綾辻行人(@ayatsujiyukito)さんの人気ツイート(新しい順)

526
モルカーのマウスパッドは出ているのに、マウスはないのね。作ればいいのに、モルカーマウス。
527
今ここ、ね。
528
家の中の人が作ったぷいぷい第1号&2号、去年の8月15日に最初の写真がありました。1年足らずでずいぶん遠くまで来たものです。
529
起動。 昨夜はご近所の法月さん夫妻をお招きして、ぷいぷいコンプリート記念お茶会を。モルカーやウルトラマンから昔の2時間ドラマや現在の認知的不協和まで、いろいろな話題で盛り上がりました。
530
これこれテディ、邪魔しないの。
531
働くぷいぷい、ご苦労さま。
532
ぷいぷいも夏休み? 暑いけれども、たまには庭に出てリラックス。
533
自著ですが、この3作。 #夏休みが出てくるミステリー小説
534
『LOVE LOVE あいしてる』最終回を観ました。懐かしいというか何というか。90年代のあの頃はいろいろと自由で平和だったのだなあ、という感慨を、昔の「プリプリプリティ」の映像で笑いながら抱いたり。
535
ぷいぷいもドキドキ? twitter.com/ayatsujiyukito…
536
8月10日刊行の講談社文庫『人間じゃない〈完全版〉』の書影を、私からも。「Another」シリーズおよび角川文庫の綾辻作品の装画をすべて描いていただいている、遠田志帆さん。初めて講談社文庫でお願いしました。
537
ぷいぷいかな。 ※違います!
538
「Another」シリーズの執筆中はほんと、人形たちにずいぶん助けてもらいました。完結編『Another 2009』を書くのはだいぶ先の話になるので、それまでは人形とはちょっと距離を置くことになるかも。 次の長編は「館」ですが、はて、何が執筆の助けになってくれるのかなあ。
539
閉館前日の京都・大原〈マリアの心臓〉にて。館主・佐吉さんのご厚意に甘えて、人形たちと記念写真を撮らせていただきました。 膝の上の人形は天野可淡作品。どきどきでした。
540
これ、買いました。 高校時代に読んで物凄く感動した、"青春の1冊"のひとつ。
541
ごめんね、アビー。
542
実は先日のぷいぷいうずまき写真、アビーだけが別室にいて、忘れられていたのでした。きのう気づきました。
543
ぷいぷいもついてきました。わさび!
544
微熱も下がってふと気づくと、リビングのテーブルでぷいぷいが大渋滞。い、いつのまに?
545
ぷいぷいの家内製作者とふたり、接種完了。
546
早起きして、新型コロナワクチン4回目接種のため某クリニックへ。今回はチョコがついてきました。 ※チョコは未接種です。
547
深夜。 第2期の予告動画公開を受けてテンションが上がる、わが家のぷいぷい。
548
起きたばかりでまだボンヤリしていたのだけれど、目が覚めました。ぷいぷい新情報! twitter.com/molcar_anime/s…
549
起動。 昨夜は遅くにご近所の法月さん宅でお茶を。いろいろとお話ししてきました。DJモルカーもついてきました。
550
僕が知る限り、ホラー映画史上初の視覚的な試みにも感心しました。『返校』も〇だったし、近年の台湾ホラー、良いですね。いま劇場公開中の『哭悲』も、観たいなあ。