「そのため、水際対策についても今般、更なる見直しを行うことといたしました。――今回の追加により、合計87の国と地域について、入国拒否を行うこととなりますが、これら対象地域から帰国した邦人等に対しては、引き続き空港におけるPCR検査を確実に実施してまいります。」(2/3)
《総理の動き》本日(2月12日)安倍総理は官邸で第7回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催し、新型コロナウイルス感染症への対応について議論が行われました。(1/3) kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
【北朝鮮ミサイル4】今回の弾道ミサイルの発射は、航空機や船舶の安全確保の観点から極めて問題のある行為であるとともに、安保理決議等への明白な違反。我が国としては、このような北朝鮮による度重なる挑発行為を断じて容認できず、北朝鮮に対し厳重に抗議を行い強く非難した。
「――こうした対応を含め、新型コロナウイルス関連の情報をより分かりやすくお伝えするため、厚生労働省等のHPを刷新し、内容も随時更新しております。是非、皆様に御活用いただきたいと思います。」(4/4) 総理発言の全文はkantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
#防災 お知らせ】#台風19号 の被災地向けの情報について、役立つ関係府省庁等のツイートをまとめています。 随時更新しておりますので、ぜひご覧いただき、早めに備えをご確認ください。 twitter.com/Kantei_Saigai/…
「ーーこれまでに降った大雨により、河川の水位が上昇するとともに、地盤の緩んでいるところもあります。国民の皆様におかれましては、引き続き、 土砂災害や河川の氾濫などに十分警戒していただくようお願いします。」(3/3)
#新型コロナウイルス】「くらしとしごとの支援策」のページのキーワード等を第2次補正予算の成立を踏まえて更新しました。ぜひご活用ください。 個人・ご家庭の方々 中小企業・小規模事業の方々 農林漁業・食品関連事業の方々 事業規模・種類を通じて活用できる支援策 kantei.go.jp/jp/pages/coron…
【緊急地震速報】(続き) 津、青森県三八上北 (2/2)
【北朝鮮ミサイル】 総理は、北朝鮮によるミサイル発射事案について、 1 情報収集・分析に全力を挙げ、国民に対して、迅速・的確な情報提供を行うこと 2 航空機、船舶等の安全確認を徹底すること 3 不測の事態に備え、万全の態勢をとること の3点について指示(2時55分に指示)。
【SNS更新】「一人でも多くの命を守るため全力を尽くしてくださっている、医療現場の皆さんに、改めて、心から感謝申し上げます。皆さんの感染予防に万全を期すために、一つでも多くの医療防護具を現場に届ける必要があります。」 全文はfacebook.com/sourikantei/po… instagram.com/p/B_XX5KBAaML/…
【噴火警報・予報】 <口永良部島に噴火警報(噴火警戒レベル4、避難準備)を発表>  新岳火口から概ね3kmの範囲の居住地域では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に厳重な警戒(避難準備等の対応)をしてください。 <噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から (1/2)
【北朝鮮ミサイル】 北朝鮮によるミサイル発射事案に係る関連情報を掲載しました。 kantei.go.jp/jp/content/000…
《総理の動き》本日(12月31日)菅総理は官邸で新型コロナウイルスの感染状況等についての会見を行いました。総理会見の全文はkantei.go.jp/jp/99_suga/sta…
【7月4日 6月下旬からの大雨に関する関係閣僚会議 総理発言概要】「九州を中心に、降り始めからの雨量が1000ミリを超えたところもあるなど、記録的な大雨となっています。(続く)
《総理の動き》3月14日安倍総理は官邸で記者会見を行いました。 kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
バイデン米大統領主催のウクライナ情勢に関する首脳テレビ会議に出席しました。ロシアによる非道な侵略を終わらせ、平和秩序を守るための正念場です。私からは、借款の3億ドルへの増額、防護マスクやドローン等の自衛隊の装備品等の追加的な提供など、更なるウクライナ支援について説明しました。
#新型コロナウイルス】資金の相談に関するお知らせです。 もよりの銀行、信金、信組などで無利子・無担保融資を行っています。 据置最大5年で、保証料は半額又はゼロです。 事業性ローンや住宅ローンに関する返済猶予などの条件変更のご相談もいただけます。 詳しくは fsa.go.jp/ordinary/coron…
【SNS更新】「明日から中小企業・小規模事業者の皆様に最大200万円の現金をお届けする、持続化給付金の受付がスタートいたします。――厳しい状況の中で、歯を食いしばって頑張っておられる皆様への、こうした支援を1日も早くお届けをし、事業や雇用を必ずや守り抜いていきたいと考えています。」(1/2)
【総理の動き】 本日(9月19日)岸田総理は、官邸で台風第14号への対応及び国連総会への出発延期について会見を行いました。 「台風14号の被害状況を確認し、復旧に向けた対応に万全を期すため、本日予定していたニューヨークで開催される国連総会への出発は延期し、(続く)
【気象特別警報】 【特別警報(大雨)】筑後南部に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。 発表日時 6日16時30分 対象地域:福岡県
【気象特別警報】 【特別警報(大雨)】中通り、浜通り、会津中部、会津南部に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。 発表日時 12日22時00分 対象地域:福島県
【緊急地震速報】(続き) 南部、群馬県南部 (2/2)
【北朝鮮ミサイル】 北朝鮮によるミサイル発射事案に係る関連情報を掲載しました。 kantei.go.jp/jp/content/202…
「--関東の一都三県、北海道については緊急事態が続くこととなりますが、--週明け早々25 日にも、専門家の皆様に状況を評価していただき、今の状況が継続されれば、解除も可能となるのではないかと考えております。」(2/2) 総理発言の全文は facebook.com/sourikantei/ph… instagram.com/p/CAcqY0Zg9Br/…
#熱中症 に注意!】気温がかなり高い日が続き、熱中症のリスクが高くなっています。#暑さ指数(WBGT)が28を超えると熱中症患者が急増し、31を超えると危険な水準です。のどの渇きを感じなくてもこまめに水分・塩分を補給し、熱中症予防対策を十分に心がけてください。wbgt.env.go.jp/wbgt_data.php