1101
こども食堂で振舞われる食に、藤田氏より間違いなく多く関わってきたけど、
ファミマの発表には「いいぞ、もっとやれ!」という感覚。
救われる子いるのに反対する精神が理解できない。「こども食堂の名称」じゃなくて「こども達」を大切にしたい。
藤田氏の主張の真ん中にこどもはいない。 twitter.com/fujitatakanori…
1102
こどものための活動に対して「ブランドを毀損するな!」と反対するのは、青山の児相反対運動と同じ。
僕ら大人達が守るべきは「こども達の健全な成長」であって「こども食堂ブランド」じゃないんですよ。
1103
むしろ「こども食堂が無くても全てのこどもが健全に成長できる社会」が理想。だけど理想と現実は遠い。
だから個人も企業も行政も、それぞれがこども達の健全な成長を守ろうと知恵を絞ってるんですよ。
その企業を叩きまくって何をしたいのか。その企業の先にこども達がいることも想像出来ないのか。
1104
藤田孝典氏のこのツイートはデマ。
こども食堂の中には、満足にご飯が食べられない子「だけ」を招いたものも多数あります。
その手の食堂は、信頼できる人にしか存在を明かされないものが多い。こども達を守るためです。
現場を何も知らない癖に偉そうにデマを流さないで下さい。 twitter.com/fujitatakanori…
1105
ノーマスクを奨励してパンデミックを誘発する市役所と、薬を飲むことすら「マナー違反」と言い出す狂人のニュース。
1日で2本も発狂ニュースが流れてくる我らの『御気持ちジャパン』
「不快な人がいるんです」で人を体調不良に追いやるマナー講師こそが不快です。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-…
1107
火災の死亡原因4割は煙による中毒。悪い煙はひと息で人を気絶させる。
また天井に溜まった煙は、ある瞬間に一気に下に降りてきて視界をゼロにする。そうなると出口も解らず死ぬ。
炎に触れていなくても撮影や手荷物より避難を優先しましょう。今回は撮影者(?)の干し芋さんが無事で良かった。 twitter.com/hoshiimogp/sta…
1109
170cm半ばの僕が料理しようとすると注意してるのに頭をチョイチョイ吊り戸棚にぶつけるし、長時間屈むから腰が痛くなる。
多くの設備は「平均的な成人男性」を基準に作られるのに、キッチンだけは例外。何故か女性だけが使う前提なんだ。
あらゆる設備は男女共に使う前提で設計してほしい。 twitter.com/TamasakaTomozo…
1110
①母国開催のオリンピックに向け
②全てをかけて鍛錬を積むも
③突然の重病宣告
④その現実に向き合い
⑤自分の言葉でファンに伝えた
⑥まだ18歳の少女に
⑦「ガッカリ」と言い放つ
⑧69歳の桜田五輪相
…バカが何言おうが、俺は病気と闘う池江さんが好きだし応援するぞ!
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-…
1111
1112
「従業員の賃金が低いからだ!」と、バカッターへの訴訟を批判する自称人権派に見て欲しい。
食洗器に足を入れたバイトのせいで3,300万の負債をかかえて倒産した店の話。犯行理由を聞いてもスマホいじって最後まで謝罪なし。
個人経営店主の人権も守れよ。
人権派なら。
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
1113
自称人権派は「賃金が低いからだ!」と謎理論を振りかざすけど、法律を守るのは給料と関係なく人間として最低限の話。世の中の大半の労働者も賃金関係なく法を守ってます。
ワープアとは別の問題。
「大金もらわないと法律すら守れない」と大衆を見下してるのはこの手の自称人権派。馬鹿にすんなよ。
1114
ワープア問題と混同する人権派()は「良い人材が集まる高賃金こそが解決法だ!」って自己アピールするけど、
本当のアホは高賃金でもアホをやるん
だよ。人権派()はそいつらを不採用にすればいいと主張してるんだ。
絶望的なアホも生きてける世の中こそが、人権派が真に目指すべき世界じゃないのかね。
1115
『悪夢の民主党政権』って表現は品が無くて好きじゃないけど、震災直後にこんな断定をする人が総理大臣だったんだよな。
政界から引退してくれてホントに良かった。 twitter.com/hatoyamayukio/…
1116
◆イオンの神活動
①犬や猫を殺処分から救い出し
②自らの利益を削ってでも
③飼い主との出会いを産み出し
④見つからなければ一生世話する
10年以上続いてる地道な活動。
今日はネコの日。
1匹でも多くの命を守るため、改めて多くの人に知ってほしい。
#猫の日
m.huffingtonpost.jp/domoboku/cat-2…
1117
このニセ科学者の武田邦彦は2012年、ブログに「あと3年・・・日本に住めなくなる日」と書き、不安煽り商法で著書を売りまくったクズ。
大衆をわざと絶望させて金儲けした詐欺師。
なおこの詐欺師を担いで今回のデマ番組を流したのはDHCテレビ。大衆を騙す卑劣な姿勢。ここの健康食品は2度と買わない。 twitter.com/Dr_okame/statu…
1118
透析患者増加の主因は、
「透析が必要な年齢になる前に亡くなってしまってた方が、医学の進歩で長生き出来るようになった(≒高齢化)から」ですが、
このニセ科学者、武田邦彦は過去にも「喫煙率が下がってるのに肺癌が増えてるから煙草は肺癌の原因ではない(大意)」とデマを広めています。
同じ手口。
1119
武田邦彦が数々のデマを広げて印税を死ぬほど稼いでいるのは業界では有名な話。
このような詐欺師は滅ぼさなくてはならないが、DHCグループがデマの拡散に全力で加担してる事実は重い。
医学的に明らかなデマを広める健康食品業者。健全な情報社会を破壊する猛毒である。
1120
この時期になると「保育園落ちた。日本氏ね」とマジ切れした男を思い出す。
「〇〇さんの希望を尊重し、彼女の能力が時短でも十分発揮できる管理職ポストを空けたのに、空白期間どーすんだよ糞がァ!」
人事部の彼を見て痛感した。
待機児童は女性だけの問題じゃない。
適材適所を妨げる日本の問題。
1121
保育園の当落なんて親には原則どうしようもないことなのに、何故か復帰できない社員に怒りをぶつける人は多いよね。そしてこの理不尽な怒りが向けられるのはほぼ女性だけ。
人事部の彼は感情的に怒ってたけど、怒りの矛先は女性社員ではなく社会制度だった。
この当たり前を当たり前にしていきたい。
1122
「地元と東京どっち就職すべきか」
地方出身の学生から就活相談を受けることが増えてきたので、ほぼ100%の学生が気付いてないことのまとめ。
東京の人事も絶対教えてくれない話なので、地方出身学生は是非知っといて欲しい。知らないと人生の計算ミスを招く。
#就活解禁
1123
◆有給休暇の新ルールまとめ
①パートでも有給は発生
②週5出勤なら最低でも年間10日
③5日以上消化させるのは企業の義務
④会社指定消化日はこの5日に算入不可
⑤違反企業には罰金
⑥取得理由で有給却下も違法
…ぜんぶ労基行ったら即死案件。
管理職は100回暗唱してくれ。
toyokeizai.net/articles/amp/2…
1124
すみません。読み間違えてたようです。
会社指定の有給消化日も、会社と労働者の代表が協定を結んだものであれば5日消化義務の日数に算入できるようです。
それとは別に「労働者が日程を自由に選べる5日を残すことが必須」というだけの話っぽいですね。
訂正してお詫びします。
1125