726
727
弁護士が燃費や人件費だけ考えて1,000万って見込んでるけど、会社の信用に関わるから航空会社は定時運行率0.1%レベルで争ってるんだよ。
他の乗客への補償も考えたら1,000万の損失で済むはずがない。
他のお客さんのためにも、この違法乗客には厳粛な対応をしてほしい。
news.livedoor.com/article/detail…
728
◆ブラック企業大賞もスルーした凶悪団体
・功労者たつき監督を棄てたカドカワ
・上場前に悪評揉み消しWantedly
・年末年始のインパール作戦 日本郵政
・法より相撲と公言 日本相撲協会 twitter.com/domoboku/statu…
729
昭恵夫人の軽率な行為を、別人格の安倍首相が行ったかのように批判してはいけない一方、
妻1人自粛させられない指導力では国民を率いるリーダーとして不安だし、
そもそも自粛の目的理解してなさそうなのが危機的。花見の時に妻をエキストリーム擁護してたのはヤバかった。
mainichi.jp/articles/20200…
730
岡田准一、大森南朋、三浦春馬などイケメンとの恋愛遍歴から一転、結婚相手がまさかの山ちゃん。しかも交際2ヶ月でのゴールイン。
「理想の恋愛相手」と「理想の結婚相手」の違いを見せつけてくれる。
news.goo.ne.jp/article/sponic…
731
野球選手が嗅覚障害からコロナ発覚した件を受けて、病院に味覚障害を訴える人が殺到し医療機関が大混乱。
味覚障害は他の要因でも頻発するし、コロナでも味覚障害だけなら軽症だし、検査してもらえる可能性も低い。
何より病院こそが最も患者が集まる場所だから焦って逆に感染リスクを上げないで。
732
この一件について「無礼でも退場はおかしい。報道の自由と記者(活動家)を守れ」って意見もあるけど逆だから。
執拗な同じ質問で会見をぶち壊す狂人が1人でもいると、政府はマトモな記者を選別しなきゃいけなくなる。誰もが参加できる会見は開かれなくなる。
狂った活動家は報道の自由も殺す。
733
大谷翔平や藤井聡太だけじゃない!
オッサンもマンガを超えてるぞ!
◆米山知事の華麗なる経歴
灘高校
東大理三
医師
弁護士
放医研
自民
日本維新
維新の会
民進
無所属(社民/共産から推薦)
Twitterで差別発言
女性問題(←new!)
…最終的にダメな方向にマンガ。
mainichi.jp/articles/20180…
734
この部下Bさんには凄く良くしてもらってることもあり知ってるんだが、
この課長は数年前に年間2回インフル感染。体調不良でも気合で会社来てバイオテロ。結果、上司に感染させて上司が勤務中に倒れる事件に発展させた男。
根性論野郎は世界のために滅びてほしい。そんな根性の生産性は0より低い。
735
樹木希林さんの名言と言えば
結婚なんてのは
若いうちにしなきゃダメなの。
物事の分別がついたら
できないんだから。
…も忘れちゃいけないよね。
自称ロッケンローラーの夫を遥かに超越するロックっぷり。
達観した人生観で一切ブレない生き様にはただ感服するしかありませんでした。
736
737
料理好きで、会社に弁当持ってくる友人(男)が不満気に言ったこと。
「弁当作るだけで"女子力高い!"と言ってくるOL共いい加減にしろ。何で弁当作りが女子限定なんだ。作らないお前らは男なのか」
料理したい男は男失格で、料理しない女は女失格。この自由度の無さ男女共に損だよね。 twitter.com/montserrat5/st…
738
この酷暑で復旧活動してる方々には頭が下がるんだけど、
自衛隊も公務員もインフラ業者も、復旧マシーンではなく生身の人間だってことは意識しておきたい。
無理が続けば彼らも倒れる。
彼らが倒れれば復旧は遠のく。
「復旧のため無理して当然」ではない。「復旧のため休みながらで当然」なのだ。
739
「やる気がないなら帰れ!」と言う教師は僕の中学時代にもいたけど、実際に「はい。先生の仰る通り帰ります。残りの授業出られない理由も他の先生方に伝えてきます」って言ったら焦って全力で止めてきたからな。
「やる気が無いなら帰れ」とキレる教師は、判断力を奪って子供を支配したいだけのクズ。
740
相撲協会は相撲道を国技と主張してるけど、相撲業界の隠蔽体質こそが国技という意見に納得してしまった。
学校でも組織ぐるみのイジメ隠蔽教育をしてる国家だもんな。
それとマスコミ各社。
犯罪者寄りと貴乃花親方寄りを両論併記しないでくれ。揉み消しの主張に忖度すんな。
dot.asahi.com/wa/20171228000…
741
センター試験の数学で確率漸化式が出て紛糾してるらしいけど、はるか昔の某東大模試では問題を解いてくと漸化式組み立て極限の計算入って、最終的な答えに「e」が入る確率問題があってな…。
20点満点の大問平均点が0.3点とかで、満点だとその大問単独の偏差値が148行くという鬼畜な良問だったのじゃ。
742
例えば1年以上普通に歩けなかった期間、僕は足拭きマットやドアレールが鬼門だった。平らだと思ってる場所の数ミリの段差で派手に転倒した。
そんなの怪我するまで想像もしなかった。
その手の「当たり前と思ってたコレが邪魔だったのか!」って気付きを"健常者側に"与える24時間TVがいいな。
743
迷子な郷土料理
#あいまい料理名選手権
744
一般人がスポーツ観戦で見たいのは、アスリートが体得した超人的な力や技。彼らの凄さなんだよね。
短所や平凡さを見たいんじゃなくて、現役選手の常人離れした凄さなんだよね。
一番興ざめさせられるのは、現役選手の凄さをかき消そうとする老人の過去の栄光話。
745
監督が「あれくらいやらないと勝てない。やらせている私の責任」と述べた極悪タックル事件で解る日大の現在地
①指摘が無いと謝罪もできない
②傷害を教唆する極悪人が常務理事で
③担当はまさかの人事
④監督だけ辞任で常務理事は継続
⑤『危機管理学部』での学びは期待薄
news.livedoor.com/lite/article_d…
746
男性保育士批判の問題まとめ
①「他人の犯罪歴」で
②個人の職業選択の自由を否定
③つまり基本点人権の否定
④「男が育児に関わるべからず」を肯定し
⑤女性の育児負担も正当化
⑥それが幼児期から刷り込まれる
…男女問わず、平等を求める全ての人間にとって害悪しかない意見だから。
747
大戸屋は店舗で料理する唯一の大型チェーンで、社員もそこに誇りを持ってる。
コロワイドは作り置きを各店に配送する平凡なチェーン店化を主張。過去には買収した社員に「生殺与奪の権は、私が握っている」と恫喝メールも。
大戸屋の友人「この戦いに勝てたら死んでもいい」
nikkei.com/article/DGXMZO…
748
「言わなきゃ解らないのか?空気読め」とエスパー化を要求する輩は、
「言わなきゃ解らないんだけど。そんなことも言わなきゃ解らないのか?空気読め」だけで完全論破できるので積極的に使ってみてください。 twitter.com/jiromal/status…
749
【今日の速報】
藤井聡太が羽生二冠を破って、
羽生選手が二連覇を果たしました。
750
ホンマこれ。
三宅洋平のキャッチコピーは #自分らしくあれる社会 だったが、本心は「俺の仲間のミュージシャンとかには自分らしく勝手気ままにさせろ。障害がある子を産んだ親は反省しろ」なんだよな。
それを有権者は見逃さなかった。 twitter.com/rogue_monk/sta…