関する関係閣僚会議」の資料を官邸HPに掲載しました。kantei.go.jp/jp/headline/oo…
1569
【大雨情報】本日6:42から行われた官房長官会見【テキスト】をアップしました。kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
1570
【大雨情報】政府は、本日(7月6日)9時00分から「福岡県・大分県等の大雨に関する関係閣僚会議」を官邸にて開催。引き続き、関係府省庁が連携し、対応に万全を期します。政府の対応はこちらから。kantei.go.jp/jp/headline/oo…
1571
【大雨情報】本日20:31から行われた官房長官会見【動画】をアップしました。kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
1572
【大雨情報】台風第3号及び梅雨前線による6月30日からの大雨について、官邸HPに特設ページを開設しました。kantei.go.jp/jp/headline/oo…
1573
【大雨・総理指示3】3.国民に対し、避難や大雨・河川・浸水の状況等に関する情報提供を適時的確に行うことを指示。
1574
【大雨・総理指示2】2.地方自治体とも緊密に連携し、人命を第一に、政府一体となって、被災者の救命・救助等の災害応急対策に全力で取り組むとともに、住民の避難支援等の被害の拡大防止の措置を徹底すること(続く)
1575
【大雨・総理指示1】台風第3号及び梅雨前線による6月30日からの大雨に関し、総理は、 1.早急に被害状況を把握すること(続く)