綾辻行人(@ayatsujiyukito)さんの人気ツイート(新しい順)

276
そういえば先日、京極さんの『鵼の碑』が実はもう完成していて見本が送られてきた夢を見た。『双子館』をちゃんと書かねばならないぞ、というプレッシャーのせいだと思う。
277
冬場にチョコミントとホットカフェオレ。(季節感が)合わないような、意外に合うような。
278
喫茶店でひと息。マフラーに絡まって、きょうはチョコミントが。
279
ショックを受けるぷいぷい。
280
11月も今日でおしまい?
281
そういえばぷいぷいサメ回の放送前、「教習で行った海底トンネルのガラスは破らないよねえ」という僕の凡庸な予想に対して、「いや、破って直接対決」と云った家の中の人はさすが、でした。
282
ところで。 つい「残穢」と見間違いそうになる、ずとまよの「残機」。「チェンソーマン」がらみの作品とはいえ、疾走するメロディに乗った歌詞のぶっ飛びぐあいが凄くて、へらへらしてしまうーーと、ゆうべMVで改めて歌詞に注目してみて感じたことです。 ※ぷいぷいに深い意味はありません。
283
①の復刻版は希望する方が多いそうで、実現の運びとなりました。 ②の「時計館時計」は、「十角館マグカップ」の好評を受けて。なかなかお洒落で重厚な、実用性のある置き時計になるようです。 詳細の発表をお楽しみに。 twitter.com/kodansha_novel…
284
起動。 今年の『このミス』が届きました。例年のごとく「私の隠し玉」その他の短いエッセイを寄稿しています。
285
おススメいただいたこれ、さっそく観てみました。 うん、面白い! 「放送禁止」や、もしかしたら「安楽椅子探偵」シリーズも彷彿とさせつつ、独自のホラーミステリ作品として見事にまとまっています。 まだ続きが放送されるようなので、楽しみ。 twitter.com/Nicegames5/sta…
286
モルカーDS、鬼教官実写登場の衝撃。
287
昨年の今日ーー11月24日の写真。何をやってたんだか(笑)。
288
第42回横溝正史ミステリ&ホラー大賞・優秀賞受賞作、鵺野莉紗さんの『君の教室が永遠の眠りにつくまで』が届きました(応募時のタイトル『狭間の世界』を改題)。角川書店刊。12月6日刊行のようです。 好きな作品です。たくさんの人に読んでほしいと思います。
289
来ちゃったのねー。
290
ちびぷいテディが、こんなところに。
291
今宵もいつもの喫茶店に……ん?
292
ちょっと出かけるけど、きょうは家でおとなしくしててね。
293
『双子館の殺人』にはたぶん江南くん(男)が登場するのだが、コミック版『十角館』で長く江南ちゃん(女)を見てきたから混乱する。ちゃんと切り替えねば。 twitter.com/hiro_kiyohara/…
294
きょうもついてきたのね。
295
ふと気づくと、マフラーに絡まるようにして、テディネキが。
296
一昨日メールをくださった「鮎川哲也」さんは某週刊誌の編集部におられる方で。ちょっとした取材の依頼だったのですが、名前の圧に負けてお断りできず、昨夜お話ししたのでした。何でも、かつて同じ編集部の後ろの席には「中川透」(鮎川先生のご本名)さんがおられたのだそうな。しゅごい。
297
NHK BSプレミアムの「プレミアムカフェ」で、2009年制作の「偉大なるミステリー作家 アガサ・クリスティー」のアンコール放送が、またあります(11月25日午前9:00~と26日午前0:30~)。綾辻(当時48歳)も参加して長時間、クリスティーについて語り合っています。 nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4…
298
今朝の勢いで喫茶店についてきてしまった、うちのテディネキ。
299
テディー!
300
……ん?