美輪明宏(@akihiro_miwa__)さんの人気ツイート(新しい順)

401
富士山に黄金の川は金運アップの画像なんです♪金運アップさせたい人だけRTしてみてください。RTで黄金の川のようにお金が舞い込んできます!
402
先のことを考えすぎると、取り越し苦労をしたり、誇大妄想に陥ったりして、必ず人生を損します。大切なことはひとつだけ。明日の朝、もしも目が覚めなくても、後悔しないと思える今日を送ればいいのです
403
反省の“省”は、『省く』という文字。本当の反省とは、振り返って確認して、必要のないものを心の中から捨て去るというポジティブな行為なのです。
404
幸せ不幸せは、「あるか」「ないか」ではなくその人が「感じるか」「感じないか」という基準で存在したり、しなかったりするのです。
405
お給料とはガマン料なのです。楽な仕事など、この世にはありません。
406
女性が何よりも欲しているのはやさしさなの、学歴だけじゃない。最初から学歴とか経済的なものを条件としてくる女性は女サギ師と思えばいいの。そんな理由で断ってくる女は、結婚しても、毎日文句たらたらでひどい目にあうばかりで、百年の不作よ。
407
運が良くなりたければ、微笑んでいれば良い。人に優しくすれば良い。思いやりと優しさが、運を開くのです。
408
「いまの子どもたちは」とか「いまの若者は」などと言う前に、まず大人たちが「いまの大人たちは」と自分の振る舞いをじっくり振り返って、変えていかなくてはならないんです。まず問題なのは、大人なんですよ。
409
「どうしたらいいんでしょう、美輪さん」……、知るかっての。
410
愛のルールの基本は、いかに相手に心配をかけないようにするか。
411
昨日より今日、今日より明日”で、少しずつしか進めないのが人生。
412
恋とは自分本位なもの、 愛とは相手本位なもの。
413
自分で自分を苦しめてる人って多いですね。自分は人づきあいが下手だ、口下手で恋人に逃げられる。そういう不平不満だけ数えて、努力をしない。自分だけが閉塞感を感じていると勘違いしている。
414
悩んでる時には 笑い飛ばしてくれる人がいい。 俺がいるから大丈夫。ってくらいの人。 心強い見方がいれば頑張れるの。
415
宿命とは人生の青写真・設計図。 心がけ次第で設計変更できるもの。 その設計図を自分の意思と力で 実現していくのが運命。 運命は自分で切り開く。
416
口を開けば、愚痴、悪口、陰口、不平不満ばかりの人は、そのエネルギーに自分自身が包まれて、一生、不幸不遇なままです。
417
人間はほんとうに孤独なものです。自分のよき理解者は自分だけです。でも、がっかりしないでください。孤独なのはあなた一人ではない。みなそうなのです。孤独だけど強く生きているのです。他の人にできるのですもの、同じ人間のあなたにもできてあたりまえです。かならずできます。強く生きられます。
418
言葉はあなたそのものです。言葉はその人の心、性格、思考回路をそのまま映し出します。つまりあなた自身を形作っている細胞と同じようなものなのです。
419
愛されたいのならまず、あなたのほうから相手を愛しなさい。あなたの望む愛され方を、相手にしてあげることです。相手が自分の思い通りにならずに腹の立つことがあっても、冷静さを取り戻し、「仕方ない」と思い直すのです。結論を急ぎすぎてはいけません。愛はインスタントラーメンではないのです。
420
人生は“何かを得れば何かを失う。何かを失えば何かを得られる”のです。
421
辛い思いは、すべてプラスになる。苦しかったこと、悲しかった黒、灰色は、いつか必ずやってくる、輝く虹色を際だたせるためにあるのです。
422
あなたを育てるのはお父さんでもお母さんでもない。両親と先生は手助けをするだけです。あなた自身を育てるのはあなたなんですよ。
423
幸せに出前はないの。でもみんな待ってるの。誰かの力によって幸せになれる日を。依存心は捨てなきゃだめよ。
424
人は不幸の数は1から10まで数えたがるけれど、幸せの数はひとつも数えようとしない。身近にいっぱいあるのに。――灯台下暗し
425
「私のことを何もかもわかってくれる人が欲しい」という人がいます。いい年をして、少女マンガの読みすぎです。