綾辻行人(@ayatsujiyukito)さんの人気ツイート(新しい順)

751
『新本格ミステリはどのようにして生まれてきたのか? 編集者宇山日出臣追悼文集』星海社刊。綾辻も追悼文を寄稿しました。法月綸太郎×我孫子武丸×麻耶雄嵩×綾辻の座談会と、告別式のときに読んだ弔辞も収録されています。3月31日発売。
752
そして、ぷいぷいはかわい。
753
朝。花壇もだんだん春めいてきました。
754
『アフタヌーン』5月号が届きました。清原紘さん描く『十角館の殺人』30話が掲載されています。25日発売。 表紙はWOWOWでドラマ化の放送が始まった椎名うみさんの『青野くんに触りたいから死にたい』。『十角館』は次号、ついに最終回です。
755
毎日新聞に西村京太郎さんの追悼文を寄稿しました。 寄稿:追悼 西村京太郎さん 「推理小説」に強い愛情=綾辻行人(作家) | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
756
ぷいぷい公式さんの画像。和みしかない。
757
かわいいけど、何をしたいの?
758
あれれ。きのうはついてこなかった、ちびチョコとちびアビーが、こんなところに。
759
中に、何かが。
760
起動。 きょうもこの時間は喫茶店。手前の銀色のモノはシガレットケースのたぐい、なのですが……。
761
ぷいぷいには無理ねぇ。
762
代わりに仕事して。
763
喫茶店。ちびぷいぷいが、久しぶりについてきていました。
764
『論理仕掛けの奇談 有栖川有栖解説集』文庫版をいただきました。角川文庫刊。 『水車館の殺人〈新装改訂版〉』と『月館の殺人』文庫版に有栖さんが書いてくださった解説も収録されています。
765
これは中公文庫の編集部からお送りいただきました。中央公論新社編のアンソロジー『開化の殺人 大正文豪ミステリ事始』中公文庫刊。ありがとうございます!
766
こういう使い方ももちろん、できます。
767
十角館マグカップ、初回受注分がそろそろお手もとに届きはじめているようですね。ご愛用ください。
768
変わらず呑気なぷいぷいツイートですが、一瞬でも僅かでも一人でも、見た人の気持ちが和みますように。
769
レアぷいぷい、三毛のオッドです。
770
新たなぷいぷいが登場。
771
あらあら。
772
月曜日未明。 いろいろと並んだ棚の中に、ふと気づくと見慣れぬモノが。
773
寂しいので、ぷいぷいも一緒に。
774
たまにはこの時間にここで珈琲でも、と。
775
西村京太郎さんにサインをいただいた『殺しの双曲線』を発掘。湯河原のご自宅を訪れて対談をしたときの。10年くらい前かと思っていたら、もう16年も経っていました。