食べ終わったら味わうことができないように、過ぎてしまっては感じることができない。今は今のうちに、しっかりと味わわねば。 instagram.com/p/BTOc-qoArYm/
サボりたい日はサボろう。
うまく前に進めないときに「やらない後悔よりやる後悔だよ」とかポンと言ってくるだけじゃなく、やれない理由も一緒に考えてくれるひとと仲良くしていきたい。
小さな裏切りのつもりでも、された側には大きな傷が残ったりするんだからね。
そうだ明日からまた、がんばろう。
忙しさに追われるのは夢を追いかけているからだよと言い聞かせ、前向きに追いかけっこできたらいいな。自分の意思で走りたいな。
やっと週末。考えすぎちゃう頭なんかどこかへ飛ばしてワクワクするお休みを過ごせたら最高。ドキドキする予定を立てれたら最高。 instagram.com/p/BS3B34HgpWu/
つらいならやめれば?なんて簡単に言わないでよ。じゃあ頑張れば?なんて真剣に言わないでよ。ぎゅっとしてぽんぽんてして焼肉でも連れてってよ。
心が病んでる時はこの世の終わりみたいになるのに回復してみると「あの時間は一体なんだったんだろう」ってアホらしくなったりもする。でもきっと、心にとってそれは必要な時間なのでどうか自分を責めないであげてほしい。大丈夫。病んでもいいんだよ。
お花見に呼ばれなくたって涙を流したりしない。すこし心が泣いているだけ。
身体と脳の速度制限。 ね、今夜は自由な夜にしよ。
思うは簡単やるは難し。感情と行動のズレを減らせたら人は簡単に成長できるんだろうな。
したくない回り道をしてしまう時がある。まっすぐに帰るのもまっすぐに伝えるのもどうしてこんなに難しいんだろ。 instagram.com/p/BSde9pzgTV_/
新しい出会いの季節。心に置いておくべきことは「緊張してるのは自分だけじゃない」ということです。意外と誰もが人見知りです。臆することなく笑いかけましょう。
3月が終わります。4月が始まります。終わりと始まりはいつも隣り合わせです。さぁ始めよう、新しい自分。
たまには傷つく勇気も必要。失敗する覚悟も必要。涙で前が見えない日も必要。
春が来そうなのでお花見の準備とキミを誘う台詞の準備をしよう。
変わっていくのはすごいことだけど変わらずあり続けるというのは多分もっとすごいこと。(サザエさん放送2400回記念おめでとうございます。)
思いつく限りのダラしなくて自由な行動をすべてこなす。そんな日もあっていい。全然いい。 instagram.com/p/BSGKOIXgMHk/
自分を責めて他人を責めて、責めてばかりじゃなくもっといろいろ許してあげないといけない。
夜になるとどうして急に切なくなったり考えすぎたり明日が怖くなったり人生が嫌になったりするのかな。昼の光を心に留める方法があればいいのに。そしたら気分も晴れるのに。 instagram.com/p/BR8J3JrA9sp/
ストレスの原因って、他者が関わってる場合と自分自身の問題の場合がある。他者が関わってる問題は誰かにグチを言ったりしやすいけど自分の問題はなかなか言いづらかったりする。胸に溜まってどんどん辛くなる。たまには壺かなんかに向かって叫んでみるといいよ。声に出すとバカらしくなったりするよ。
優しい嘘なんかあるのかな。嘘で固めた友情や愛情は、壊れたら最後お互いが心の不治の病を招くと思う。 instagram.com/p/BR5gy8LASEP/
世界から見たら自分がちっぽけに思えても「ボクにとってはキミの存在はとても大きいよ」そう言ってくれる人、きっと必ずいるからね。自分の居場所は焦らずゆっくり探せばいいよ。
気が向かないなら気が向いたときにやればいい。一生気が向かないなら一生そのままでいい。変わる気がないとひとは変われない。さぁキミはどうする。