Saho@廃墟と街並み(@urbex_34)さんの人気ツイート(リツイート順)

日替わり弁当をおすすめするキャラ、それでいいのかちょっと心配になる…
潜ると異世界へと行けそうな神社。
水没した発電所の廃墟。建物が湖上に浮かぶように見え、非日常的な空間を味わうことが出来た。
街の景観に配慮し過ぎた自動販売機。
森の中にひっそりと佇む、今から100年前に築かれた煉瓦造りの廃ダム。
伊勢で江戸末期から営業を続けている陶器問屋「和具屋」。たったの100円で、トロッコ軌道や戦時中の資料など見放題なので時間を忘れて見入ってしまう。
行き場の無くなった信号機が、無数に折り重なっている信号機の墓場。 こんなに沢山積まれていたら、一つくらい夜な夜な発光しているかも知れない?
高層マンションがひしめき合う軍艦島。
祇園四条で三年ぶりの還幸祭。京都の夏がやっと帰って来た気がしました。
古代の神殿と見紛う発電所。普段はダム湖に沈んでいるが、水が少なくなる夏の時期のみその姿を露わにする。
ゲームの世界だと序盤では降りることができない、水没した地下へと続く階段。
平和島駅前にある建物の解体によって現れた、レトロなお店の看板。夜に見に行ったら、どことなくAKIRAみたいな雰囲気を醸し出していた。
現代日本の都心部に存在する、怪しげな雰囲気が漂う駅の構内。
通り抜けると、異世界へと誘われてしまいそうな鳥居。側に置かれた石碑によると京都出身の日本画家、堂本印象より寄進されたものらしい。
教習所が廃墟化すると、ゾンビ映画に出てきそうな街になる。
哲学の道の桜は花びらが散ったあとも美しい。花筏に木々が映り、満開の桜を見ている様だった。
巨大なゲームボーイ型ブラウン管テレビを発見した。しかも現役で稼働しているとは。
日本昔話に出てきそうな山奥の廃村。
土砂崩れの影響により使用されなくなった、神殿のような造りの鉄道トンネル。
土砂崩れの影響により使用されなくなった、神殿のような造りの鉄道トンネル。
深夜には絶対に使いたく無い、ロードサイドにある妖しげな電話ボックス。
11連ヘアピンカーブの強烈な坂道を越えた先にある廃校。当時通学していた子供達はさぞ足腰が鍛えられたであろう。
人が居なくなってからもホームで停まり続けている、廃ロープウェイのゴンドラ。
すずめの戸締りの聖地巡礼をして来た。
伊根の舟屋群に咲く一本桜。