801
1974年ソ連で飼われていた牛の35%程が個人所有のものだったんじゃ
802
お花に水をあげると濡れるんじゃ
803
カレーを食べると味がするぞい
804
掃除機を使うとゴミが移動するんじゃ
805
プリンターのインクが切れた時は、補充するか別のプリンターを使うか印刷を諦めるかするといいんじゃ
806
原因があると結果を生みやすいぞい
807
家に入り口がないと困るぞい
808
家を建てる時は入り口を設けておくと吉じゃ
809
鮭の切り身をチーズケーキの上に乗せて強火で加熱し続けるとえも言えぬ代物になるぞい
810
チーズケーキを生ゴミだらけの三角コーナーに投げ込むと生ゴミになるぞい
811
1+1の答えに疑問を挟む人間が全員黙れば世の中は少し静かになるんじゃ
812
1+1の答えは2じゃ
813
18と7とでは18の方が大きい数字じゃ
814
どうしても他人に座られたくない椅子はあらかじめ叩き壊しておくといいぞい
815
勝利条件を定めなければ好きなタイミングで勝つことができるぞい
816
他の受験生に圧倒的な暴力を行使すれば勝つことができるんじゃ
817
入りたい大学に合格するためには願書を出すといいぞい
818
今日も一日ただ時間だけが過ぎていくんじゃ
819
新成人へ
インターネットで新成人へのメッセージを発信するような人間にだけはなるな
820
疲れているときは疲れを癒すといいんじゃ
821
作者には気持ちがあるんじゃ
822
だいたいのものは壊れると使いづらくなるぞい
823
昨日ついても京の都じゃ(ガハハ)
824
電車と同じ速さで移動したいときは電車に乗るといいんじゃ
825
冬はダメじゃ