551
まだ、お母さんときょうだいとタオルが、世界の全ての肉球。
552
潤潤キトンブルー。
553
1番小さくて飲みもマイペースなスタートだったけど、シャーも1番、空気砲も1番、ご開眼も1番、やらかした(twitter.com/hanamomoact/st…)のも1番だったみたらしさん、毛繕いも1番。 twitter.com/hanamomoact/st…
554
タオル交換の為にミニブーゲンズを下ろしたのを見てブーゲンさん来たので元の場所に連れ戻すかなと思ったら、しばし考えて「もう、ここでもいいや〜。。」昨日交換の時は、運び戻そうとミニブーゲンをくわえて、しばらく考えてやめたのが2回あって、(重たい。ムリ。。)と思ったのか。
555
「母さんちょっとツカレタ。。」
556
母、無の境地。
557
ここ、すべって踏ん張れないからいったん落ち着いたら上に戻るよ、ブーゲンさん。お手伝いしますんで。
558
落ちてる感。
559
鼻と鼻。
560
ぎゅっ。
561
満足した者は解散。
562
ロウネーンさん止まる→私止まる→みんな止まる→ロウネーンさん動く→私動く→みんな動くをやりながら、ロウネーンさんぽ。
563
主張が主張っぽくなってきたミニブーゲン。
564
今日もマイペースにゆく、みたらしさん。
565
おかーさん、おかーさん、おかーさん。
566
また大きくなっているように見えるのは多分気のせいじゃない。。どんな勢いで細胞分裂してるの。
567
そういえばブーゲンさん、ミニブーゲンズ、相談無しで報告になりますが、名前を決めさせていただきました。
568
やっと名前決定。お母さんがブーゲンビリアから取ったブーゲンさんなので、花か植物が良いかなということで、豆大福にちょっと隣のみたらしのタレついちゃいましたのミニブーゲンさん♀は、宝石みたいな赤い実を付ける、私たちのお気に入りの砂漠の木(twitter.com/hanamomoact/st…)「アーラ」。 twitter.com/hanamomoact/st…
569
→「アーラ」はアラビア語名。 アーラさんは、見ていると意識しているのかいないのか、みんなに絡んでいることが多い。それがたまたまだったのか、狙ってのことだったのか、キャラクターがわかるのはもう少し先。
570
寝てるきょうだい吸ってみたり。。
571
イタズラしてみたり。
572
アーラさんのあはーん顔。
573
次に、1番小さいけど、何をするにもきょうだいの中でいつも一歩早いみたらしさん。お友達が名付け親立候補してくれて、「カメリア」という名前をもらいました。椿の英語。みたらしさんから、シャーロットさんに次ぐわが家稀に見るおしゃれな名前にステップアップ。
574
ぬぐえぬみたらし感。
575
カメリア、コロン。