本日4月13日は喫茶店の日 1888年東京上野に日本初の珈琲専門店「可否茶館」が開業したことにちなみ制定されました。 #喫茶店の日
豚まん(551蓬莱・大阪)
大人の階段登る 君はまだ #成人の日
長く甘い口づけを交わす
本日6月20日はペパーミントの日 ハッカが特産品である北見市の団体が、はっか(20日)の語呂合わせに加え、6月の北海道の気候の爽やかさがハッカそのものであるとのことで制定しました。 #ペパーミントの日 #チョコミント
焼き芋ブリュレ フラペチーノ
週末にお気に入りのサメを持ち寄って開かれるパーティー
本日11月20日はピザの日 ピザの原型とされ、ナポリを訪れた際に作らせた緑白赤をイタリア国旗に見立てたピッツァを王妃が気に入ったことから、ピッツァ・マルゲリータの名前の由来となった、イタリア王妃マルゲリータ・ディ・サヴォイア=ジェノヴァの誕生日にちなんで制定されました。 #ピザの日
ツインテールはエビの味 #いいツインテールの日
本日4月25日は世界ペンギンの日 南極のアメリカ・マクマード基地に、毎年のように4月25日になるとアデリーペンギンが姿を見せるので、研究者たちがそれを祝ったことが始まりなのだとか。 #世界ペンギンの日 #世界ペンギンデー
はじめてのバナナとその味 #バナナの日
ストロベリームーン
ご注文いただいた「キンタマキラキラ金曜日してるウサギ」です
クレーンゲーム、ただし《BGM:ミッション・イ〇ポッシブル》 バナナをつかんでそのまま上部へ消えていく
本日7月3日はソフトクリームの日 1951年のこの日、明治神宮外苑で行われた米軍主催のアメリカ独立記念日を祝うカーニバルでソフトクリームが販売され、初めて一般の日本人がソフトクリームを食べたことにちなみ制定されました。 #ソフトクリームの日
うさぎをかんさつしてみよう!(うさぎのひみつシリーズ 2巻より)
うさパフェボールチェーンマスコット
気の早いハロウィン
かじるバターアイスと色々と齧るバター色の毛玉
観音屋のデンマークチーズケーキというの美味しそう
子供の日に備えて早めに寝ましょう
抹茶パフェ 抹茶ケーキ 抹茶ドーナツ 抹茶ロールケーキ #抹茶の日
『初めてオヤツにバナナをひとくち貰ったウサギ』