天才博士bot(@uso_tuki)さんの人気ツイート(いいね順)

201
クリスマスの日に食事をする傾向があるんじゃ
202
答え:ある 解説 ある:ナス、メロン、鶏卵 →食べると口や喉が痒くなるなど身体への影響の出る場合があるが、美味しいので食べる価値のあるもの なし:キウイ、イクラ →食べると口や喉が痒くなるなど身体への影響を我慢してまで食べる価値のないもの エビは美味しいので、食べる価値はある
203
恋愛はまことに高度な社会的活動であるため、インターネットでその話をすると異常者から異常なリプライを飛ばされることがしばしばあるんじゃ
204
ご飯を炊くには、お米を用意すると吉じゃ
205
上り坂と下り坂の数は同じじゃ
206
霊媒師による原始的な医療を崇拝する地域において感染症対策を支援するためには、族長との良好な関係と、近代医療への信頼づくりが不可欠になるんじゃ
207
人間には生活があるんじゃ
208
四つの壁で仕切った空間に複数の机や椅子を配置した後、間髪を入れずに火を放って灰に還すと、空間から意味を剥ぎ取ることができるんじゃ
209
決勝で勝つためには準決勝で勝つといいんじゃ
210
きのことベーコンと玉ねぎを炒めたものと、チーズをパンに乗せてトーストすると、ガスや電気などが使われるぞい
211
人は脆い
212
花が咲くこともあるぞい
213
蕎麦もあるぞい
214
ポケットの中にビスケットがある。そんな状態でそのポケットを叩くと、勿体無いぞい
215
ご飯があたたまったら、「時間が経過した」と判断するのが妥当じゃ
216
人間が1日に使える時間には限りがあるぞい
217
紅茶を飲むときは、器を使うと便利じゃ
218
一日は終わるぞい
219
WikipediaとSUUMOを閲覧していると、時間が流れるぞい
220
歯医者に行くと口を開けさせられる場合があるんじゃ
221
火に油を注ぐと、危険な場合があるぞい
222
親子丼というネーミングセンスは、やっぱりどう考えてもおよそ血の通った人間のそれとは思えないんじゃ
223
一般に野菜は食べることが可能じゃ
224
恵方巻きは投げなくてもいいんじゃ
225
月25万円の手取りがありわ支出を0円まで節約した場合、25万円貯金できる可能性があるんじゃ