1152
おはようございます。
本日は8月10日、ハトの語呂合わせから鳩の日との事です🐦
今日からお盆休みの方も多いようですね✨
良い休日になりますように🐣
#BIRDSTORY
#ハト #キンカチョウ #鳩の日
1154
おはようございます。
本日は8月11日、山の日との事です🌳
山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する、ということを趣旨としているそうです🐣
#BIRDSTORY
#山の日 #バードウォッチング #カワセミ #タイハクオウム #文鳥
1155
おはようございます。
本日は8月12日、ハイジの語呂合わせからアルプスの少女ハイジの日との事です✨
#BIRDSTORY
#アルプスの少女ハイジの日
1156
1157
1159
おはようございます。
本日は8月16日、月遅れ盆送り火との事です。
地域によって変わるようですが、お盆のキュウリとナスで作る精霊馬・精霊牛には、キュウリの馬ですばやく帰って来て、ナスの牛でのんびりと帰って行く、という考えが込められているそうです。
#BIRDSTORY
#お盆 #精霊牛 #精霊馬
1161
1162
おはようございます。
本日は8月18日、1915年のこの日、大阪で第1回全国中等学校優勝野球大会が開会した事から、高校野球記念日との事⚾️
第10回から甲子園球場が会場になり、1948年から全国高校野球選手権大会となったそうです✨
連日の熱戦に元気をもらっている今日この頃です👏
#BIRDSTORY
#高校野球
1163
おはようございます。
本日は、お盆休みの連休明けの方が多いと思われる月曜日。
なかなかエンジンかけるのが難しい朝ですが、ゆっくりスタートしていきたいと思います💤
#BIRDSTORY
#コンパニオンバードチアリーダーズ #連休明け
1164
おはようございます。
本日は8月20日、1931年のこの日、日本で初めて3色灯の自動信号機が設置された事から、交通信号設置記念日との事です🚥
大正から昭和初期には、警察官の挙手の合図や信号標板などで行われていたそうです🐣
#BIRDSTORY
#交通信号設置記念日 #カラス
1165
1166
1167
おはようございます。
本日は8月23日。
昨日で幕を閉じた夏の甲子園。
今年もたくさんの感動エネルギーをもらいまして、改めて野球の魅力に酔いしれた2週間でした⚾️
#BIRDSTORY
#甲子園
1168
1169
1170
おはようございます。
本日は8月26日、8月最後の月曜日🐣
気が重いところですが、来週には9月が始まるので、しっかり駆け抜けたいと思います✨
#BIRDSTORY
#コンパニオンバードチアリーダーズ #月曜日
1171
1172
おはようございます。
本日は8月28日、1880年のこの日、三味線職人の松永定次郎さんが国産バイオリンの第1号を完成させたことから、バイオリンの日との事です🎻
#BIRDSTORY
#バイオリン #シロハラインコ
1173
おはようございます。
本日は8月29日、明治4年7月14日、新暦の1871年8月29日に廃藩置県により秋田県という名前が初めて使われたそうで、秋田県の記念日との事です🐣
#BIRDSTORY
#秋田県 #秋田犬 #ヤマドリ #なまはげ
1174
おはようございます。
本日は8月30日、ハッピーサンシャインの語呂合わせからハッピーサンシャインデーとの事です🌞
太陽のような明るい笑顔の人のための記念日との事です🌻
#BIRDSTORY
#コガネメキシコインコ #ひまわり