尾上克郎(@ono_katsu)さんの人気ツイート(いいね順)

1
庵野組の現場の事。TVであんな切り取り方されたら誰だって誤解するわな。あの程度で心折れるようなスタッフは庵野組にはいない。監督だって田渕君だろうが関わったスタッフ皆が作品のために必死になるのが当たり前。次のシーンじゃ笑いながら先に進んでる。それが映画
2
庵野は決してワンマンでもなければ我儘では無い。なんの忖度もせず作品のことを第一に思ってる事をスタッフ皆が知っている。だから皆がついてくるし逃げ出す奴は1人もいない。そりゃ誰だって愚痴をいう時もあるけどね。反対に何もおこらず和気藹々の現場は碌なもんじゃ無い。
3
3年弱に亘って関わってきた「いだてん 」本日最終話のVFX作業がほぼ終わりました。あとは微調整と色調整、音がついて放映を待つばかりです。放映終了まで気が抜けませぬがご支援、応援頂いた皆様に深謝申し上げます。チームの皆、お疲れでした!#いだてん
4
最速上映と公開を前に石ノ森先生の墓前にスタッフ一同で完成のご報告をしてまいりました。#シン・仮面ライダー
5
どこが狂気なんだろう…?狂った人間に作れるほど映画は簡単では無い。
6
強化ガラスを割る事自体は「シン・ゴジラ」でもやったし、特殊撮影業務的にはさほどではないですが、純粋に`合成素材`として撮影するのはホントに久しぶりぶりぶりだったのよ。劇場でチャックしてみてください#シンエヴァラストラン twitter.com/khara_inc2/sta…
7
スンマセン!観ちゃったよ..初号。すごかった...研ぎ澄まされた凄まじい映画。もうね、なんて言ったらいいかグッと来る来る。これを作り上げたすべてのスタッフに感謝とともにお疲れさまでしたの言葉を。とにかくこれは観ないと損ですよ evangelion.co.jp
8
これから初号。完成しましたよ(笑
9
ネット配信が映画興収を抜いたらしい。時代が変わろうとしてる。いや、すでに変わっちゃったのかもしれない。好き嫌いとか良い悪いとかこっちの気分なんてお構い無しに。さてこれはこれです楽しみではある。jp.wsj.com/articles/SB105…
10
一足お先に拝見。犬童監督の演出は軽みの域に達してまして、黄金時代の東映時代劇を彷彿とさせる。巧みな俳優陣は振り切りながらも抑制が効いてて実に素晴らしい。観てスッキリ爽やか最後まで飽きなかったですよ twitter.com/gen_senden/sta…
11
師匠矢島信男特撮監督の実力が如実な名特撮カットの釣瓶打ち。破壊されるビルのミニチュアと逃げ回るエキストラの実写パートのパース合わせは下絵のフィルムをカメラに装填してファインダー内でダブらせながらミニチュアを作って行ったそうで、1週間くらいかかったとききました。 twitter.com/furifuri66/sta…
12
発表されちゃったからには頑張りますよー twitter.com/khara_inc/stat…
13
昨日の初号。 関係者試写だからネタバレなんて出るわけないし出せるわけない(笑)5/13日公開です。乞うご期待。ぜひ劇場です!
14
次週からストックホルム編が始まるわけですが、日本人が初めて参加したオリンピックの空気感を出すためにモノすげぇクオリティのVFXをものすげぇ量で施してます。目立たないのが良い仕事なんでしょうけども、是非ともご覧いただきたい!#いだてん
15
ぜひ劇場へ! 皆さん仲良く観てね twitter.com/tsuburayaprod/…
16
樋口っちゃん、有岡君、おめでとう㊗️ございました。 最優秀撮影賞、市川君、鈴木啓造、照明、吉角さん、最優秀美術賞、林田くん、佐久島さん、おめでとう㊗️ございました。 優秀録音賞、田中くん、山田さん、優秀編集賞、庵野さん、栗原くん おめでとう㊗️ございました! twitter.com/japanacademy/s…
17
永らく原則非公開とされてきた多くの東映作品のミニチュアが東映さんの寛大なるご判断始め多くの方々のご尽力により公開されることとなりました。須賀川でしか見れませんよ! twitter.com/info_atac/stat…
18
19
シュフタン・プロセスっていう手法。鏡を使った一発撮影。光学合成ではないのです twitter.com/lrigykseulb/st…
20
#須賀川特撮アーカイブセンター 無事開館いたしました。末永く愛される施設になりますように。
21
ミニチュア撮影で重要なのは撮影速度。縮尺率に合わせて撮影速度(1秒あたりに撮影されるフレーム数)を決めます。今回は⅛なので重力加速度を1として計算すると約67fl/秒となります。これを基準に経験則と演出的観点から撮影速度を割り出します。 twitter.com/khara_inc2/sta…
22
細かな火薬を壊れ方を想像しながらあちこちに仕込み、わずかな時間差で起爆させる。爆速も性質も違う火薬を組み合わせて美しい爆発カットになります。これは名人芸であります。 twitter.com/khara_inc2/sta…
23
島倉二千六さんは映画「シンエヴァ」でも空の背景画を描いて下さいました。特撮界の至宝にしてレジェンド。いまだ現役です。『ウルトラセブン』『怪獣総進撃』『ギャバン』他 背景で日本特撮界を支え続ける男・島倉二千六初の自伝&作品写真集発売 - amass amass.jp/145056/?fbclid…
24
色々と悩みましたがお引き受けいたしました。円谷英二監督の生涯を顕彰する立派な施設になると思います。氷川さんにも監修で参加頂いてます。 もう少しです。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-…
25
「精霊の守り人」特撮班。慣例により特撮班はクレジットされてませんが、支えてくれたクルーに感謝。特撮は影で作品を支えるのが本分です。作品のためになれたら本望です。ご視聴頂いた皆様ありがとうございました。