651
652
「――まだ物資不足は、大変厳しい状況にあります。こうした中でも、ウイルスとの戦いの最前線である医療現場に、一つでも多くの医療防護具を届けるため、政府の総力を結集してください。」(3/3)
総理発言の全文はkantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
医療用物資の緊急配布等についてはkantei.go.jp/jp/content/sid…
653
【噴火警報・予報】
<阿蘇山に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を発表>
阿蘇山では火山活動に高まりがみられることから、火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
<噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に (1/2)
654
本日、緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置について、下記の通り決定
■緊急事態宣言
期間:令和3年9月13日~9月30日
区域:北海道、茨城県、栃⽊県、群⾺県、埼⽟県、千葉県、東京都、神奈川県、岐⾩県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、⼤阪府、兵庫県、広島県、福岡県、沖縄県
655
「国民の命と生活を守り抜く。これが、この対策の最大の目的です。…緊急経済対策の規模は過去最大の108兆円となります。GDP(国内総生産)の2割という規模は、諸外国と比較しても、相当思い切ったものとなります。」(2/2)
総理発言の全文は
kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
656
【北朝鮮関係】総理は、核実験実施に関し、
1.北朝鮮の今後の動向等に関し、情報収集・分析の徹底を期すこと
2.核実験に伴う放射性物質の影響を把握するため、関係各国と連携しモニタリング態勢を強化すること
(続く)
657
【SNS更新】「梅雨前線は、引き続き本州付近に停滞し、明日も西日本から東日本にかけて再び大雨となるおそれがあります。ーー自治体等からの情報に注意し、土砂災害や河川の氾濫などに最大限の警戒をしていただきますようお願いします。」全文は
facebook.com/story.php?stor…
instagram.com/p/CCa7LsHApIb/…
658
昨今の北朝鮮による弾道ミサイル等の度重なる発射は、我が国を含む国際社会全体にとっての深刻な課題です。国民の生命・財産を守り抜くため、引き続き、情報の収集・分析及び警戒監視に全力をあげてまいります。(2/2)
659
国民の皆様におかれては、特に飲食については基本的な感染対策を徹底していただきつつ、年末年始の帰省については慎重に検討していただき、皆さんが、落ち着いた年明けを過ごすことができるよう、何卒ご協力をお願い致します。
#新型コロナウイルス感染症対策本部
@sugawitter
660
【緊急地震速報】(続き)
潟県下越、福井県嶺北、長野県南部、長野県中部 (2/2)
661
【地震情報】新潟県、山形県等における地震について、6月18日23:10から行われた官房長官会見【動画】をアップしました。kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
662
【北朝鮮ミサイル】
北朝鮮によるミサイル発射事案に係る関連情報を掲載しました。
kantei.go.jp/jp/content/000…
663
【#防災】「#防災の日」に関連して、行政機関から発信された、災害への備えに役立つツイートをモーメントにまとめました。ぜひご覧ください。
⚡️ "「防災の日」2019"
twitter.com/i/moments/1168…
665
【北朝鮮ミサイル】
北朝鮮によるミサイル発射事案に係る関連情報を掲載しました。
kantei.go.jp/jp/content/000…
667
【気象特別警報】
【特別警報(大雨)】五島、上対馬、下対馬に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。
発表日時 20日10時05分
対象地域:長崎県
669
【#豪雨】本日(7月31日)、#令和2年7月豪雨 で被災された皆様への支援策をまとめたページを公開しました。
住まい、生活・事業資金に関する支援制度情報や、相談窓口などお役立ち情報を掲載しています。
ぜひご確認ください。
kantei.go.jp/jp/headline/oo…
670
【#新型コロナウイルス】
本日(8月17日)、緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置について、下記の通り決定
■緊急事態宣言
期間:令和3年8月20日~9月12日
区域:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県、沖縄県
671
【注意喚起】#新型コロナウイルス の発生について、感染症危険レベルが引き上げられた地域があります。
●米国全土
レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(引き上げ)
anzen.mofa.go.jp/info/pchazards…
672
《総理の動き》
本日(3月23日)岸田総理は、オンラインで行われたウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領による国会演説に出席しました。
▼詳細はこちら
kantei.go.jp/jp/101_kishida…
673
【#新型コロナウイルス】「密接」した会話や発声は、避けましょう!
・対面での会議や面談が避けられない場合には、十分な距離を保ち、マスクを着用しましょう。
・エレベーターや電車の中などでは、会話や携帯電話による通話を慎みましょう。
チラシの詳細はこちら▼
kantei.go.jp/jp/headline/ka…
674
【#防災 #台風】台風への備えや避難行動について、以下のページもご確認いただき、「災害の「備え」チェックリスト」もぜひご活用ください。
大雨・台風:kantei.go.jp/jp/headline/bo…
避難はいつ、どこに?:kantei.go.jp/jp/headline/bo…
675
【総理指示 #台風19号】総理は、台風第19号接近に伴い、以下の3点を指示(15時30分に指示)。
1.国民に対し、避難や大雨・河川の状況等に関する情報提供を適時的確に行うこと
(続く)