552
《飼い主のクセをふまえた ねこのクセ》を見つけたときのこの…口元がむずむずして心がふわふわするこの感じ…なんて言えばいいかわかんないので絵日記にするのであった #ろんの絵日記
553
絵日記でろんを抱きかかえた絵をかくと「誇張してちょっと大きくかきすぎたかな?」って心配になって実際の抱っこ写真確認するんだけど、だいたい実際の写真の方がデカいので杞憂におわる。
554
【絵日記の補足】飼い主の左手の甲が"いつもの場所"に無いと、ろんさんは手を乗せる場所を探してひたすら腕をゆらゆらと揺らしている。完全にクセがついちゃってる。かわいい。
556
558
559
あまりにもかわいいです😭ふわふわ… twitter.com/NiRe_sttriR/st…
560
今日のコタツの中身 #日めくりコタツ
566
ねこ、一切の戸惑い無く腕の中のスペースに体をねじ込んでくるけど「ふわっ&ほっこり」なのでよろこんで許してしまうんや…(口に入った毛をペッペッしながら)
#ろんの絵日記
568
お尻ペシペシされてテンションが上がったねこ、問答無用で正座する飼い主の股下に突撃してくる
シューーッ!超!エキサイティン!
569
そしてねこはメトロノームとなった
楽しいん?それ?
570
ろんさんの場合
・床がベシ!ベシ!言うくらい力を込めて尻尾叩きつけてるとき→機嫌悪い
・尻尾の先の方だけフリフリしてるとき→寛いでるか考え事してる
・この動画みたいにゆっくり大きくフリッフリッしてるとき→ルンルン気分
よそのお宅のねこちゃんと遊ぶときの参考にでもしてください(例外アリ
571
なんちゅう顔をしとる #日めくりコタツ
572
口ではねこ飼うとかわいいし愛情深くて人生楽しいよ、などと言うものの、実際のところ別にかわいくなくても愛想がわるくてもこの子の猫生が楽しく穏やかで健やかなものであればそれ以上なにも望むものはないと思っている飼い主なのであった
573
よく絵日記が中国語翻訳されて転載されてるんだけど(でも律儀にアカウント名とか書いてくれてるのであんま気にしてない)向こうでも飼い主のことを下僕って言うのを知って、グローバルな感覚なんだ…!となった。
ちなみに私は「飼い主は猫の下僕」という感覚が芽生えたことないからよくわからないけど
574
今日もコタツの中はかわよい #日めくりコタツ