176
177
>若干、咳は残る
>早朝ランニングから通常生活再開しました。
元気アピールは無用。
後遺症を警戒してしばらく運動は自重すべき。
また、7日間自宅療養後、3日間はマスク着用し高齢者との接触を避ける必要がある。ランニング中マスクしてた?
率先して示すべき姿勢が間違っている。 twitter.com/kuroiwayuji/st…
178
受け付け端末には反映されているのか。
一向に診察室の電子カルテにデータが飛んでこないので、過去の治療情報や処方情報が参照できるなんて都市伝説かと思っていた。
いずれにしろ使い物にならないね。
皆さん、受診時にはお薬手帳や検診結果の持参を。 twitter.com/ralutake/statu…
179
一晩、「咳き込むと咳がしばらく続く」とよく患者さんから聞く咳が間欠的に出て、ウトウトしては咳で起きるの繰り返し、インフル様の強い倦怠感、37.9℃程度なのに心拍数がやけに速い110/分、歩くだけで130/分。
明け方から楽になりました。今37.0℃、咳大分治まって、倦怠感ほぼ抜けました。心拍数87
180
インフルエンザに罹って受診した人の100人中1.6人が入院したなんて、ありえません。
腎盂腎炎なり細菌性肺炎なりの発熱患者でスクリーニングとしてインフル抗原検査しただけでレセプトに病名として「インフルエンザ」とつけることはよくあること。
コロナのように発生届にもとづく数字とは大違い。 twitter.com/koichi_kawakam…
181
>検査や解熱剤については移行日の5月8日から自己負担を求める方向で検討
3割負担だと抗原検査900~1260円、PCR2100円+手技代etc.諸々でかなりの出費に。
抗原陰性でもPCR追加しないで、て言う患者さんが増えそう😓
コロナ診療、一般病院で 5類移行後1.5倍に(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/32877…
182
>コロナとかではなかったので活動することに。
PCRではなく抗原検査(発症直後、しかも唾液)の陰性結果。
仮にコロナでないとしてもこれはダメ。
検査の偽陰性などを無視した安易な自己判断をさけるために感染症検査キットは従来一般向けに市販されなかったわけです。
なのに政府は抗原検査推し😡 twitter.com/ogino_otaku/st…
183
静岡の田舎にある当地では、朝検査すれば外注のPCRの結果を午後の診療時間内に患者さんに連絡できる状態がこれまでほぼ保てている。(第3波で数日夕方にずれこんだ程度。)
感染拡大のたびに抗原キットやID NOWのPCRキットの流通が滞り、外注PCR検査の報告に都会では複数日かかるのは行政の不作為。 twitter.com/Neguse_de_gogo…
184
あー、やっぱ岡ダメだわ。受診制限一辺倒。
第7波での医療崩壊は受診制限不足が原因、と結論を決めているよう。
さらに医療崩壊が進み、政府が冷血を決め込むのを見ないと分からないかな。いやこの人には、永久に分からないか。news.yahoo.co.jp/articles/fbf9f…
185
病院の救急カートに入っているような降圧薬の舌下投与スプレーは、大規模接種会場の救急カートには入ってないと思う。血圧上昇による急性心不全がそこで起こるということ自体が想定外だから。
186
”重症化リスクのある高齢者等に重点を置いて”
”子供がかわいそう”
と言いつつ近視眼的な経済優先。
感染拡大は放置。教育も医療も高齢者福祉も逼迫するに任せる。
けっきょくWithコロナは、ゆるやかなT4作戦じゃないのか?
政府やセンモンカたちは、けっきょく植松じゃないのか? twitter.com/__fusion/statu…
187
ラゲブリオ処方も十分手間だが、パキロビッド処方の手間はムリ。訪問医の田代先生がどうやってこなせているか不思議なぐらい。
患者に説明して、同意書にサインもらうのはもちろん、Web入力→PDFをプリントアウト→薬局に電話で在庫確認してからPDFと処方箋をFAX。忙しい診療中にこれをこなせと!? twitter.com/homecare_hinat…
189
医療崩壊が起こっても、「医療側の努力不足」のせいにして非難すればすむと思ってる論者はTVから追放してくれ。
190
頼む!マスクと換気徹底してくれ(>人<;) twitter.com/triangle24/sta…
191
昨日ある基幹病院の医師の発表で「宿泊療養者は重症化率が低かったので宿泊療養は無駄だった」という議論が。重症者の治療しか頭になく、市中の感染拡大は視野の外(”軽症者増えても開業医が外来で診ればいい”)という発想。
隔離生活の支援と見守り、同居家族に感染させないための隔離、意義あるよ。
192
#ゴゴスマ
何なんだ? 出演者全員でしらばっくれてる?
193
>PCR検査に関し、無症状であれば検査結果を待たず、登園可能とする方向
糸数公保健医療部長
>「無症状でも感染力はあるが、症状がある方をしっかりと検査で診断することが優先されるとの考えだ」
”感染拡大は気にせず有症状者に対応を”とな。保育園が培養皿になる。
okinawatimes.co.jp/articles/-/999…
194
コロナ疑い患者を集め無料検査キットを配布って、薬局などの無料検査事業では対応できず医療機関でしかできない、だから発熱外来で、って考えだろう。
しかし今だって発熱外来は無料検査事業に参加申請して補助金もらって無料検査できるがそんな申請はしない。手を出さない理由わかる?
1)人手。....
195
感染症法改正。
mhlw.go.jp/content/126010…
いくら医療機関に医療提供義務を課したって、
《感染爆発》放置→《医療者の休職》と《院内クラスター》→そして救急車の行き場がなくなる《医療崩壊》
というプロセスがそのままなら、意味なし。いつ気が付くの? twitter.com/vogelsang7/sta…
196
動画6分25秒,7分25秒での自身の説明によると
3/29~「風邪」症状。
3/29,3/30の2回「コロナの検査」で陰性
3/31ご覧の通り咳、鼻水、息切れ・努力性呼吸。
本人tweetによると市販薬を内服。
受診もせずセルフ抗原キット陰性での職務継続はダメ。
PCRと適切な療養・治療を
youtu.be/DknkeHFVfqI
197
日本版CDCとかって声があるけど、政治に忖度しないで科学的観測と予測にもとづいて警報発令できる組織って、日本じゃ気象庁しかないんじゃ。感染症センモンカたちはムリ。
気象庁内に感染拡大・医療需給の予測・警報発令部門作った方がいいんじゃない?
198
...
抗原キット配るなら発熱外来じゃなく自治体などでドライブスルーやウォークスルー、郵送で、どうぞご自由に。
199
コロナ流行下の熱中症対応 学会が手引き公表 | NHK
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
NHK
>マスクを外すだけではなくエアコンや水分補給などの熱中症対策は続けるよう呼びかけています。
下の文章を歪曲して、なんと「マスク外そう」を大前提に持ってくるNHKの力技↓。
200
改正案のパブコメ
public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public…
これ、同居の《濃厚接触者》も《無症状感染者》も普通に登校させるし、マスク推奨もなしってことね😱
>感染者と同居する濃厚接触者については、感染の可能性を考慮し、7日間は体調に注意するよう呼び掛ける。
jiji.com/jc/article?k=2…