綾辻行人(@ayatsujiyukito)さんの人気ツイート(古い順)

826
アリプロのアリカさまとお久しぶりの電話歓談。秋のモルカー2期が楽しみねえ、とか、いろいろと話題は尽きず。お元気そうで何よりでございます。
827
河出文庫の山田風太郎傑作選、7月発売の『十三角関係』の見本が届きました。帯に綾辻、コメントを寄せています。装画は藤田和日郎さん。嬉しいコラボが実現しました。
828
そんなわけで、きょうも変わらず可愛いぷいぷい群。並びを変えて、力作を前に配置してみました。
829
真夏の暑さになってきましたね。 モルカーにエアコンは装備されているのかしら。
830
真夏の陽を浴びるぷいぷいたち。
831
暑いねえ。熱中症に注意、ね。
832
フレーベル館の編集部から、こんな可愛い本をいただきました。『PUI PUI モルカー コレクション』の『ポテト』と『シロモ』! ありがとうございます。
833
喜ぶぷいぷい。
834
……にしても。 この1年足らずですっかり私、モルカー大使的な何かになってしまったような気がするのですが、綾辻行人の本業はあくまでもミステリ&ホラー作家ですので(本もそれなりに出していますので)、そこのところ、くれぐれもよろしく。
835
起動。 きょうも良い天気なので、ぷいぷいは庭のテーブルで読書。
836
いやしかし、無謀だったねえ。猛暑につき、熱中症に注意!
837
ふと見るとiPhoneの通話が復活してるけれど、そのうちまた切れるのかなあ。しかしまあ、ぷいぷいもひと安心?
838
7月5日は『Another 2001』第2部のクライマックスの日、なのです。ぷいぷいもちょっと気になるもよう。
839
起動。 強雨。ぷいぷいも外の様子が気になるねぇ。
840
きょうは久しぶりに京極さんと電話で歓談を。『シン・ウルトラマン』の件とか、あれやこれやと愉しく……でした。
841
起動。 角川文庫方面に問い合わせてみたところ、横溝正史先生の生誕120年記念の、杉本一文装画版の復刻は、この先もまだまだ続くのだそうな。嬉しいことです。
842
上から2番目の標準サイズポテト、しばしば外出についてくるものだから、だんだん傷んできているわけです。そこで、家の中の人に「ポテト2号は作らないの?」と訊いてみたのですが、「ポテトは1台だけ。2号はいないの」と。んー、べつに良いのではないかなあ、2号がいても。
843
起動。 ふと見ると、PCのキーボードをぷいぷいが占拠してるのは、どうして? 落ち着いて落ち着いて、ということかしら。
844
起動。 外の雷雨が気になるぷいぷい。
845
8月に講談社文庫より刊行予定の『人間じゃない〈完全版〉』、念校の確認まで終えて、本文は完全に手を離れました。お疲れさま、ぷいぷい。
846
目次はこんなの、です。
847
昨夜、というより今日未明、話題の台湾ホラー『呪詛』を観ました。うん、これは、この種のホラーに慣れていない人にとっては相当に怖いよね、と感心しました。僕は慣れているので、随所でぞわぞわしつつも「怖い!」より「巧い!」のほうが先に立ちました。
848
僕が知る限り、ホラー映画史上初の視覚的な試みにも感心しました。『返校』も〇だったし、近年の台湾ホラー、良いですね。いま劇場公開中の『哭悲』も、観たいなあ。
849
起動。 昨夜は遅くにご近所の法月さん宅でお茶を。いろいろとお話ししてきました。DJモルカーもついてきました。
850
起きたばかりでまだボンヤリしていたのだけれど、目が覚めました。ぷいぷい新情報! twitter.com/molcar_anime/s…