976
あなたたち、こういうの好きでしょ。と思って置いてみた。
977
978
割と貴重な籠だから破壊はやめてくれるとありがたいです。
979
わーっと気が散って、わーっと帰ってくるミニブーゲンズ。
980
アルタさん、周りの喧騒おかまいなしに熟睡。
981
興味あってアーラさんに駆け寄っていったけど、0歳児に怒られたロウネーンさん。今日も頭ん中忙しい忙しい。
982
ブーゲン母さん帰宅。お帰りなさいー!のアーラさん。アルタさんはまだ眠い。
983
眠い。。
984
お母さん帰ってきて、嬉しさ溢れるミニブーゲンズ。(ナバナさん踏まれたけど)
985
昇り降りにすっかりハマったカメリアさん。上閉じるまでは監視できる時だけこの場所開放。じゃないと、 twitter.com/hanamomoact/st…
986
通りがかりに覗いたいっちゃんがミニブーゲンに焦って威嚇。それ聞いて、アーラさんが戦闘態勢になる前にブーゲン母さん慌てて登場。 twitter.com/hanamomoact/st…
987
夏終わりまで砂漠に走りにいくのは難しいかなと思っていたけど、思いがけず涼しい朝なので、暑くなる前に久しぶりにお出かけ。バイク修理中につき車で。待ちきれなくて先を競って乗り込んだラクタさんとハドさん。
988
来る時は我れ先にと乗ったのに、水も飲んだしまだもう少し。。みたいなふたり(特にハドさん)。
989
久しぶりだったし、よほど楽しかったんだね〜。
990
また涼しい日があるといいね。ところで、なぜそんなにピッタリくっついているの。
991
遅れてやってきたカメリアさん、中に入るかちょっと考えてから、こっちにした。
992
ブーゲン母さん、3ミニブーゲンズは向こうで吸いついてるし、こっちも相手にしなくちゃいけないし、けっこーがっつり噛まれてるし。
993
お母さんが動けないことをいいことにカメリアさんヨ。。
994
995
結局中に入ること叶わず、とりあえず下がって作戦を練るカメリアさん。
996
鼻息荒く飛び込んだけど、すでに満足したアーラさんイチヌケであっさりゲットできたカメリアさん。。
997
夕方散歩。
998
どうしようもない苦しさから解放されたくて消えたくて終わりにしたくなる事がある。でも、「生きていてよかった」というより「あの時死ななくてよかった」という瞬間があってそれを繰り返してきた。それは誰かの言葉かもしれないし、空の色かもしれないし、なんとなく見上げたらそこにあった月かも
999
しれないし、カフェで何かしている人の姿かもしれないし、普段だったら気にもとめないようなことがそういう出会いだったりする。ただその瞬間がいつ来るかどこにあるのか何なのか、出会うまでわからない。それは生きてないと出会えない。
1000
今日は空の綺麗な1日でした。明日も過ごしやすい日になるかもの空。また明日。byロウネーンさん