カツ丼のおふとん
本日2月10日はふとんの日 ふ(2)とん(10)の語呂合わせで制定されました。 ただ、これは1997年~2010年までの話で、2010年になって布団の需要期である10月に変更され、10が2つでふとんの日と10月10日に再制定されました。 寒い朝、もう二度と布団(きみ)を離さないと誓った。 #ふとんの日 #布団の日
アラカルトースト
ハロウィン復刻(リバイバルロードショー)! 今年もまたチェイテピラミッド姫路城の季節がやってきた・・・・・・
罪深いホイップフレンチトースト
ひらたく、のばす
ベアフルスリーブと対抗したウサウサスリーブ
ハッピーハロウィン🐰🎃
本日10月25日は世界パスタデー 1995(平成7)年のこの日、イタリアで世界パスタ会議が開催されたことにちなんで制定されました。 #世界パスタデー
🐰ポン・デ・宇治抹茶&ショコラクリーム 🐰ポン・デ・ダブル宇治抹茶 ミルククランチ 🐰ポン・デ・宇治抹茶 ショコラアーモンド
うさぎの赤ちゃんとエビフライの赤ちゃん、出会い
本日3月10日はミントの日 ミ(3)ント(10)の語呂合わせで制定されました。 #ミントの日
ペストマスクのくちばしの先には香りの強いハーブが詰まっている。 ハーブが詰まっている。 うさぎのオヤツが詰まっている。
ポンデリングを取り合うもちもち
メロンフラペチーノ(ver. 2022)
近所のスーパーが棚卸しでもしたのかってくらいきれいにパンの棚が食パン含めて全て空になってたのを見て 台風だなぁって気分になった 甘いものを備蓄するためにノアールを買っておいた
本日4月18日はよい歯の日 はみがきだいじ むにゅむにゅ #よい歯の日
本日10月24日は文鳥の日 10月が手乗り文鳥の雛が出廻る時期であることと、「て(10)に(2)し(4)あわせ」の語呂合せで制定されました。 #文鳥の日
ストロベリースフレパンケーキプリン
台風に備えてコロッケを用意しなくては
クトゥルフっぽいウサギ
今宵はスノームーン
お湯入れ3分 いつでも、もふもふ