junaida(@junaida_tweet)さんの人気ツイート(新しい順)

26
『UNDARKNESS』の装丁はスゴイことになりました。 漆黒のクロス貼りに金の箔押しと題箋、黄金の見返し、本文は厚手の高級紙で印刷も大大大満足の仕上がりです。念願だった小口に金箔の三方金も実現できて、やあもう感無量です。 デザイナーの名久井直子さんと印刷製本の図書印刷の皆さんに感謝です。
27
今回は、画家のヒグチユウコさんとふたり、それぞれのダークサイドにフォーカスした画集を作りました。 ヒグチさんの『Fear』、junaidaの『UNDARKNESS』、ふたつの画集がそれぞれのギャラリーから同時刊行され、原画展を巡回します。 スタートはボリス雑貨店 @HiguchiyukoT で2月26日から。ぜひ。
28
junaida最新画集『UNDARKNESS』 2021年2月、Hedgehog Booksより刊行されます。 どのページを開いても、ダークジュナイダ全開です。おたのしみに。 junaida.com/undarkness/
29
30
《新刊のお知らせ》 junaida最新絵本『怪物園』が、2020年12月、福音館書店より刊行されます。 おたのしみに! ◆怪物園特設サイト junaida.com/kaibutsuen/
31
伊坂幸太郎さんの最新作『逆ソクラテス』の装画を描かせてもらいました。 素敵な装丁は名久井直子さんです。 この作品のおかげで、自分でもとてもお気に入りの絵が描けました。 ぜひ!
33
今日から始まった「ジェイアール名古屋タカシマヤ」のクリスマスイベント『Ring&Link』のメインビジュアルやウィンドウ装飾の絵を担当させてもらっています。 名古屋のみなさん、ぜひ! jr-takashimaya.co.jp/cp/2019christm…
34
11月8日から開催される今年の代官山蔦屋書店のクリスマスイベント『クラシカル ホリデイ』のメインビジュアルやウィンドウ装飾を担当させてもらいました。 この絵は自分でもお気に入りです。 store.tsite.jp/daikanyama/eve…
35
『母の友』12月号特別付録のアドベントカレンダーを描きました。 この企画は、母の友では尊敬する堀内誠一さん以来ということで、とても光栄に感じながら描きました。 クリスマスまでのカウントダウンをこのカレンダーで楽しんでもらえたら嬉しいです。
36
《 junaida 絵本最新作「の」福音館書店刊 》 junaidaの新しい絵本「の」の発売が決定しました。 刊行予定は11月です。 今回はいつにも増してとても不思議な絵本になっていますよ。 刊行記念の原画展やイベントも色々と予定されています。詳細はまたお知らせしますね。 お楽しみに!
37
「Michi」が第53回造本装幀コンクールで日本書籍出版協会理事長賞(児童書・絵本部門)を受賞しました。 デザイナーのハル・ユデルさんをはじめ、福音館書店さん、図書印刷さんと、制作プロセスにおいても理想的な形で作ることのできた本だったので、このような賞をいただけてとても嬉しいです。
38
有栖川有栖さんのデビュー30周年記念作品「こうして誰もいなくなった・角川書店刊」の装画を描かせてもらいました。装丁は須田杏奈さん。 ファンタジーからホラー、ミステリまで、盛りだくさんの一冊です。
39
長野まゆみさんのデビュー30年記念小説「カムパネルラ版 銀河鉄道の夜」の装画を描かせてもらいました。 装丁は名久井直子さんです。とても美しい本に仕上げてくれました。 ぜひ、書店などで手にとってみてください。
40
junaida最新絵本「Michi」。 ついに本日から今週末にかけて全国の書店に並び始めるようです! この絵本は前後どちらからでも読んでもらえる仕様です。 最初、少女側に付いているバーコードシールはきれいに剥がせますので、ご購入後はご自由に楽しんでみてくださいね。
41
いよいよ来週には「Michi」が全国の本屋さんに並ぶのかと思うと、ここに至るまでの道のりや関係者みんなの顔が思い浮かんできて、本当に感謝の気持ちでいっぱいになります。 書店員のみなさん、どうぞよろしくお願いします!
42
新しい絵本「Michi」が福音館書店より11月中旬に刊行になります。 自分にとっても本当に特別な本になりました。 ぜひ、全国の書店等でお求めください。 またこの本の刊行を記念した原画展やイベントなども色々と計画中です。詳細はまたあらためてお知らせしていきます。お楽しみに!
43
本日よりHedgehog店頭およびオンラインショップで、junaidaトランプの販売を開始しました。 54枚すべて描き下ろしたので、まるでミニサイズの画集みたいなトランプです。 そしてトランプ共通面がモチーフのリバーシブルポスターも初登場。ぜひー! shop.hedgehog-books.com hedgehog-books.com
44
playing cards design
45
「I'M ME junaida collected works」 junaidaの今までの活動をまとめた作品集が12月4日に玄光社より刊行されます。 160ページにわたり、初期作品から最新作、描き下ろし、スケッチ、未発表作や装画などなど、本当に盛りだくさんな内容です。 ぜひ全国書店等にてお求めください。
46
お菓子おくれ。
47
ENDLESS展、本日より始まりました!。 会場は、ほぼ日のTOBICHI2で18日まで開催しています。 原画展示の機会はあまり多くありませんので、この機会にぜひ原画を実際に目にしていただけると、作者としては大変嬉しく思います。 みなさまお誘い合わせの上ぜひご来場ください。
48
【新作グッズ】 IDEA COMES FIRST 普段からいつも、ノートに描いたアイデアからイメージを膨らませているので、そういう時に役立つアイデア帳を作りました。 本文用紙に使用しているユポ紙が、とにかくクセになる独特な書き心地なので、ぜひ一度試し書きしてみてください。
49
THE ENDLESS WITH THE BEGINNINGLESS 表紙はクッション素材のハードカバーを使用し、特殊なクロス紙にフルカラー印刷を施しています。 手にとったときに、布の質感や柔らかさを感じられる装丁になっていますので、そのあたりも楽しんでもらえたら嬉しいです。
50
「THE ENDLESS WITH THE BEGINNINGLESS」出版記念展 ・ほぼ日のTOBICHI2 9/7〜9/18 ・Hedgehog 9/23〜10/9 1101.com/tobichi/#!/eve… junaida.com/archives/1928