綾辻行人(@ayatsujiyukito)さんの人気ツイート(リツイート順)

476
しかし思うに、『オッドタクシー』の美点は「アニメならでは」の最高例ですね。小説でも実写でも無理。自分がこれまで、「小説ならでは」「漫画ならでは」「TVドラマならでは」の仕掛けに腐心してきただけに、強く響きます。
477
ぷいぷい、強し。
478
起動。 今夕も喫茶店へ……あ。
479
お約束のPRです。 こんな雪の夜には“吹雪の山荘”ものの本格ミステリをどうぞ。たとえばこれとか。
480
真夜中のチョコ。
481
482
『Another 2001』の文庫版上下巻、できたての見本が届きました。6月刊の角川文庫は通常より進行が早くて、この時期にもう! 書店に並ぶのは1カ月ほど先になります。その辺の関係もあって、帯は外してあります。 この装画は遠田志帆さんの新作、解説は辻村深月さん、です。
483
一昨夜、東京某所の煌びやかなクリスマスツリー。
484
誕生日の夜泳いだあと、毎年恒例となっている宮部みゆきさんとの電話。同年同月日生まれなので、お互いに「お誕生日おめでとう」と。コロナ禍でずっとお会いできずにいるけれど、声に張りがあってとてもお元気そうでした。良きことなり。
485
何があっても変わらず可愛い、ぷいぷい。
486
おやおや? ふと気づくと、アビーが……。
487
起動。 久しぶりに街へお出かけを……と思ったら、カバンの中にポテトが。い、いつのまに?
488
489
今宵もいつもの喫茶店に……ん?
490
横溝正史ミステリ&ホラー大賞の選考委員を務めている関係で、KADOKAWAから横溝正史生誕120年記念のグッズをいただきました。「金田一耕助の山高帽」と「金田一耕助のバゲージタグ」。ありがとうございます。 で、ポテトに帽子を被らせてみました。なかなかお似合いね。
491
今朝のとら。 おっきなポテトと対面しました。
492
夜明け前。 ふとベランダを見ると、窓の縁に怪しい影が。
493
いつもの喫茶店で考えごとを……あれ、きょうはポンタがついてきたのね。
494
きのう講談社から届いた『おともだち』。今どきの児童雑誌って、こんなに付録が充実しているのですねえ。
495
496
DJモルカーが来て、手作りぷいぷいコンプリート、となりました。全台集合写真を、そのうち。
497
ぷいぷいにはちょっと難しいねえ。
498
起動。 『迷路館の殺人〈新装改訂版〉』の重版見本が届く。これ、2009年に初版が出て、今回で45刷なのですが、去年のある時点になって作中の単純な、しかし重大なミスに気づいたのでした。この刷りで修正できました。やれやれ。
499
がんばれ、テディ。 うん、さすが。
500
中に、何かが。