日本では3月3日の今日はひな祭りですが、韓国では #サムギョプサルの日 なんだそうです😯 サムギョプサルのサムと数字の3(サム)をかけているんですね。新鮮なお肉はシンプルに炭火焼で食べるのが👍 お肉と一緒に付け合せの白髪ネギをサンチュで巻いて食べれば野菜もたくさんとれて栄養たっぷりです🎵
#スターバックス#ホワイトデー限定商品 ハートキャンディーミックス #하트캔디믹스 🐻❤ 入れ物が可愛くてついつい衝動買い😛 キャンディーは甘酸っぱいフルーツ味です。食べた後、瓶をどうやって使おうか考え中・・・・
2018年 #韓国観光広報大使 にアイドルグループ #BTOB が任命されました。BTOBは韓国のみならず海外でも人気があり、音楽やドラマ、ミュージカルなど幅広い分野で活躍するグループです。今後の広報活動に期待したいですね😀 詳細はこちら⇒ goo.gl/3nihfJ
いよいよ明日、#2018平昌冬季パラリンピック が開幕されます😃 障害のある方々も観覧がしやすいよう、交通や宿泊などあらゆる面でのサービスが準備されています。韓国広報館 #コリアハウス も再オープンしますよ✨ パラリンピックについての詳細⇒ goo.gl/eJBw6x
#大邱 にあるE-WORLDにて「E-WORLDピョルピッ祭り」が開催🌸 オープニングイベントとして行われる桜のシャワーパーティーや桜のフォトゾーン、そしてE-WORLDで最も人気のある赤い2階建てバスなど、この時期の園内はフォトジェニックなスポットがいっぱいです📷 詳細⇒ goo.gl/BoKbwu
ソウル #江南(カンナム)にある #ケバンシクタン は「#ミシュランガイド2018」でも紹介されるなど今注目の食堂。特製のタレに漬け込んだメイン食材(蟹、えび、鮑)はご飯やお酒にぴったりの味付けです🍺🍚 店内はカウンター式のテーブルなので、ひとり旅の時に使いたいお店です😍 [写真提供:jihae.1015]
夜になると現れて、朝になると姿を消す👻 まるでトッケビ(オバケ)のような市場 #2018パムトッケビナイトマーケット が今年も開催されます。場所は清渓川や東大門などアクセスの良さも👌 これからの季節、夜のお出掛けにぴったりな期間限定の観光地です😃 詳細はこちら⇒ goo.gl/tmfyQT
韓国のSNSなどではお馴染みの「ㅋㅋㅋ=クククッ」「ㅎㅎㅎ=ハハハッ」は、「www」「笑」など笑いを表現する略語です。最近発売した「ウッキヌンジェルリ=笑えるグミ」は「ㅋ」や「ㅎ」の形をしたグミ。赤が桃で緑がスイカ味です。韓国語勉強中の友達へのお土産にいかがですか🤣ㅋㅋ
ソウルの永登浦汝矣島春の花祭りや鎭海の軍港祭と共に韓国を代表する桜祭り #大邱 #E_WORLDピョルピッ祭り が本日3月24日から4月8日まで開催されます🌸 大邱地域の桜の開花予想は3月30日頃。昼はもちろんライトアップされた夜桜も楽しめるお祭りです🌸 詳細⇒goo.gl/NbmbHr
#清潭洞 にある #ドゥル #두루#EXO のメンバーがここの #ナクチポックム(たこ炒め)がおいしい!と雑誌で紹介して以来、同じメニューを頼む日本人観光客が増えてるとか。値段は少し高めですが、確かにお味は😋👌 ひとりご飯ならお手頃価格で美味しいククスもおすすめです🎵[写真提供:@jihae.1015]
桜開花情報🌸 3/22に開花した #済州 をはじめ、昨日は桜で有名な #鎭海 や釜山の #南川洞 でも開花が発表されました🌸ソウルの開花予想日は4月8日。桜の開花に合わせ、各地では桜祭りが行われます。この時期に旅行をするなら、韓国の桜祭りを体験してみてくださいね🎵 詳細⇒ goo.gl/W9LknG
今週金曜日からソウル市内の各地で開催される #ソウルパムトッケビナイトマーケット では、手作りアクセサリーや雑貨の販売、フードトラックや公演など楽しみがいっぱい!開催期間は今年10/28まで。ソウル旅行の際に立ち寄ってみてくださいね😀 詳細⇒ goo.gl/g7nAdY [写真提供:DDP]
ソウルやその近郊の古宮や朝鮮王陵の春の花々が咲き始め、普段とは違った華やかな景色を見ることができます🌸 梅や桜をはじめ、チンダルレ(カラムラサキツツジ)など様々な種類を見ることができます。それぞれの花の見頃や種類などをチェックしてみてくださいね😉⇒ goo.gl/SygVsa
3/31(土) #盤浦大橋#ムーンライトレインボー噴水 ショー再開🌈 時間は平日正午、午後8時、8時半、9時の4回、週末は午後7時半が追加され計5回です。盤浦大橋へは地下鉄「高速ターミナル駅」8-1出口から徒歩15分行くことができます🚶‍♂ 噴水ショーの迫力を間近で体験してみてくださいね🎵
今週の韓国は全国的に桜が開花や満開の時期を迎え、お花見シーズン真っ盛りです🌸 桜のパッケージが可愛いこの時期ならではのおやつを持って、お花見を楽しんでみるのもおすすめです😍🌸 👉いちごプリン(スターバックス),桜スパークリング(GS),ハニーバターチップスチェリーブロッサム(ヘテCalbee)
この時期色んな桜ラテが登場しますが、#慶州 にあるBliss Coffee(#블리스커피)の桜ラテは、花咲く桜ラテです🌸 桜の花はマシュマロになっていて、温かいラテに入れるとまるで桜が咲くように花びらが開きます🌸 1日100杯限定です☕🌸 住所:慶尚北道 慶州市 普佛路158(경북 경주시 보불로158)
#GD こと #BIGBANG#G_DRAGON がプロデュースするカフェ「Untitled,2017」が済州 #神話ワールド にオープン。「息する花」と題された赤と黄色の大きな花のモニュメントが印象的🏵😍 今、済州のホットプレースとして話題沸騰中です😮
夜空に舞う色とりどりの風灯😍 一度は見たい風景として、韓国内でも人気のイベント大邱の #希望風灯飛ばし が5月19日に開催されます。風灯を実際に飛ばしてみたい人は予約サイト「ティーモン( #티몬 )」より事前予約(1次 4/7~、2次 4/14~)が必要です。[映像提供instagram @Lovely_Sook]
#仁川国際空港 のトリセツ第2弾✨ 今年1月にオープンした #仁川第2旅客ターミナル の情報を加えてアップデートしました✈ 韓国旅行をもっともっと楽しむコツをご紹介します!詳細はこちら⇒ bit.ly/2EwI8F4
今日はブラックデー。恋人のいない人達がジャジャン麺を食べる韓国だけの文化😅 ジャジャン麺にも色々な種類があるけど、昔ならではの手打ち麺もおすすめ!少し太めの麺はモチモチでソースによく絡みます。ちなみに「手打ち」は韓国語で「수타(スタ)」。韓国に来たら探してみてくださいね!
韓国でも人気の #スターバックス。済州でしか味わえない商品があるのをご存知ですか?オメギ(粟)ラテやピーナッツクリームラテ、抹茶ティラミス、人参ケーキなど済州の特産を使ったドリンクやペイストリーが楽しめます😋🍰☕ タンブラーやマグカップの済州デザインも可愛いですよ❤
今日は旧暦3月3日。新羅時代から伝わる女性だけの伝統遊び「#ファジョンノリ(花煎遊び)」をする日です🌸 この日女性たちは野山に出かけて花を見たり花摘みをして楽しみます🌼 摘んだ花びらは薄く伸ばした餅と一緒に焼き、蜜などに付けて食べます😋 見て食べて花を満喫する、女性だけの春の遊びです。
来月5月22日の #釈迦誕生日(#부처님오신_날)が近づき、お寺をはじめ街のあちこちに燃灯が飾られはじめました。ソウル #江南区 にある #奉恩寺(ポンウンサ)でも色鮮やかな燃灯の展示が始まりました。観光の間にぜひ立ち寄ってみたいスポットです。 奉恩寺の詳細⇒ bit.ly/2H9zIWo
#オディ牛乳(#오디유유) 皆さんはもう飲みましたか? バナナ牛乳でお馴染みの #ピングレ から出たオディ(=桑の実)味です。この先ずっと販売するのかと思いきや、今年6月までの限定発売なんだそう💦 コンビニやマートなどで買えますよ😀
韓国語で「乾杯」🥂の掛け声は? <건배(コンベ)>や<위하여(ウィハヨ)>、友達同士なら<짠(チャン)>もよく使われます。席が遠くてグラスを近づけられない場合には<리모컨(リモコン)>や<와이파이(ワイパイ)=ワイファイ(Wi-Fi)>など変わった掛け声も🤣 状況に応じて色んな乾杯を試してみてくださいね♪