【北朝鮮ミサイル】 本日10時47分頃、北朝鮮から弾道ミサイルが発射されました。 今回の発射事案に係る関連情報を掲載しました。 kantei.go.jp/jp/content/000…
#大雨】令和2年7月豪雨についての特設ページを開設しています。 ・気象情報 ・被害情報 ・被災者の皆様への情報 ・政府の対応情報 等をまとめておりますので是非ご活用ください。 kantei.go.jp/jp/headline/oo…
《総理の動き》本日(2月1日)安倍総理は官邸で第4回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催し、新型コロナウイルス感染症への対応について議論が行われました。 「本日の午前0時から、新型コロナウイルスに関連した感染症については、指定感染症として強制入院などの措置が可能となりました。」(1/3)
【北朝鮮ミサイル】 総理は、北朝鮮によるミサイル発射事案について、 1 情報収集・分析に全力を挙げ、国民に対して、迅速・的確な情報提供を行うこと 2 航空機、船舶等の安全確認を徹底すること 3 不測の事態に備え、万全の態勢をとること の3点について指示(10時18分に指示)。
【国民保護】我が国への武力攻撃やテロなどが万が一起こった際の避難方法や、日ごろの備えの事前把握が重要です。具体的には、国民保護ポータルサイトで、国民の皆様が取るべき行動をまとめたパンフレットなどを掲載していますので、是非ご覧ください。kokuminhogo.go.jp/shiryou/hogo_m…
本日、緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置について、下記の通り決定   ■期間 令和3年8月2日~8月31日 ■区域 緊急事態宣言:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、沖縄県 まん延防止等重点措置:北海道、石川県、京都府、兵庫県、福岡県   国民の皆様におかれてはご協力をお願いいたします。
#感染症#インフルエンザ#風邪 の流行が広がってきています。改めて、感染症の予防について確認しましょう。 首相官邸HPでは、「感染症対策特集」ページをより見やすくなるよう、リニューアルしました。その一部をご紹介します。 kantei.go.jp/jp/headline/ka…
【注意喚起】#新型コロナウイルス の発生について、感染症危険レベルが引き上げられた地域があります。(1/2) ●韓国 ・大邱広域市及び慶尚北道慶山市、安東市、永川市、漆谷郡、義城郡、星州郡、清道郡及び軍威郡 レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)(継続) anzen.mofa.go.jp/info/pchazards…
《総理の動き》本日(4月27日)安倍総理は官邸で第32回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました。総理は、本日の議論を踏まえ、次のように述べました。 「新型コロナウイルス感染症については、全世界で感染者数が300万人に達しようとしており、拡大傾向に歯止めがかかっておりません。」(1/3)
【北朝鮮ミサイル】 総理は、北朝鮮によるミサイル発射事案について、 1 情報収集・分析に全力を挙げ、国民に対して、迅速・的確な情報提供を行うこと 2 航空機、船舶等の安全確認を徹底すること 3 不測の事態に備え、万全の態勢をとること の3点について指示(19時28分に指示)。
【北朝鮮ミサイル3】弾道ミサイルが発射されたとすれば、安保理決議等への明白な違反である。我が国としては、このような北朝鮮の度重なる挑発行為を断じて容認できず、北朝鮮に対し、厳重に抗議を行った。
政府は、スーダン情勢に関する官邸対策室を設置しました。関係府省が連携し、対応に全力を挙げます。
#感染症#新型コロナウイルス の発生について、感染症危険レベルが引き上げられた地域があります。 ・中国 #浙江省温州市 に関してレベル3:渡航は止めてください(渡航中止勧告)(引き上げ) anzen.mofa.go.jp/info/pchazards…
【注意喚起】#新型コロナウイルス の発生について、全世界に対して危険情報(レベル2:不要不急の渡航は止めてください。)が発出されました。 詳細はこちらをご確認ください▼ anzen.mofa.go.jp/covid19/info03…
【北朝鮮ミサイル】 総理は、北朝鮮によるミサイル発射事案について、 1 情報収集・分析に全力を挙げ、国民に対して、迅速・的確な情報提供を行うこと 2 航空機、船舶等の安全確認を徹底すること 3 不測の事態に備え、万全の態勢をとること の3点について指示(8時55分に指示)。
#注意喚起#新型コロナウイルス に関する一般の方向けQ&Aでは、以下のような質問が掲載されています。 正しい情報をご確認いただき、 #感染症 対策にご協力をお願いします。 ・咳エチケットとは何を行うことですか? ・一般に濃厚接触とはどのようなことでしょうか? 等 mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
【お知らせ】本日(10/14)官邸で、 #台風19号 を受けた第2回非常災害対策本部会議が開催され、総理は次の通り発言しました。 「今回の台風第19号による災害は、極めて広範囲に及んでおり、未だ3万人を超す方々が避難所生活を続けている中、被災者へのきめ細やかな支援は急務です。」(1/3)
「…人混みに出掛けて自らを接触のリスクにさらしてしまう機会を厳に慎むよう、お願いします。そのため、今年のゴールデンウィークにおいては、例えば実際に帰省するのではなく、ビデオ通話を使用したオンライン帰省を行っていただくなど、外出自粛への御協力を是非お願いしたいと思います。」(2/3)
#新型コロナウイルス】 本日(5月28日)、緊急事態宣言の期間延長を決定しました。対象は下記の通りです。  期間:令和3年6月20日まで  区域:北海道、東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県及び沖縄県 国民の皆様におかれては、ご理解とご協力をお願いいたします。
【大雨情報】 政府は、先ほどの8月3日からの大雨を受け、官邸連絡室を設置しました。 関係府省が連携し対応に全力を挙げます。
【地震情報】政府は、先ほどの地震を受け、官邸対策室を設置しました。関係府省が連携し対応に全力を挙げます。(21時24分)
【北朝鮮ミサイル】 総理は、北朝鮮によるミサイル発射について、 1 情報収集・分析に全力を挙げ、国民に対して、迅速・的確な情報提供を行うこと 2 航空機、船舶等の安全確認を徹底すること 3 不測の事態に備え、万全の態勢をとること の3点について指示(9時14分に指示)。
【北朝鮮ミサイル】北朝鮮による弾道ミサイル発射事案について、総理会見の動画とテキストを掲載しました。kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
【地震情報】 政府は、先ほどの鹿児島県における地震を受け、官邸連絡室を設置しました。 関係府省が連携し対応に全力を挙げます。
【北朝鮮ミサイル】 北朝鮮によるミサイル発射事案に係る関連情報を掲載しました。 kantei.go.jp/jp/content/000…